新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

街角のテラスカフェ

街角のテラスカフェ>掲示板

公開 メンバー数:15人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: みずもりさん

2008年10月26日 19時48分15秒

icon

ラシエット・ブランシュ湘南 [ケーキ店] -小田急線長後駅近く-

TrickorTreat!「お菓子くれなきゃイタズラしちゃうぞ!」最近日本でもハロウィンを祝う習慣が根付いてきたようですね。もっともクリスマスと同様、

Trick or Treat!
「お菓子くれなきゃイタズラしちゃうぞ!」

最近日本でもハロウィンを祝う習慣が根付いてきたようですね。
もっともクリスマスと同様、元々の意味とはかなり違った様子に
なってしまっているのかも知れませんが。


ラシエット・ブランシュ湘南のたたずまい。

せっかくだから、どこかで面白そうなハロウィン企画のお菓子屋さんでも
ないかな、と思っていたら、こんな大きな風船を見つけました。

カボチャ大王の三つ玉です。こりゃいいや、と思って入ってみました。

江ノ島、藤沢、茅ヶ崎などに店を構えるラシエット・ブランシュは
地元のケーキ屋さんって感じですね。

僕が行ったのは小田急線長後駅近くのお店です。
ここにはケーキだけでなく、シュークリームやスコーン、クッキー、
マドレーヌなど多彩なお菓子が置いてあります。


上はメズレー140円。左下はカットケーキのマロン200円。右は湘南サブレ120円。

今回、ケーキは買いませんでしたが、おいしそうなのが目白押しです。

10月31日はいよいよハロウィン本番。
元々は、ケルト人の大晦日に当たるそうで、この日に魔物が出てこないように
怖い顔をしたカボチャのお面で追い払うんですって。

みなさまのご家庭にも、幸せな11月が訪れますように。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1
  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: みずもりさん

2008年10月26日 20時22分05秒

icon

「Re:ラシエット・ブランシュ湘南 [ケーキ店] -小田急線長後駅近く-」
<アクセス>
新宿と小田原を結ぶ小田急線。途中、相模大野から分かれる
小田急江ノ島線の途中駅に長後があります。

ここから西に歩いて10分くらいでしょうか、長後小学校入口の
交差点に当たります。
ここを左に折れて北上すると、ちょっと歩いたところに
ラシエット・ブランシュ湘南の長後店があります。

お車の方は、国道467号線(藤沢街道)を走ってください。
長後小学校の交差点北側にある店には、駐車スペースも
4、5台分あります。

<URL>
http://www.geocities.jp/lassiette_b/

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト