新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

クラシックを語るの会♪

クラシックを語るの会♪>掲示板

公開 メンバー数:48人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: てつさん

    2007年12月27日 00時01分12秒

    icon

    「Re:メリ-クリスマス☆⇒来年も♪」
    お久しぶりです、こんばんは♪

    > 近所の教会でコンサートがありました。
    > ソプラノ+器楽+聖歌隊という編成で、
    > バロック音楽中心のプログラムでした。
    > 今回はなかなか興味深いひとときが過ごせました♪


    本格的でうらやましいですね。
    本来の姿のような気がします!

    > 教会主催でしたので、お説教もありました。

    魚に説教するアントニウス?byマーラー でしたら良いのですが(^^ゞ

    > 今年も残すところ、一週間ほどです。

    そのためか第九三昧です!今日もサントリーにインバル/都響の
    第九をきいてきました\(^_^)/
    おとといに芸劇で聴いた同じものとはホールが違うこともあって
    印象が異なったことも興味深いです。
    同じ指揮者、オケなのになあって思いました♪

    年末には恒例のベートーベン全交響曲演奏会に行って、第九を聴きながら
    新年を迎える予定です。
    昨年は9人の指揮者が1曲ずつ指揮しましたが、
    今年は小林研一郎氏が全曲指揮していただけるそうです!
    氏の指揮で聴いたことのないナンバーが何曲かあるので
    それも楽しみです!


    来年もどうぞよろしくお願いいたします。
    どうぞ良いお年をお迎えください!

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 月野光さん

    2007年12月24日 22時57分01秒

    icon

    メリ-クリスマス☆

    こんばんは。
    BGMはもちろん、クリスマス・オラトリオですw

    近所の教会でコンサートがありました。
    ソプラノ+器楽+聖歌隊という編成で、
    バロック音楽中心のプログラムでした。
    教会主催でしたので、お説教もありました。

    日頃はCDで宗教音楽を好んで聴くわたしですが、
    教会というものには、ほとんど縁がありません。
    今回はなかなか興味深いひとときが過ごせました♪

    今年も残すところ、一週間ほどです。
    明日あたりから、NHK-FM恒例のバイロイト音楽祭の
    放送もはじまりますね。

    今年も一年間おつきあいいただき、ありがとうございました。
    それでは、どうぞ良いお年を!

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: どれにどらさん

    2007年12月19日 07時13分29秒

    icon

    「Re:Re:メトロポリタン・オペラHDライブ」
    はやりアナ・ネトレブコは国際的にも有名なんですね。『椿姫』も機会があったら見たいです。

    音楽はなんとなく聴いてるので、音楽家とか音楽理論などには詳しくないので、こういう風にレスがつくと、「あ〜ぁこの人は有名な人なのね」と音楽知識が増えます。

    このオペラの指揮者はなんとプラシド・ドミンゴだったのです。彼はその前日にはオペラ歌手として出演し(違う演目の)その日は指揮者として出演して、音楽家としての人生を謳歌しているみたいでした。

    > > 普通ならは200ドルくらいのオペラを20ドルでみれます。しかもカジュアルな楽なかっこうでポップコーンを食べながら!
    > >
    >
    > とても楽しそうです!
    > 敷居が高くならなくて、
    > 誰にでも楽しめそうですね。

    この頃のメトロは、この「敷居」を低くすることに努力しているようにみえます。この映画館での同時中継なんかその例でしょう。他の地域ではしりませんが、オタワでは大成功ですよ。

    去年はじまった時にはオタワの西側のひとつの映画館だけでやったのです。 チケットがあっという間にうれてしまって、もうひとつ劇場をオープンしました。(こちらの映画館は大きな建物の中に10くらい劇場があって、色々な映画を同時に上映してます。映画のショッピングモールです)

    それでも満員御礼で、3回目の上演ではオタワの南にある映画館の中の劇場を二つ追加。大々好評だったので。今年はオタワの東側の映画館の中の劇場を二つ追加して、今にいたってます。どこも満員御礼です。

    今年の夏はメトロの外の広場やタイムズスクエアーでの中継上演というのを試みて、ニューヨーカーたちに大好評だったみたいです。

    オペラが身近になってるようですね。特にメトロのオペラが舞台装置なども大がかりで(派手だし)普通の人にもとっつきやすいと思います。

    わたしは来年の4月にイタリアにいきます。ミラノで時間があるので、スカラ座のオペラを経験したいと思ってます。 ヨーロッパのオペラ(初体験)はもっと伝統的かもしれませんね。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: どれにどらさん

    2007年12月16日 13時45分38秒

    icon

    メトロポリタン・オペラHDライブ

    ニューヨークのメトロポリタン・オペラの同時中継の今シーズン初の上演がきょうありました。

    去年も書きましたが、知らない方にちょっと説明します。これはメトロの土曜日のマティネの中から今年は7演目選んで、HD(これは日本語になってると思う。高性能画像????)で同時中継をして、北米やヨーロッパの都市の映画館で観劇できるのです。去年からはじまりました。日本でも東京と京都でやってるそうですよ。

    普通ならは200ドルくらいのオペラを20ドルでみれます。しかもカジュアルな楽なかっこうでポップコーンを食べながら!

    きょうの演目はグーノッド(Gounod)の「ロメオとジュリエット」でした。ジュリエットをやったのはアナ・ネトレブコ(Anna Netrebko)というロシア人ソプラノで、声は言うまでもない素晴らしいソプラノで、付け加えて演技力は抜群、モデルなみのスタイル、女優なみの美貌で、これはロミオの影が薄くなるかと懸念しました。 

    ロミオはフランス人テノールのロベルト・アラーニャ(Robert Alagna)。ちょっとおじさまでしたが、おじさまの貫禄でこのダイナミックなソプラノと息の合った見事なオペラを満喫させてくれました。

    アナは茶目っ気もある歌手で、少女らしいジュリエット(話ではジュリエットは15才くらいなんですよね)も可愛らしく演じたし、大人の情熱的な恋に揺れ動くジュリエットもセクシーに演じました。

    楽しかったです。

    次は1月1日、子供向けの 「ヘンゼルとグレーテル」です。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 月野光さん

    2007年12月12日 00時06分35秒

    icon

    リュートでルネサンス♪

    こんばんは。
    先日、リュートを聴いて来ました。

    生音はおろか、実物を見るのも初めてでした。
    写真などで見る印象より、さらに小振りで、
    胴のふくらみも思っていたほどはなく、
    思わず「小いさ〜」と呟いてしまいましたw。

    見た目通りで音も小さいのですが、
    複弦のせいか独特の余韻で、繊細な音色に感じられました。
    明るい舞曲風のものより、ゆるやかで暗めの曲の方が
    楽器の特色がより活かされているように思いました。
    まぁ、個人的な好みの問題でもありますが・・・w。

    ホールではなく、サロンコンサートのようなものだったので、
    奏者から2メートルほどの距離で、目線の高さも同じで
    なかなか良い雰囲気でした。
    若い女性のリューティストで、とても素敵な方でした〜♪

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: tanikanさん

    2007年12月08日 17時36分15秒

    icon

    カルミナ・ブラーナ

     みつさんー

     久しぶりに「カルミナ・ブラーナ」のLDを見ました。
     バトルは第2部の(酒場にて)から、“恋人のいない娘には、何の喜 びもない”
     第3部「睦言」から“娘が一人立っていた”
     “迷う心の秤は揺れる”“歓喜のときは来た、私の全身ははち切れそう”
    “愛しい君よ、私のすべてを捧げます"と歌い上げます。
     このビデオが収録されたのは、1989・12・31ベルリン・フィルハーモ ニー・ホールでの
     ジルヴェスター・コンサートのライヴです。指揮、小澤征爾ベルリン フィル、
     コーラスは、関屋晋指揮の晋友会合唱団で
     ソロは ソプラノ  キャスリン・バトル
         テノール フランク・ロバート(1957〜)
         バリトン トーマス・アレン(1944〜)

     バトル41才一番輝いていたときではないでしょうか。

     私はやはり、ポォピュラーな「サマータイム」「オンブ・マイ・フ」が好 きです。
      

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ミカさん

    2007年12月01日 23時01分27秒

    icon

    「Re:Re:グルベローヴァ」
    こんばんは♪

    みつさん、お久しぶりです。


    今日久しぶりにグルベローヴァのコンサートアリア聴きました。

    彼女の発声は本当素晴らしいと思います。

    あくまでも私見なのですが、、恵まれた美声&歌が上手い、歌手は、必ずしも発声が良くない気がします。

    フレー二のように50歳過ぎても(若き日の彼女と比較はしてないです 汗)
    衰えをみせない豊麗な歌声はやはり素晴らしいと思います。(ちなみに最近のグルベローヴァも聴いてません (^^ゞ)


    アンナネトレプコ、今度聴いてみますね☆


    普段はマリアカラスばかりなのです(笑)



    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: altumさん

    2007年12月01日 22時17分27秒

    icon

    「Re:Re:こんにちわ♪」
    > 今日は一人にて・・・。
    >
    > altumさん。
    > 私は後日この庄司紗矢香嬢のベートヴェンV協・・・FM放送の時に全曲録音しました
    >
    > これも私のお宝・・・・・です。

    >
    > 了解で〜す。庄司紗矢香さんの演奏は素晴らしかったです。若くしてご自分のオリジナルのカデンツァもご披露されて・・・オケがですね。こう書いちゃうとまた問題?なのかな。私の感想なんです。ゴメン。

    イエ、宜しいのですよ・・・
    音楽の楽しみ方は人によって其々の楽しみ方が有るのですから(笑)

    私はメンバーリストにも書いていますが中学生の頃からブラスバンドで
    トランペットを吹いていました・・・レコードから採譜をしたりしてもいました
    が、今はそんなことが嘘のように・・・・・何も出来ません
    今は聴くのみ・・・・・再生装置に・・・と、言っても古い物ですが(笑)

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 木偶の坊さん

    2007年12月01日 17時19分19秒

    icon

    「Re:こんにちわ♪」
    今日は一人にて・・・。

    altumさん。
    私は後日この庄司紗矢香嬢のベートヴェンV協・・・FM放送の時に全曲録音しました

    これも私のお宝・・・・・です。


    了解で〜す。庄司紗矢香さんの演奏は素晴らしかったです。若くしてご自分のオリジナルのカデンツァもご披露されて・・・オケがですね。こう書いちゃうとまた問題?なのかな。私の感想なんです。ゴメン。
    「ピリオド奏法」N・アーノンクールも取り入れているみたいですけど、やっぱり音が平板に聞こえてしまって・・・。

    私のお宝は昨年放送されたA・ギルバート指揮北ドイツ放送響と共演したブラームスのVn協:庄司紗矢香さん、これです。(竹沢恭子さん、M・ヤンソンスバイエルン放送響も一緒のシリーズでした)DVDにしてPCのHDDにも納めて二重三重にバックアップを取っています。お宝ですから・・・。


    ナギサさん。

    音楽が出来ると云うのは素晴らしいですね。私は24歳の時に左手の小指と親指を除く三本の指を第一関節から切断する怪我を負いまして(形の上では元通りになりましたけど)以後下手の横好きのギターが弾けなくなりました。以後はもっぱら聴くのみの人になりました。楽器が出来たり歌えるお方が羨ましいですね。


    > 演奏の技術面では、
    > 少なくとも、声楽とチェロに関しての、
    > 自分の話と友人の話なんですが、
    >
    > 初学者はビブラートかけられません。(生まれつきの声質にもより>ますが)

    > ビブラートをかけられるように練習していきます。
    >
    > そして、声楽の場合、ビブラートを十分習得したら、
    >
    > 今度は、古典を手掛ける方の場合には、
    > ノンビブラートというプロの高等テクニックを習得することになるらしいです。

    そうなんですか。練習法の一つなんでしょうか。それもレベルの高いところのお話しなんですね・・・。

    > 私の師事した指揮者先生は、
    > 古楽器はもちいず、やや否定的見解でしたが
    >
    > 合唱陣に対しては常に
    > 「ノンビブラート!」と連呼してました。(音大卒の方も多かったので…愚痴る人もいました、笑)
    >
    > プロの方の感覚はまた、難しいものです(笑)!

    プロは常に「音我苦」になるそうですから、それは大変でしょうね。体調の管理もしなければならないし・・・特に声楽家の場合なんか風邪も引けませんね。

    <Font Color="green">「ピリオド奏法」に関してですけど、そうしなければならない必然性があるんだと思います。ノリントンもアーノンクールもインタビューの中で「昔はこういう音を出していたんだ、こういう演奏法だったんだ」て協調してましたね。何かの資料があるんだと思いますが、私はやっぱり・・・です。

    余談ですが、A・ギルバート氏ニューヨークPOの音楽監督に就任されたそうです。ご両親がニューヨークPOの団員でお母様が日本人、そのA・ギルバート氏がN響を振ってて驚きました。そろそろ40歳というところ、お若いのに凄いですね。



    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ミカさん

    2007年12月01日 11時52分21秒

    icon

    こんにちわ♪

    演奏の技術面では、
    少なくとも、声楽とチェロに関しての、
    自分の話と友人の話なんですが、


    初学者はビブラートかけられません。(生まれつきの声質にもよりますが)

    ビブラートをかけられるように練習していきます。


    そして、声楽の場合、ビブラートを十分習得したら、

    今度は、古典を手掛ける方の場合には、
    ノンビブラートというプロの高等テクニックを習得することになるらしいです。


    私の師事した指揮者先生は、
    古楽器はもちいず、やや否定的見解でしたが


    合唱陣に対しては常に
    「ノンビブラート!」と連呼してました。(音大卒の方も多かったので…愚痴る人もいました、笑)


    プロの方の感覚はまた、難しいものです(笑)!



    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

もっと見る icon