新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

投資での日本未来図

投資での日本未来図>掲示板

公開 メンバー数:2人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

from: トトロンさん

2011年08月30日 13時25分47秒

icon

□ 野ブタのどじょうは土の中 → カスはカスの結果

J@_@団塊の世代でないっってことだね・さっき話してて・けっこう若いんだねー(おじさんだけど)団塊の世代=自由平等=自分勝手=権利主張で義務はゼロ=好


J@_@ 団塊の世代でないっってことだね・

   さっき話してて・けっこう若いんだねー

   (おじさんだけど)

   団塊の世代=自由平等=自分勝手

        =権利主張で義務はゼロ

        =好き嫌いがすべて!

        =菅総理・・・

   孫さんに近い世代なら・すこしは期待かも・・・




icon拍手者リスト

from: トトロンさん

2011年08月31日 08時00分54秒

icon

「Re:□野ブタのいいところは・」

> 団塊の世代=自由平等=自分勝手
>    =権利主張で義務はゼロ
>    =好き嫌いがすべて!
>    =菅総理・・・

J@_@ ほんと驚きだん・・・

    無償化の話は小池さんもツイッターでいってるね


そういえば、任期切れを目前にした菅首相ですが、唐突に朝鮮学校無償化適用手続きの再開を指示しています。拉致問題などが絡み、慎重な運用が求められていましたが、このままいけば10月にも就学支援金の支給が始まる可能性があるといいます。やってくれますね〜。拉致問題に絡む政治団体への寄付などが問題になりましたが、最後の最後まで、どこかの国よりの政治ばかりやってくれます。政治評論家の中には、高級工作員と非難する人もあったようですが、ドサクサにまぎれてこんな問題含みのことをやるとは、この人は最後まで救われない人ですね。

http://thelob.blog64.fc2.com/?mode=m&no=1836

指数は高値膠着状態だが、新しい時代を象徴する企業は年初来高値を更新
2011/08/30 19:18

 内閣首班指名は、民主党議員の挙党一致で野田佳彦氏が第95代目の総理大臣に指名されました。松下政経塾出身としては初の首相になります。さぞかし、幸之助さんもあの世でお喜びのことと思います。ただ、幸之助氏は、100万の税金をいただいたら、150万にして返すような政治を心がけねばならないといわれていたといますが、野田氏は、財務省の意向を受けて、消費税引き上げを国会に具申するといいます。若者がまともな職に就けず、結婚もできない。病気をしても保険料を払えないから病院にも行けない…。そんな国民が40%近くもいるというのに、追い討ちをかけるように消費税を引き上げる…。年収が200万円に満たない労働者が増えているのに、公務員は3倍以上の年収で悠々自適の生活を送っている…。退職しても職がない人が多いのに、公務員は天下りで税金で運営されている企業を渡り歩き、国民の税金を掠め取っている。これだけ優遇されているのに、公務員給与を大幅に引き下げる気持ちはない。それどころか、公務員給与をカットする代わりに、落ち込んだ分を子供手当てで穴埋めする奇策まで編み出した。民主党の一部が、こども手当てにこだわるのは、選挙のときに困るから、という話もある。

 自分たちの利益だけしか考えなくなった、今の体制(政官財の支配層を気取る連中)を見て、幸之助さんはどう考えているのでしょうか。氏だったら、税金を上げる前に、わが身を削れといいそうなものですが…。そういえば、任期切れを目前にした菅首相ですが、唐突に朝鮮学校無償化適用手続きの再開を指示しています。拉致問題などが絡み、慎重な運用が求められていましたが、このままいけば10月にも就学支援金の支給が始まる可能性があるといいます。やってくれますね〜。拉致問題に絡む政治団体への寄付などが問題になりましたが、最後の最後まで、どこかの国よりの政治ばかりやってくれます。政治評論家の中には、高級工作員と非難する人もあったようですが、ドサクサにまぎれてこんな問題含みのことをやるとは、この人は最後まで救われない人ですね。それよりも、けしからんのは腐れマスゴミの対応。ある大手紙は一面で取り上げ、問題視していましたが、その他は社会面で小さく扱うなど対応がさまざま…。考えようによっては、民主党の姿勢そのものが問われる一大事。もし意図的に扱いを小さくしたなら、新聞の存在意義そのものが問われてもしかたがない。この党のやっていることは、本当に日本のことを考えているのか、時々、真剣に疑いたくなるときがある。まず、日本人による日本人のための政治を始めることを基本理念にすえるべきではないか。

 まあ、愚痴ばかり書いても仕方がないが、若者のなかに無力感が蔓延していることは確かでしょう。投票率の低さを見ても、政治的無関心も広がりをみせています。一方、某テレビ局の韓流番組の多さに抗議する集会が呼びかけられると数千人規模(主催者は1万人と発表)の若者が集まった、といいます。どこかの国の感情的なデモと異なり、整然と行われたようですが、大手の新聞もテレビ局も報じません。さきほどの、菅首相の指示といい、マスコミの対応は、明らかに公平さを欠いています。それとも、彼らが、正しいニュースを報道することで、若者の感情を刺激することを怖がっているのでしょうか。まさに、体制は、一方で強制力を強めながら、一方で、国民が反対駆動を起こすことを警戒し始めたようです。最近の偏向報道は、国民の感情を刺激しまいという、体制維持の動きがあるのではないでしょうか。

 また、横道に入ってしまいました。株については、8月第2週から、中小型成長株を中心に強気転換していますので、特に書くこともありません。主力株についてはリバウンド狙いで今週号から強気しましたが、あくまでも逆張り方針。独自の経営手法でマーケットを切り開いている企業以外は、株価の成長は見込みにくいのではないでしょうか。大量生産、大量消費に依存しなければやっていけない企業は、製造コストの安い海外に出て行き、現地の企業と熾烈な競争にさらされるしかないでしょう。もちろん、国家的な保護は受けられず、不安定な立場にもたたされます。これまでの政財官の癒着構造に乗っかってきた企業は、国内マーケットそのものが縮小するため、同業が合併してシェアをたかめるか、商売換えして新たなマーケットに進出またはマーケット自体を創造するか、最悪の場合は廃業を迫られることになります。バブル崩壊後の不況のなかで、本来はこの淘汰の作業が行われなければならなかったのですが、体制派に属する政財官が傷のなめあいをやって、本来淘汰されるべき企業を温存したことが、今のような活力を失った日本を作りだしてしまいました。そのために、突っ込まれたお金が今の財政赤字につながっています。これだけの資金を、新産業や新たな企業を生み出すために使っていたら…。

 震災からの復興に際し、日本は戦後の混乱を乗り切ってきたから大丈夫…という意見が大半を占めています。でも本当にそうでしょか。戦後は財閥解体、農地解放、公職追放など古い体制をいっそうすることがGHQによって行われました。また、自由な経済活動も保証されました。でも、今はどうでしょう。被災地で何かをするにも、いちいちお上に伺いを立てねばなりませんし、物事をスムーズに進めようとすれば政治家の利権に触れねばならない。現実に、省庁の縦割り行政が障害になって復旧さえもうまくいかないという状況。なにか、新しい事業を起こそうとすれば、省庁の壁に突き当たって物事が前に進まない。仕方なしに海外に行って事業展開を図るが、契約などで縛られて、いつも間にか事業そのものをとられてしまうということも。明らかに戦後とは違うという認識を持つ必要がありそうです。復興にまとまった資金が投入されるのに、何故海外投資家が日本株を買わないのか…。結局、バブル崩壊後の傷のなめあいを繰り返し、ますます、日本経済が落ち込んでいくのではないかと危惧していると考えても不思議ではありません。

 なぜ、中小型成長株なのか…。主力株は海外の景況感などに左右されますが、自らマーケットを創造する企業には、海外の景況感などは関係ありません。今日は、脱線ついでに、とことん脱線しましたが、状況は米国でも同じ…。今後の指標は古い企業ばかりで構成されるS&P500やニューヨークダウから、NASDAQ市場に変化していくはずです。ここでは大いなる新興国アメリカのフレキシビリティ(柔軟性)に期待したいところ。日本でも同じ。歴史的な視点から日本株を考えないと、指数だけでは相場の実態は分からない。クラウド関連のネットワンはとまらなくなってきました。
※新規会員を募集しています。関心のある方はレポート案内を見るか、メールフォームにて、直接、お問い合わせください。

 

icon拍手者リスト