新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

OSAKA EVESSA

OSAKA EVESSA>掲示板

公開 メンバー数:5人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: Felixさん

2008/01/27 17:46:15

icon

bjリーグ 2007-2008/大阪が今季2度目の連敗

<大分102-93大阪>◇26日◇大分・ビーコンプラザ西地区首位の大阪エヴェッサが同地区3位の大分ヒートデビルズに93-102で敗れた。第1Qを3点リ

<大分102-93大阪>
◇26日
◇大分・ビーコンプラザ

西地区首位の大阪エヴェッサが同地区3位の大分ヒートデビルズに93-102で敗れた。
第1Qを3点リードして終えたが、第2Qに逆転を許し、そのまま逃げ切られた。
後半、大阪ガード陣がミスマッチを利用し、強引にゴール下に攻め込んだが、大分の高い壁に封じられた。
大阪は、昨年12月の新潟戦以来、今季2度目の連敗。
同地区2位の高松も東地区首位の仙台に敗れたため、ゲーム差は3のまま首位をキープしている。

リバウンドを制することが出来なかった。
リーグ屈指の高さを誇る大分の200センチフォワードトリオにゴール下を制圧された。
中でも大分のFアレンに奪われた5本のオフェンスリバウンドが、すべて得点に結びついたことが響いた。

伏兵にも足をすくわれた。
第2Qから途中出場した大分G三友に試合をコントロールされ、反撃を許すと、同残り6分3秒PG与那嶺の3Pシュートをアシストされ、逆転を演出された。
三友にはこの日、出場時間20分間で2本の3Pシュートを含む15得点を奪われた。

大阪はF波多野以外のスターター4人が2ケタ得点を挙げ、今季1試合平均得点91・2点以上の得点を挙げたが、第4Q残り6分52秒、波多野のファールアウトで力尽きた。
天日謙作ヘッドコーチ(41)は「高さのあるチームにうまく対応することができなかった。アウトサイドのシュート精度が高かったのも厳しい」と語った。

(日刊スポーツ)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: Felixさん

2008/01/28 22:29:18

icon

「bjリーグ 2007-2008」

2008年01月26日(土)
@大分・ビーコンプラザ

大分ヒートデビルズ 102-93 大阪エヴェッサ

 1Q 大分 24-27 大阪
 2Q 大分 27-18 大阪
 3Q 大分 29-24 大阪
 4Q 大分 22-24 大阪

天日ヘッドコーチ コメント
大分はリーグ内でも高さのあるチームだが、今日のゲームではうまく対処することができなかった。
アレン選手にオフェンスリバウンド5本取られたのは痛かったし、ブラクストン選手のジャンプショットは計算外だった。
また、小さい選手たちのアウトサイドからのシュートも精度が高かったのも厳しかった。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト