サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: Felixさん
2008/09/30 22:24:42
icon
2008/09/29(月)vs 埼玉西武ライオンズ
<font size="3">
西武ドーム
B 200 001 000 1 =4
L 100 002 000 0 =3
責任投手
勝:香月 (4勝 0敗 0S)
敗:大沼 (2勝 3敗 1S)
バッテリー
Bs:岸田〜山本〜川越〜香月/日高
L:石井一〜山岸〜星野〜大沼/細川〜銀仁朗
本塁打
Bs:カブレラ36号2ラン(1回),日高13号ソロ(6回)
L:後藤12号ソロ(6回),中村45号ソロ(6回)
■大石 大二郎 監督
最後まで苦労しました。
選手が本当によくがんばってくれました。
北川がよくバントを決めてくれた。
最後の小瀬もスクイズをよく決めましたね。
とにかく、今日決めることができてよかったです。
本当に選手みんなががんばってくれました。
■北川 博敏 選手会長
優勝できなかったことは悔しいですが、今日クライマックスシリーズ進出が決まり、素直に嬉しいです!
目の前の試合を一戦一戦、みんなで力を合わせて戦ってきた積み重ねだと思います。
2位通過ということで地元ファンの前でプレーできます。
地元大阪で勝って、第二ステージ、そして日本シリーズ、日本一目指してがんばっていきます!!
■小瀬 浩之 選手 <延長10回、決勝のスクイズを決める!!>
死ぬ気でやりました!
仕事ができてよかったです!!
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 10
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: Felixさん
2008/09/30 22:43:23
icon
「オリックス、小技織り交ぜ2位&CS決めた!」
最後は好救援した香月が延長十回二死一、二塁のピンチを切り抜けると、選手たちは握手を交わし、手をたたいて抱き合った。8年連続Bクラス。低迷が長く続いた分だけ、喜びも大きかった。オリックスが2位を決め、初のクライマックスシリーズ(CS)進出を決めた。
まさに執念だった。
3-3の延長十回。
この打席まで4打数3三振だった主砲ローズが二塁打で口火を切る。
「それまで打てていなくても、最後に出ればいい。それが野球だ」とローズ。
北川がきっちりと送りバントを決め、最後は小瀬がスクイズを成功させた。
なりふり構わず1点を取りにいき、「震えましたよ」と大石監督。
一発だけに頼らない、小技も織り交ぜた多彩な点の取り方は、躍進を遂げた大石野球の象徴だった。
シーズン途中の監督交代もあり、一時は借金が最大11にまで膨らんだ。
「最高の気分だ。ホームで(CSを)できるのは大きい」と言うローズが目標に掲げるのは日本一だ。
どん底からはい上がったオリックスが、まずはCSの第1ステージを本拠地で戦う権利を手に入れた。
■小瀬(延長十回にスクイズを決める)
「危なかった。気が付いたらいいところに打球が転がっていた」
■清原(2位を確定させたチームに)
「西武は優勝したチーム。2着で喜んでいるようではまだまだ勝てない」
(サンケイスポーツ)
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト