新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

株式情報書庫-コピペでゴメン!

株式情報書庫-コピペでゴメン!>掲示板

公開 メンバー数:20人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: 花岡 実太さん

2012年08月31日 08時08分47秒

icon

ヤマダ、サービス付き高齢者住宅を開発 年度内に10カ所

2012/8/312:00日本経済新聞電子版家電量販最大手のヤマダ電機は高齢者向け住宅の開発事業を始める。家電や医療システムなどを組み込んだ「サービス


2012/8/31 2:00
日本経済新聞 電子版

 家電量販最大手のヤマダ電機は高齢者向け住宅の開発事業を始める。家電や医療システムなどを組み込んだ「サービス付き高齢者向け住宅」を設計し、2012年度中に仙台市など10カ所程度で建設する。住宅関連事業を15年3月期までに現在の約4倍の3140億円に伸ばす計画。家電販売が頭打ちとなるなか、高齢者向け住宅事業で成長力を維持する。

 8月下旬、前橋市で第1号となる施設の建設を始めた。完成は来年2月末の予定で4階建て約120室。介護施設運営のゆうあいホールディングス(横浜市)が運営する。前橋市の施設に続き、13年春までに仙台市や横浜市、神戸市などで開発を手掛ける。施設の規模は50〜70室になる見通しだ。

 グループの総合力を集めて開発する。自社開発の電子カルテといった医療システムのほか、省エネ性能の高い家電製品を装備。住設機器子会社のハウステックホールディングス(HD、東京・板橋)が手掛けるバリアフリー対応の住設機器も充実する。建設は買収した住宅メーカーのエス・バイ・エルが担当する。

 ヤマダは土地の所有者と介護施設運営事業者を仲介する。手数料のほか、設計や建設、家電製品などの販売を含め、1物件あたり約6億円の収入を見込む。5年で100億円規模の事業に育てる方針。施設の整備ノウハウを蓄積し、運営事業への参入も検討する。

 ヤマダはこの1年でエスバイエルやハウステックHDを買収。スマートタウンの整備や太陽光発電の売電など事業の多角展開に取り組んでいる。

 背景には本業の家電販売市場の縮小がある。テレビ販売の急減で12年度は前年から1〜2割縮小する見通し。中長期的にも少子高齢化で大きな成長は見込みにくい。

 7月に買収を発表したベスト電器を含めるとヤマダ電機グループの売上高は2兆円強、シェア3割をほぼ達成したもよう。今後は家電販売の高いシェアと店舗網を活用し、住宅や環境関連のビジネスの育成を急ぐ。

http://s.nikkei.com/N1HbYQ

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1
  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: 花岡 実太さん

2012年08月31日 14時54分43秒

icon

「Re:ヤマダ、サービス付き高齢者住宅を開発 年度内に10カ所 」
この株は完全に腐っとる¥
      ↑エスバイエルのことです。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト