新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ぽんちゃんの“RECIPE-DIARY”

ぽんちゃんの“RECIPE-DIARY”>掲示板

公開 メンバー数:72人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

  • from: ぽんちゃんさん

    2014年06月30日 07時05分29秒

    icon

    豆腐の中華風ステーキ

    ステーキは何が何でも「牛肉」とは限りませんぞ?
    鮭・鮪・鶏&豆腐だって~立派なステーキになりますよ。

    【豆腐の中華風ステーキ】

    <材料(2人分)>
    豆腐(木綿):1丁
     塩・胡椒・薄力粉:各々少々
    胡麻油:大さじ1
    [中華風ソース] 
     胡麻油:大さじ1
     エリンギ・シメジ・シイタケ:各々適量
     オイスターソース:大さじ1
     甜麺醤:小さじ1
    [添え野菜]
     カイワレ:少々(又は好みで大量)

    <作り方>
    ①豆腐を「水切り」し縦4等分に切って、塩・胡椒を振り薄力粉を塗す。
    ②エリンギ・シメジ・シイタケを、食べ易い大きさにカットする。
    ③フライパンで胡麻油を熱し、①の豆腐の両面をコンガリと焼き揚げる。
    ④同じフライパンに胡麻油を足して、②の茸類をソティする。
    ⑤オイスターソース+甜麺醤で味を整える(トロミは③工程の残-薄力粉で充分)。
    ⑥器に③を並べ⑤のソースを掛け、刻んだカイワレを乗せれば・・・完成です。

    ※<作り方③>での留意点は・・・
     ↓
     ★豆腐は「水切り」をシッカリしてから焼き揚げる(水が残ると形崩れする)。
     ★焼き揚げ過ぎると~薄力粉がメッチャ硬くなります。
      ⇒豆腐がフンワリして「箸でスゥッ」って切り分けれるように仕上げましょう。

    ■豆腐のみだと~『揚げ出し豆腐』と間違えられちゃうから・・・
     ↓
     ★茸類をタップリ使ってトロミを付けたソースを流し掛けましょう。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 6

    icon拍手者リスト

  • from: ぽんちゃんさん

    2014年06月29日 07時11分37秒

    icon

    野菜の冷製スープ

    夏季にピッタリの “野菜の冷製スープ” です。
    和風会席の前菜に! フレンチのAppetizerに!お試しあれ?

    【野菜の冷製スープ】

    <材料(3~4人分)>
    トマト・キュウリ・糸コンニャク:各々適量
    [調味料]
     水:600cc
     和風だしの素(顆粒):小さじ2
     塩・胡椒:各々少々

    <作り方>
    ①調味料の材料を鍋に入れて煮立てる。
    ②トマトを湯剥きして、食べ易い大きさにカットする。
    ③キュウリを(皮を少し剥いて)薄く切り刻む。
    ④糸コンニャクを包丁で、短く切り分ける。
    ⑤煮立った①に、②+③+④を加え一旦煮立て自然常温に冷ます。
    ⑥別のタッパーに⑤を移し、冷蔵庫で冷やす。
    ⑦ガラス製のグラス(ex:ワイングラス)に、⑥を注げば・・・完成です。

    ※今回は上記の食材を使いましたが・・・ 
     ↓
     ★お好みの「夏野菜」を駆使して頂ければ宜しいかと?

    ■単純な料理ですから・・・
     ↓
     ★器(食器)には~拘りたいですネ(グラスの淵にレモンをカットし挟むとか?)

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 5

    icon拍手者リスト

  • from: ぽんちゃんさん

    2014年06月28日 07時01分21秒

    icon

    焼きカボチャ&ウィスキー水割り

    とっても簡単な肴です。でもとっても旨んです。
    色味も素敵で~水割りが進んじゃいますヨ?

    【焼きカボチャ&ウィスキー水割り】

    <材料(1人分)>
    カボチャ:適量
     マヨネーズ:大さじ1
     醤油:1滴
    ミニトマト:数個

    <作り方>
    ①カボチャのワタと種を取って、5mm幅に薄くカットする。
    ②ミニトマトの臍を取って、冷水で洗う。
    ③フライパンでマヨネーズを熱し、①を焼き醤油を少し垂らす。
    ④同じフライパンに②のミニトマトを加えて、少しだけ焼きあげる。
    ⑤器に③+④を盛り付ければ・・・完成です。

    ※今回は上記の食材のみでしたが・・・
     ↓ 
     ★蓮根(レンコン)etcを加えても美味しい肴になります。

    ■合わせた呑品は・・・
     ↓
     “ GLENMORANGIE ” シングルモルトウィスキー(スコッチ)の水割り

    ■聴いた音楽曲は・・・
      ↓
      http://www.youtube.com/watch?v=c3rkEeFS7Ng
     THE BEATLES-Yesterday 1965

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4

    icon拍手者リスト

  • from: ぽんちゃんさん

    2014年06月27日 07時50分00秒

    icon

    麻婆茄子

    今日は「麻婆豆腐」ではなく 『麻婆茄子』 を紹介します。
    甜麺醤&豆板醤を加え~大人風味に仕上げました(子供用は不要かと?)。

    【麻婆茄子】

    <材料(3~4人分)>
    茄子(ナス):3個
     コーンスターチ:少々
     大蒜(ニンニク)・生姜(ショウガ):各々大さじ
     細ネギ:1本
    豚挽肉:150gくらい
     甜麺醤・豆板醤:各々大さじ1+1/2
    胡麻油:適量+大さじ1
    [調味料]
     中華風スープ:200ml
     酒:大さじ1
     醤油:大さじ1+1/2
     砂糖:小さじ2
     胡椒:少々
    水溶き片栗粉:大さじ4杯分(片栗粉と同量の水で溶く)

    <作り方>
    ①茄子の皮を縞状に剥き、食べ易い大きさにカットする。
    ②カットした茄子を「油通し」し、コンスターチを塗す。
    ③大蒜(ニンニク)と生姜(ショウガ)を細かく切り刻み、細ネギは小口切りにする。
    ④フライパンで胡麻油を熱し、②の茄子揚げてから一旦取り出す。
    ⑤底の深いフライパン(or中華鍋)で、胡麻油(大さじ1)を熱し豚挽肉を炒める。
    ⑥豚挽肉がコロコロになったら、調味料&③を足して炒める。
    ⑦香りが発ってきたら④の茄子を戻し入れて、混ぜ合わせながら煮詰める。
    ⑧最後に「水溶き片栗粉」を加えトロミを出し、胡麻油(香り出し)を振り掛ける。
    ⑨中華風の器に、熱々の⑧を盛り付ければ・・・完成です。

    ※茄子を一旦「油通し」し「コンスターチを塗す」事で・・・
     ↓
     ★表面はカリッと中身はジューシーに仕上がります(食感が抜群)。

    ※甜麺醤が無い場合は~赤味噌でも充分効果が出ます。

    ■今回の大失態・・・掲載画像が食べている途中の写真
     *This large blunder/
      The publishing image is a photograph that begins to be eaten.

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 5

    icon拍手者リスト

  • from: ぽんちゃんさん

    2014年06月26日 07時35分43秒

    icon

    [特別枠]旧友宅で食べた“大蛤焼き”

    先週末に田舎帰省し、旧友宅で食べた “大蛤(はまぐり)” です。
    優しい友人が近くの市場で入手した~『三河湾産の朝獲れ逸品貝』 です。
    超新鮮だから(当然のように)・・・
    焼いて(蛤の口が開いたら)醤油を(少し)垂らし食しました。

    【[特別枠]旧友宅で食べた“大蛤焼き”】

    <材料>
    大蛤:人数分x食べたい個数
    醤油:少々

    <作り方>
    ①大蛤の殻を、綺麗に束子で洗い火に掛ける。
    ②口が開きグツグツしてきたら、醤油を(数滴)垂らす。
    ③器に熱々の②を盛り付ければ・・・完成です。

    ※刻んだ三つ葉を乗せたり・酒を振ったりしますが・・・
     ↓
     ★超新鮮だから~醤油を少し垂らしたのみです。
      *小細工なしの Simple-Recipe でございますハイ。

    ■メッチャ美味しい(真昼間の)楽しい酒宴でした。 v(^_^)v
     ↓
     ★KK君&KH君~ありがとうございました。 m(_ _)m

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 6

    icon拍手者リスト

  • from: ぽんちゃんさん

    2014年06月25日 08時22分08秒

    icon

    モッツァレラとトマトのカプレーゼ

    モッツァレラの食感+トマトの酸味&香菜の匂いが・・・
    垂らしたオリーブオイルと馴染み~冷えた“白ワイン”が進んじゃいます。

    【モッツァレラとトマトのカプレーゼ】

    <材料(2人分)>
    モッツァレラ-チーズ(鶉の卵型:)4~5個
    トマト(ビックサイズ):1個
    香菜:適量
    [ソース]
     エクストラバージンオイル:大さじ1
     白ワインビネガー:小さじ2
     レモン汁:数滴

    <作り方>
    ①トマトを湯剥きし冷水で冷やし水気をきる。香菜を切り刻む。
    ②ボウルにカットしたトマト+モッツァレラチーズ+香菜を入れる。
    ③ソースの材料を加えて、(軽く優しく)混ぜ合わせる。
    ④冷やしたガラス製の器に③を盛り付ければ・・・完成です。

    ※カプレーゼ (イタリア語;CAPRESE)とは・・・
     ↓
     ★薄切りしたトマトとモッツァレラに、バジリコの葉をサンドイッチし
      オリーブオイルを垂らした~カブリ島(イタリア)のサラダ総称

    ■前文にも記しましたが下記を呑りました。
     ↓
     “ Maremma Toscana IGT Acquagiusta Bianco - 2010 ”
     *トスカーナ(イタリア)産/辛口白ワイン・麦黄色の貴腐ワイン

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4

    icon拍手者リスト

  • from: ぽんちゃんさん

    2014年06月24日 07時08分02秒

    icon

    鯵(アジ)no なめろう

    叩いた鯵(アジ)に、味噌+薬味を加え混ぜ合わせた料理です。
    お酒には勿論◎ですが~炊き立てのご飯にもバッチリです。
    房総半島(千葉)に伝わる 『郷土料理(たたきの一種)』 です。

    【鯵(アジ) no なめろう】

    <材料(4人分)>
    鯵(アジ):新鮮な刺身用を2匹
    [薬味]
     オオバ:5~6枚
     細ネギ・ショウガ:各々適量
     味噌(赤・白etc種類は問わず):大さじ1

    <作り方>
    ①オオバ(2枚)を千切りにする(残りは盛り付けの飾りに使う)。
    ②細ネギ・ショウガを、細かく微塵切りにする。
    ③鯵(アジ)を3枚におろし、骨(小骨も)&皮を取りザク切りにする。
    ④俎板に、①+②+③を乗せて、包丁で叩きながら混ぜ合わせる。
    ⑤混ぜ合わさった④に更に味噌を加えて、混ぜ合わせる。
    ⑥器に(残した)オオバを敷き詰めて、⑤を盛り付ければ・・・完成です。

    ※鯵(アジ)には~味(あじ)を混ぜ合わせてますので・・・
     ↓
     ★「付けタレ(醤油orポン酢)」は不要かと思います。絶対ではありませんが。

    ■この料理に合う(合うであろう)呑品は・・・
     ↓
     “ 吟醸生詰-飛露喜 ” 会津坂下の蔵元 飛露喜・泉川(廣木酒造)醸造

    3泊4日旅から昨日我家に帰還しました 本日からはBlog更新します m(_ _)m

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 5

    icon拍手者リスト

  • from: ぽんちゃんさん

    2014年06月19日 07時55分44秒

    icon

    メンチカツ

    肉種にウスターソースを混ぜ混んで 「コクが効いた風味」 に仕上げました。
    『手作りの技』 を駆使し~オリジナルレシピの楽しさも味わえますヨ。

    【メンチカツ】

    <材料(2人分)>
    合挽き肉:300g
     塩・黒胡椒:各々少々
    タマネギ(微塵切り):1/2個
    玉子:1個
    パン粉:大さじ3
    ウスターソース:大さじ1
     薄力粉:50g
     溶き玉子:1個
     パン粉:適量
    胡麻油:適宜
    [添え野菜]
     キャベツ(千切り)・トマト:各々適量
    [付けソース(オーロラソース)]
     ケチャップ・マヨネーズ:各々適量

    <作り方>
    ①合挽き肉をポリ袋に入れ、塩+黒胡椒を加えて混ぜ合わせる。
     *白くなるまで混ぜ合わせ、冷蔵庫で15~20分馴染ませる。
    ②馴染んだ合挽き肉に、(微塵切りして炒めた)タマネギ+玉子+パン粉
     &ウスターソースを足し、手で揉みながら混ぜ合わせ小判形にまとめる。
    ③薄力粉⇒溶き玉子を付けて、パンを粉表面にシッカリ塗す。
    ④胡麻油を熱し(170℃)、③をコンガリと揚げて油を切る。
    ⑤器に(食べ易くカットした)キャベツ+トマトを乗せ、熱々の④を盛り付ける。
    ⑥[付けソース(オーロラソース)]を作って、⑤に添えれば・・・完成です。

    ※今回は[オーロラソース]を添えましたが・・・
     ↓
     ★トンカツソースでも宜しいかと。*オーロラソースの分量&比率はお好みです。

    ■この料理に合わせた呑品は・・・
     ↓
     *06/01に(このBlogで)紹介した “美味く注いだビール” を呑りました。
     *泡がグラスの上部淵にコンモリと盛り上がる状態に注ぐ。 v(^_^*)V

    【私事(Personal Matter)】
    明日から数日間に渡って首都圏を離れます。また逢う日まで御機嫌よう。
    It leaves the Metroporitan-Area for several day's from Tomorrow.
    Moreoner, it is a mood way until the day when it Encounters it.

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 5

    icon拍手者リスト

  • from: ぽんちゃんさん

    2014年06月18日 06時58分54秒

    icon

    牛肉と牛蒡の中華風炒め



    牛細切れ肉&牛蒡(ごぼう)を炒めた、単純な “炒めレシピ” ですが~
    オイスターソースを駆使し、中華風の味付けに仕上げました。
    食欲減退しちゃう梅雨季には~自信を持ってお奨め出来る料理です(たぶん)。

    【牛肉と牛蒡の中華風炒め】

    <材料(2~3人分)>
    牛(細切れ)肉:100g
     塩・胡椒:各々少々
     片栗粉:少々
    スライスした大蒜(ニンニク)・胡麻油:各々適量
    牛蒡(ごぼう):1/2本
    ニンジン・インゲン:各々適量
    [調味料]
     オイスターソース:大さじ1.5
     老酒・味醂:各々大さじ1/2
     砂糖:小さじ1
    辣油・岩塩・粒胡椒:各々少々
     
    <作り方>
    ①食材の下処理をする。
     (A)牛蒡を綺麗に洗い、「ささがき(or細切り)」にし、冷水に浸ける。
     (B)ニンジンを、細長く&薄く切り分ける。
     (C)インゲンを洗ってから、(A)や(B)くらいのサイズにカットする。
    ②牛肉を解して塩・胡椒を振ってから、全体に片栗粉を塗す。
    ③フライパンで(スライスした)ニンニク+胡麻油を熱する。
    ④香りが出てきたら②の牛肉を中火で1分くらい炒め、皿に移す。
    ⑤フライパンを拭いて胡麻油を追加し、(A)+(B)+(C)を加えて炒める。
    ⑥取り出した④の牛肉を戻し入れて、軽く混ぜ合わせる。
    ⑦調味料を足して混ぜ合わせ、辣油+岩塩+粒胡椒で味を整える。
    ⑧中華風の器(or大きめの器)に、熱々の⑦を盛り付ければ・・・完成です。

    ※牛蒡(ごぼう)以外の野菜類は・・・
     ↓
     ★火が少し通って「シャキシャキ感を残す」調理に心掛けましょう。
      *牛蒡は一番先にフライパンに入れて炒めましょう。

    ■この料理に合う(合うであろう)呑品は・・・
     ↓
     “紹興老酒8年-景徳鎮壺入り” 8年熟成で香りが仄かな中国酒
     *上掲の動画は~このレシピに合わせて聴きたい曲です(個人々の好みですが)。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4

    icon拍手者リスト

  • from: ぽんちゃんさん

    2014年06月17日 08時55分49秒

    icon

    ネギトロのレタス巻寿司

    通常の巻鮨は~乾燥海苔で巻きあげますが・・・
    今回は(思考を凝らして?)レタスを使っちゃいました。
    海苔巻とは食感&風味が違い、新鮮な “巻き寿司” になりました。

    【ネギトロのレタス巻寿司】

    <材料>
    酢飯:食べたい量or食べさせたい量
    レタス:4~5枚
     塩・水:各々適量
    ネギトロ:食べたい量or酢飯を使い切る量
    山葵・醤油:各々適宜

    <作り方>
    ①レタスに塩を振って塗し、シンナリしたら(水で洗い流し)水気を拭く。
    ②巻簀に①のレタスを敷いて、(冷ました)酢飯を乗せネギトロを加えて巻きあげる。
     *この時点で山葵を加えるか否かは自由です(ゲストの嗜好です)。
    ③食べ易い大きさに(輪切りに)カットする。
    ④器に③を盛り付け、山葵+醤油&小皿を人数分用意すれば・・・完成です。

    ※今回は(アッサリと単純に)ネギトロのみでしたが・・・ 
     ↓
     ★玉子焼・キュウリ・海老・納豆・塩辛・各種の刺身etcでもOKです。

    ■海苔を使った時と比べて~優しい色相ですので・・・
     ↓
     ★食卓の雰囲気が変わり、会話も弾むことでしょう(想像ですが?)。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4

    icon拍手者リスト

もっと見る icon