サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: Felixさん
2008/03/30 10:55:42
icon
2008 Jリーグ ディビジョン2 第5節
<font size="3">
2008年3月29日
大阪長居スタジアム
セレッソ大阪 1-0 FC岐阜
<監督コメント>
今日の勝利を嬉しく思います。
岐阜のフィジカルの強さ、激しいタフなゲームの中で結果を出せたことが嬉しい。
岐阜は最後の最後まであきらめずに戦ういいチームでした。
香川は代表の試合から中1日でしたが、90分間良く走りまずまずのプレーをしてくれました。
後半26分にカレカに代え江添を入れたのは、攻守にわたっての修正をしたかったからです。
一つは、岐阜がどんどんクロスボールを入れてきたので、それに対応する守備のため。
もう一つは古橋、香川、柿谷をスリートップ気味にし、彼らのスピードを生かして追加点を狙いにいきました。
3月の5試合を終え3勝2敗ですが、正直もっと勝ち点を積み上げたかった。
まだまだ不安定なところがあるので修正していきたいと思います。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 4
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: Felixさん
2008/04/01 00:55:24
icon
「C大阪酒本今季初ゴールも笑顔なし」
一瞬のスキをついたMF酒本の今季初ゴールが、C大阪に2連勝をもたらした。
前半12分、右サイドでDF柳沢のスローインからゴール前に持ち込み、相手2人に挟まれながらも右アウトサイドでシュート。
「練習からやっているプレー。狙いはあった」と納得顔だった。
だが、ヒーローに笑顔はなかった。
ボール際の攻防も、当たり負けしない岐阜の厳しい守備にチーム全体のリズムがつくれないまま。
「気持ちが空回りして自分のプレーができなかった」と頭をかいた。
昨季は22試合(3得点)と定着できず、今季が勝負の年。
決勝ゴールを決めても、後半17分に交代したことが反省材料だ。
右サイドの職人は「もっと練習せなアカン」と気持ちを入れ直していた。
(日刊スポーツ)
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト