サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: Felixさん
2010/05/30 01:09:23
icon
2010 ナビスコカップ vs.仙台 [05/29]
<font size="3">
2010年05月29日
大阪長居スタジアム
セレッソ大阪 0-1 ベガルタ仙台
<監督コメント>
試合前、選手たちに『今日は数多くの子どもたちがスタジアムに来ているので、フェアプレーをしよう』と話をしたわけですが、ひょっとしたら選手たちは勘違いをして、仙台を勝たせることがフェアプレーだと思ったのかもしれません。
Q
香川選手がいなくなってから勝てなくなったというのがあるかと思いますが、いかがですか?
A
「今、シンジの名前を挙げられましたが、シンジだけでなく、今日の試合に出られなかった選手は、マルチネス、アドリアーノ、清武。チームのカギを握る大切な選手が出られないということは、チームにとって非常に痛手です。さらには、今日は出場停止の(上本)大海とアマラウも出られなかった。逆にほかの選手達を起用するチャンスであり、本当に公式戦でどんなプレーができるかを見極める絶好のチャンスなんですけれど、そこでもっと期待に応えるプレーを見せてほしかったなと思います」
Q
予選突破が難しくなったのですが、残り2試合にはどう臨みますか?
A
「先ほども話しましたが、ケガをしている選手が復帰できるまでは、普段起用できなかった選手たちにチャンスを与えたいと思います。そのなかで、W杯以降に試合に使える選手なのか、そうでないかという見極めをしたいと思います」
from: きつねさん
2010/05/30 01:14:31
icon
「Re:2010 ナビスコカップ vs.仙台 [05/29]」
多分クルピはナビスコ京都戦で清武が怪我をした段階で、この大会を勝ちにいくのじゃなく若手の経験の場とすることに、はっきりとコンセプトチェンジをしたのだと思います。
だから若手にはもっと頑張って欲しいですよね(*^o^*)
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト