新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

CEREZO OSAKA

CEREZO OSAKA>掲示板

公開 メンバー数:9人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: Felixさん

    2006/08/26 23:27:54

    icon

    2006.08.26 vs 浦和

    2006年8月26日(土) 19:05キックオフ
    大阪長居スタジアム
    セレッソ大阪 1 - 2 浦和レッズ

    得点
    前半16分 浦和:堀之内 聖
    後半23分 浦和:永井 雄一郎
    後半41分 大阪:藤本 康太

    ★サポーターの数でも浦和の勝ち。
     ひとり少ない(大久保退場)後半に1点返す。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: Felixさん

    2006/08/20 01:16:58

    icon

    2006.08.19 vs.横浜FM


    大阪長居スタジアム
    セレッソ大阪 2 - 1 横浜F・マリノス

    得点
    前半17分 森島 寛晃
    後半 2分 古橋 達弥

    ☆今日は走り負けなかった。
     選手が動き続ければ、ツキも味方になる。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: Felixさん

    2006/08/16 20:57:20

    icon

    名波選手

    名波選手記者会見

    (名波選手)
    「いよいよチームに加入する事になりました。現在、チームの状況は厳しいところにあると思っている。その状況を変えるために自分は1つのコマであると思う。自分一人でチームが激変する事はないと思うが手助けする為に頑張りたい。知っている選手も何人かはいるが、名前を覚えるのは勿論、選手の特徴を早く把握してチームに馴染みたい。」

    -今シーズンのセレッソをどう見ていたか?
    昨年の夏以降、すさまじい勢いで優勝争いに加わって、最後F東京戦で残念な結果になりましたけれど、チームの方向性なり、やっているサッカー、個人個人のパフォーマンス、すべて合致した結果だったと思います。それで今年のシーズンが始まる前に、今年もいい思いができるんじゃないかという空気がチームに多少なりともあったと思いますけど、序盤うまくいかなくて、徐々に負の連鎖というものがチームに伝わっていってしまったと思います。攻撃陣は特に、自分がもしゲームコントロールし、チームを操ることができるとしたら、いろんなことができると期待しているし、もちろんまだまだ実際には得点の数は少ないけれど、今の倍以上ぼくは取れると確信しているのでそういうものを期待してがんばっていきたい。

    -セレッソを選んだ理由は?
    「月並みですが、西村GMの情熱がとてつもなく大きかったということと、先ほども言いましたが、知っている選手、特徴を把握している選手が多少いるので、チームに入りやすいかなということです。」

    -サポーターに一言
    C大阪のチームカラーであるピンクは非常に鮮やかで気持ちのいい色なので、今日もピンクのスーツを新調してこようと思ったのですが(笑)、時間がなくてできなかったです。それぐらい、鮮やかな表情を(サポーターが)してくれればと思いますし、その手助けを自分ができればと思います。

    -背番号7のこだわりは?
    「多少ありますが、現在つけている選手がいるので、それは失礼な話。西村GMと相談して、16も1足す6で7ということで、問題ないということになりました」

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: Felixさん

    2006/08/10 23:56:54

    icon

    セレッソ大阪/大阪エヴェッサ/堺ブレイザーズ/エンジョイスポーツアカデミー開催

    この度バスケットボールbjリーグの大阪エヴェッサ,バレーボールVリーグの堺ブレイザーズと「エンジョイスポーツアカデミー」を開催することになった。

    ■開 催 名 :エンジョイスポーツアカデミー
    ■主   催:大阪エヴェッサ/堺ブレイザーズ/セレッソ大阪
    ■後   援:Jリーグ・アカデミー
    ■日   程:9月17日(日) 午前の部9:30〜12:00/午後の部13:30〜16:30
    ■会   場:新日鐵体育館
    ■目   的:大阪をホームタウンとするクラブが種目の壁を越え、スポーツの楽しさを子供達に提供することにより、地域に根ざしたスポーツの普及活動を行なう。
    ■対  象:
    午前の部:小学1年生〜小学3年生 100名
    午後の部:小学4年生〜小学6年生 100名
    ※各種目の経験の有無、男女は問いません。
    ■指  導:
    セレッソ大阪サッカースクールコーチ
    大阪エヴェッサ選手・スタッフ
    堺ブレイザーズ選手・スタッフ
    ※スケジュールにより、選手の参加は午前・午後のどちらかになる場合がある。 

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: Felixさん

    2006/08/03 22:26:26

    icon

    「U-21(北京オリンピック2008)日本代表中国遠征」
    U-21(北京オリンピック2008)日本代表中国遠征に苔口卓也選手、藤本康太選手、森島康仁選手が選出された。

    ◆メンバー
    苔口 卓也(こけぐち たくや) FW  179cm/71kg 1985年 7月 3日  生
    藤本 康太(ふじもと こうた) DF  177cm/67kg 1986年 4月 2日  生
    森島 康仁(もりしま やすひと) FW  186cm/82kg 1987年 9月18日  生

    ◆中国遠征期間:8月4日(金)〜8日(火)
    ※8月7日(月)対U-21中国代表戦(泰皇島オリンピックスタジアム)

    ◆コメント
    苔口卓也選手:中国遠征メンバーに選ばれ嬉しいです。これからもしっかりアピールし、中国戦に出場し少しでも得点に絡むプレーをしていきたいと思います。

    藤本康太選手:今回中国遠征に選ばれ大変嬉しく思います。中国との試合に何としてでも出場し自分の力をしっかりと出し、海外で自分のプレーがどれだけ通用するか試したいと思います。

    森島康仁選手:遠征メンバーに選ばれまたまたびっくりしました。このキャンプに参加したときは少し緊張しましたが今はもう大丈夫です。練習試合でも得点できましたが、もっとアピールしていければと思っています。


    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト