新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

学童野球何でも情報交換

学童野球何でも情報交換>掲示板

公開 メンバー数:6人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: かず12さん

2007/04/06 17:40:55

icon

放棄試合

シーズン開幕!!しかし、春の大会では往々にしてある大差の試合。今大会では、1回に32点を取られたチームが、投手の肘・肩の保護のために時間前に試合をやむ

シーズン開幕!!
しかし、春の大会では往々にしてある大差の試合。
今大会では、1回に32点を取られたチームが、
投手の肘・肩の保護のために時間前に試合をやむ
なく放棄。126球も投げたそうです。
その前に投手を変えればよさそうに思いますが、
なかなか変わりの投手がいないのが現状。

それでも、選手は一所懸命にボールを追っていた
そうで、勝ったチームの監督が褒めていました。

でも、監督さん、あと15分あったのですから
最後までやらせて欲しかったと思うのは酷でしょう
か????

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 17
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: チェイサーさん

2007/04/16 08:23:08

icon

「Re:Re:Re:Re:放棄試合」
なっちゃん、かずさん、おはようございます。
#まだ球さんはお忙しいようですね〜

> 子供は純粋にその試合に臨んでいます。
> 当然、勝ちたい気持ちと試合出場したい気持ちが交錯していますよね。

なっちゃん、かずさんの言われることはよくわかりますね〜
子供たちは純粋です。
大人の指導者はえこひいきしてはいけないと思いますね。
チェイの考えとしては、野球にしてもサッカーにしても
小学生のうちはいかにそのスポーツが楽しいもの魅力のあるのも
かをわかってもらいたいと思います。
確かにきつい練習しないと勝てない、勝てないから楽しくない
ともいえますが、子供たちが自分から勝つために自分から
練習し、きつい練習も楽しく思ってくれるような教え方をして
いければと思います。
やっぱりやらされている練習はつらいことしかないですからね〜

> なんだか意味不明な書き込みでごめんなさ〜いww

いえいえ、ある意味一番子供の気持ちをわかってらっしゃる
からこそと思いますよ〜
できれば夢のもてるスポーツ界になってほしいですよね〜

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト