新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

投資での日本未来図

投資での日本未来図>掲示板

公開 メンバー数:2人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

  • from: トトロンさん

    2011年02月18日 13時47分26秒

    icon

    △△△△△△ 投資の社会性

    (f^^)「投資って」を考えているあたしですが・価格形成が大事なのでは?とずっと考えていますんみなさんは「なぜ投資でお金が増えるか?」の答えをもってま


    (f^^) 「投資って」を考えているあたしですが・

        価格形成が大事なのでは?とずっと考えていますん


        みなさんは「なぜ投資でお金が増えるか?」の答えを

        もってますか?

        >< 投資というとお金持ち・虚業ってことになって

           周りの人に対しても・姿勢の使い分けができちゃいますよね


       ^^ 元に戻って・投資は株価を決めるためにの行為?なにに


       ・株価は本来の価値は不明(解がない)

          ↓

        例えばボールペン一本でもホントは値段はない

           日本製とかアフリカ製とか場所で原価は変化だし

           原価+αでもそれが売値にはなっても買値には

           ならない

       ・解がないものは「市場機能」で決定が一番信頼できる

        という考え方は・古典経済学からずっと続いている・・

        多数の人で取引できる価格なら信頼性?汎用性?があるって考え

       ・その時「価格形成」が肝心なにに

        そりは無数の人で売買されることで・信頼性=大になる

          ↓

        信頼性が大きいとアフリカでも日本でも・同じ価格で

        ボールペンを買うことが出来る

        しかも・適正価格(売り手も買い手も損が少ない・)

        で商売が出来る


       ・同じ考えで、株=企業もM&Aできる・んで

        企業価値は株で決まる

          ↓

        さらに広げると企業が作るボールペンの値段も

        株価に影響されて値段がつけられるとも考えれる?

        (株主チェックルールがあるからねん)


    (f^^) だから「投資家」の判断が・世界中のすべての物の値段を

       決めているって言っても・言い過ぎじゃないんだよねん

    icon拍手者リスト

    from: トトロンさん

    2011年07月30日 10時26分19秒

    icon

    「Re:△投資の社会性」(f^^)「市場から社会にメッセージを発信」メッセージを発信したいの〜

    from: トトロンさん

    2011年02月20日 20時30分08秒

    icon

    「市場の利益は「三角形」が生み出す??」(f^^)ノーベル賞になった「情報の非対称性」では「情報格差」があると市場は崩壊するとの意見でそりでIRの公表

  • from: トトロンさん

    2011年02月27日 14時01分12秒

    icon

    ◇わらしべ長者トレード 〜 30万円

    J^^)o元手5万円?からトレード開始金融緩和QE2終了まで・この「儲かった利益だけでリスク限定トレード」を続ける予定〜現在5万円→34万円


    J^^)o 元手5万円?からトレード開始

       金融緩和QE2終了まで・この「儲かった利益だけで

       リスク限定トレード」を続ける予定〜


       現在 5万円→34万円

    icon拍手者リスト

    from: トトロンさん

    2011年03月03日 23時34分11秒

    icon

    「Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:◇わらしべ長者トレード」J^^)oさっきの利益でP10000もお買い上げ〜希望は1082

    from: トトロンさん

    2011年03月03日 22時34分55秒

    icon

    「Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:◇わらしべ長者トレード」>>10550買い・・・・お金が降って来てる感じ・・>>ダウ先を見なが

  • from: トトロンさん

    2011年02月28日 13時41分39秒

    icon

    ▼ キャッチボール疑惑

    2011年2月28日cme10540で寄りは急落10500・・後場10460から10560まで急騰中〜(/_-)最近の集計で疑惑だったキャッチボールど

    2011年2月28日

     cme10540で寄りは急落10500・・後場10460から10560まで

     急騰中〜


    (/_-) 最近の集計で疑惑だったキャッチボール

     どうも米系で1組・欧系で2組・国内で1組の

     キャッチボール疑惑があるにー

    icon拍手者リスト

    from: トトロンさん

    2011年03月03日 08時07分32秒

    icon

    「Re:▼キャッチボール疑惑」(/_-)出来高からみると2/22から3〜5万枚/日が7万枚になってるねここらからキャッチボールが始まったかな?昨日3/

  • from: トトロンさん

    2011年02月28日 08時04分38秒

    icon

    2/28月 NY+61 cme\10550 NK10620

    (f^^)ニュートラルなあたしはまた再スタート???月曜だね〜(f^^)「わらしべ長者トレード」中〜利益5万円→34万円===============

    (f^^) ニュートラルなあたしは

      また再スタート??? 月曜だね〜


    (f^^)「わらしべ長者トレード」中〜

      利益 5万円→34万円


    ===========================

    朝は8時からニュースをチェックしながら・株日記を書くん

    ニュースは指標データと時系列を注意しているん

    http://advance.quote.nomura.co.jp/meigara/nomura2/users/asp/ny.asp?F=users/nomura/ny/hp

    <株式市場>
    午前8時半発表の第4四半期GDP改定値は前期比年率+2.8%と、予想の+3.3%を下回り速報値から下方修正された。個人消費は+4.1%と、予想を若干下回った。経済指標は弱かったものの、原油先物価格の高騰が一服したのを手掛かりにアジア、欧州市場が反発した流れを引き継いで、主要指数は小高く寄り付いた。午前9時55分発表のミシガン大学消費者信頼感指数(確定値)が77.5と、予想の75.5を上回り速報値の75.1から上方修正されたのをきっかけに主要指数はやや騰勢を強めた。素材、金融が買い戻されたほか、昨日引け後に好決算を発表したセールスフォース・ドット・コム(CRM)やオートデスク(ADSK)が買われ、市場アナリストの投資判断引き上げでアドビ・システムズ(ADBE)が上昇するなど、テクノロジーも強い。昼過ぎには広く買い戻される動きとなり、全セクターに渡って確りを維持して引けた。ダウ平均は+0.5%、S&P500は+1.1%、ナスダック総合は+1.6%。S&P500の全10セクターがプラスとなったが、中でも金融が+1.4%、素材が+1.4%、テクノロジーが+1.3%。個別では、上記セールスフォース・ドット・コム(CRM)が+3.4%、オートデスク(ADSK)が+5.7%、アドビ・システムズ(ADBE)が+3.5%。ボーイング(BA)は、350億ドル相当の空中給油機のプログラムを米国防総省から受注し+2.2%。

    <債券・為替市場>
    午前8時半発表のQ4 GDPが+2.8%と予想を下回り、これを受けて財務省債利回りは低下基調となった。午前9時55分発表の2月ミシガン大学消費者信頼感指数は予想を上回る77.5となったが、市場は殆ど反応せず、買い優勢が続いた。ベンチマークの入れ替えに伴う長期債のニーズもあり、10年債利回りは正午頃に3.415%付近にまで低下。午後は全般に小動きとなり、午後4時の10年債利回りは3.414%付近となった。為替市場では、リビア情勢の混乱が一服との見方から、原油価格が小動きとなり、これを受けてドルは買い戻される動きとなった。一方、米国4Q GDP改定値が予想を下回る2.8%になったことからドル/円は弱含み。終日81.70〜81.85のレンジ内で取引された後、午後4時近くに一段の売りが見られ、午後4時時点のドル/円は81.65円となった。ユーロ/円は112.30円、ユーロ/ドルは1.3753ドル。

    米国野村證券作成

    icon拍手者リスト

    from: トトロンさん

    2011年02月28日 08時38分12秒

    icon

    「Re:2/28月NY+61cme\10550」(f^^)今日はアノマリーの月末安か???・またはアノマリーも9ヶ月ぶりになくなる月末高???・・・・

  • from: トトロンさん

    2011年02月27日 13時21分19秒

    icon

    お休み3週目突入です〜

    (。>_<)ノ「心の準備」はお休み3週目突入です・・・><リニューアルすると言いながらそのまんまで3週目・・・んでも「なんで投資でお金がもうかるのか」


    (。>_<)ノ 「心の準備」はお休み3週目突入です

      ・・・>< リニューアルすると言いながら

            そのまんまで3週目・・・

            んでも「なんで投資でお金がもうかるのか」

            を理解しないと先に進めなくなってます

         ^^ 「歩けるようになったら・歩く意味を考える」

            でしょうか?

      ・・・みなさんは・なんでか理由がわかりますか??


    (。>_<)ノ んで・今は「わかしべ長者トレード」だけして

         遊んでます??

         確か元金4万円から今は34万円にまで増えました^^

         オプションを組み合わせて

         ノーリスク前提でトレードしてます〜

    icon拍手者リスト

    from: トトロンさん

    2011年02月27日 13時57分27秒

    icon

    「先週の裁定買い残推測」(。>_<)ノ裁定買い残の正式発表では↓・・・1週間遅れデータだからねん・参考だよんhttp://www.opticast.c

    from: トトロンさん

    2011年02月27日 13時52分14秒

    icon

    「現在のポジ」(f^^)「わらしべ長者」トレードですん利益分だけでオプション買いをしていて・金融緩和QE2の「大暴落」に巻き込まれない計画ですん(先物

  • from: トトロンさん

    2011年02月25日 07時58分35秒

    icon

    2/25金 NY-37 cme\10425 NK10520

    (f^^)一昨日の買いポジは利益縮小で撤退><再挑戦で買いポジ^^(f^^)「わらしべ長者トレード」中〜資金は0からの交換トレード^^藁から反物ぐらい

    (f^^) 一昨日の買いポジは利益縮小で撤退><

      再挑戦で買いポジ^^


    (f^^)「わらしべ長者トレード」中〜


      資金は0からの交換トレード^^


      藁から反物ぐらいにまで・なったかな?

      現ポジ

      利益36万円 → 10580買い+P10500 ×2 (コスト26万円)

      → 先物マイナス26ヘッジプラス14で撤収

      → 10400買い+P10500(コスト20万円)


      残り利益 14万円 (前日比+6万円)


    ===========================

    朝は8時からニュースをチェックしながら・株日記を書くん

    ニュースは指標データと時系列を注意しているん

    http://advance.quote.nomura.co.jp/meigara/nomura2/users/asp/ny.asp?F=users/nomura/ny/hp

    <株式市場>
    午前8時半発表の新規失業保険申請件数は前週から2万2000件減の39万1000件と、予想の40万5000件を下回り、雇用の改善が見られた一方、同時に発表された1月製造業耐久財受注額は前月比+2.7%と、予想の+2.8%を若干下回り、輸送機器を除くと前月比-3.6%と、予想外のマイナスとなった。まちまちな経済指標に加え、中東情勢が引き続き不透明な中、主要指数は小安く寄り付いた。午前10時発表の1月新築住宅販売(季節調整済み、年率換算)は28万4000戸と、予想の30万5000戸を下回り、平均価格も前年比8.2%下落となったが市場の反応は鈍い。原油先物価格が$99付近と高値を維持する中、市場はこれを気がかりとして、その後もじりじりと下げ、S&P500は午後2時前にはザラ場安値となる1294を付けた。しかし、IEA(国際エネルギー機関)がリビアの供給停止分を補うことが出来るとコメントしたのをきっかけに、原油が反落すると、主要指数は持ち直しに転じた。エネルギーコスト増の懸念で売られた運輸などを中心に資本財が回復。また、コールズ(KSS)が増配と自社株買い枠拡大を発表して好感され、ターゲット(TGT)が好決算で上昇し、これらを反映して消費循環も反発をリードした。S&P500は午後3時過ぎには一時プラス圏を回復する場面もあったが、引けにかけ再び若干売られ終了。ダウ平均は-0.3%、S&P500は-0.1%、ナスダック総合は+0.6%。セクター別では、消費循環が+0.5%、資本財が+0.4%。一方、エネルギーが-1.4%、素材が-0.6%。個別ではコールズ(KSS)が+3.4%、ターゲット(TGT)が+3.5%。プライスライン・ドット・コム(PCLN)は昨日引け後に発表した第4四半期(10-12月)決算及び、第1四半期(1-3月期)ガイダンスで共に利益が市場予想を上回り+8.5%。

    <債券・為替市場>
    リビア情勢と近隣諸国への波及が引き続き懸念される中で、朝方から財務省債への買いが継続。午前8時半に発表された週間失業保険申請件数が39万1000件と予想を下回り、10年債利回りは直後に若干上昇したものの動きは小さい。同時発表の1月耐久財受注は予想以下の+2.70%に留まった。午前10時発表の1月新築住宅販売が予想を下回る28万4000件となり、10年債は再び買われ、利回りは正午頃に3.410%付近まで低下。午後1時発表の7年債入札結果は、利回りが2.854%と予想を0.1bps下回り、応札率も前回を上回る2.86となる中で、10年債利回りは低位を維持。しかし、原油供給が低下した場合、サウジ・アラビアと国際エネルギー機関(IEA)がこの低下分を補う事ができるとの見方を示したことで、午後2時頃から原油価格が反落となり、これをきっかけに10年債は利食い売りにやや押され、午後4時の利回りは3.447%付近となった。為替市場では原油高を受け、ドルが対主要通貨で終日低調。昨日同様リビア情勢で原油が一時、2年半ぶりの高値となる中、ドルを売り、スイスフランと円を買う動きが見られた。ドル/円は、オーバーナイトで82円を割り、終日81円台後半の取引となった。午後4時時点のドル/円は81.89円、ユーロ/円は113.00円、ユーロ/ドルは1.3801ドル。

    米国野村證券作成

    icon拍手者リスト

    from: トトロンさん

    2011年02月25日 21時14分40秒

    icon

    「Re:Re:Re:Re:Re:2/25金NY-37cme\10425」>>>う〜〜〜ん>>>この強さはおかしいかも??>>>プットだけ保有に変化・・

    from: トトロンさん

    2011年02月25日 17時06分31秒

    icon

    「Re:Re:Re:Re:2/25金NY-37cme\10425」>>う〜〜〜ん>>この強さはおかしいかも??>>プットだけ保有に変化・・・>>>>(

  • from: トトロンさん

    2011年02月24日 07時41分41秒

    icon

    2/24木 NY-107 cme\10545 NK10450

    (f^^)昨日は買いポジにしたら・NY下げ-100オーバーすっごいビックリだったにcmeは逆に前日比+15・・・危なかったにー(f^^)「わらしべ長者

    (f^^) 昨日は買いポジにしたら・NY下げ-100オーバー

      すっごいビックリだったに

      cmeは逆に前日比+15・・・危なかったにー


    (f^^)「わらしべ長者トレード」中〜

      藁から反物ぐらいにまで・なったかな?

      現ポジ

      利益36万円 → 10580買い+P10500 ×2 (コスト26万円)


      残り利益 8万円 (前日比-26万円)


    ===========================

    朝は8時からニュースをチェックしながら・株日記を書くん

    ニュースは指標データと時系列を注意しているん

    http://advance.quote.nomura.co.jp/meigara/nomura2/users/asp/ny.asp?F=users/nomura/ny/hp


    <株式市場>
    リビア情勢緊迫化が続く中、主要指数は小安く寄り付いた。昨日引け後に発表した第1四半期(11-1月)決算で、売上と第2四半期ガイダンスが失望となったヒューレット・パッカード(HPQ)が大幅下落となりテクノロジーが弱かったほか、寄り前発表のロウズ(LOW)、TJXカンパニーズ(TJX)は決算でガイダンスが市場予想を下回り売られるなど、小売を中心に消費循環も軟調。リビア情勢が内戦の様相を呈してきたことで原油先物価格が一時100ドルをつける中、燃料コスト増が懸念となりUSエアウェイズ(LLC)、フェデックス(FDX)など運輸を中心に資本財も続落となった。一方、原油価格の高騰を背景に、コノコ・フィリップス(COP)、アパッチ(APA)などエネルギー関連が買われたほか、安全資産を求める動きから金先物価格が1400ドルを大きく超え、ニューモント・マイニング(NEM)など金関連も堅調となった。午前10時発表の1月中古住宅販売件数(季節調整済み、年率換算)は536万戸と、予想の522万戸を上回り前月から増加したものの、市場の反応は鈍く、主要指数はじり安に推移。しかし、S&P500が午後1時過ぎに1300をつけたところから反発に転じ、その後サウジアラビアがOPEC緊急会合無しでも市場供給を増やす用意があると一部で報じられたことをきっかけに原油先物価格が下落し始めると、主要指数は緩やかに上昇。引けにかけてやや下げ幅を縮めて終了した。ダウ平均は-0.9%、S&P500は-0.6%、ナスダック総合は-1.2%。セクター別では、エネルギー(+2.0%)除くS&P500の9セクターがマイナスとなったが、中でも資本財が-1.8%、消費循環が-1.5%、テクノロジーが-1.3%。個別では、上記ヒューレット・パッカード(HPQ)が-9.6%、ロウズ(LOW)が-1.0%、TJXカンパニーズ(TJX)が-1.8%、USエアウェイズ(LLC)が-7.4%、フェデックス(FDX)が-4.3%、ニューモント・マイニング(NEM)が+1.6%。グーグル(GOOG)は、同社傘下の動画共有サイト、ユーチューブが全米プロバスケットボール協会(NBA)や北米プロアイスホッケーリーグ(NHL)との間で試合の生中継に関して交渉を進めていることを明らかにしたと報じられ+0.2%。

    <債券・為替市場>
    リビア情勢悪化を背景に原油価格が上昇する中で、景気の先行き不安から財務省債は朝方から買われた。しかし、午前10時に発表された1月中古住宅販売が予想を上回る536万件となった事を受け、10年債利回りは3.427%付近で小動きに転じた。午後1時に発表された5年債入札結果は、利回りが予想を2bps上回る2.190%、応札率も前回を下回る2.69と軟調な結果となり、これを背景に10年債利回りは上昇に転じた。午後3時半頃に10年債利回りは3.490%付近にまで上昇した後、午後4時には3.479%付近となった。為替市場ではドルが主要通貨に対し軟調な動き。ECBと英国中央銀行がインフレを抑制するため、利上げを実施するとの観測が広がり、ユーロは一時1.3787ドルと高値を付けた。ドル/円は朝方は82.80付近の取引となったが、正午にかけドル売りが波及。原油先物価格の上昇もドル売りを促し、正午には82.32まで下落となった。午後4時時点のドル/円は82.49円、ユーロ/円は113.40円、ユーロ/ドルは1.3747ドル。

    米国野村證券作成


    icon拍手者リスト

    from: トトロンさん

    2011年02月24日 23時30分22秒

    icon

    「Re:Re:Re:2/24木NY-107cme\10545」>>利益36万円→10580買い+P10500×2(コスト26万円)>>>残り利益8万円

    from: トトロンさん

    2011年02月24日 14時43分40秒

    icon

    「Re:Re:2/24木NY-107cme\10545」>>利益36万円→10580買い+P10500×2(コスト26万円)>>>残り利益8万円(前日

  • from: トトロンさん

    2011年02月23日 08時16分11秒

    icon

    2/23水 NY-178 cme\10530 NK10580 ★リビア

    (f^^)昨晩NYは72億ドルの国債買取=バラマキがあったににそりでも下げ・・・神通力?失くしたかな?(f^^)「わらしべ長者トレード」中〜藁から反物

    (f^^) 昨晩NYは72億ドルの国債買取=バラマキがあったにに

      そりでも下げ・・・神通力?失くしたかな?


    (f^^)「わらしべ長者トレード」中〜

      藁から反物ぐらいにまで・なったかな?

      現ポジ

       P10500×2+P9750 → 32万円


         利益 36万円 (9-5+32万円(前日比36)

           9万円からプット代5万円引いて
     
           今回利益をプラス^^

           今回のオプションコストはすでに利益から

           なので全額利益にした

    ===========================

    朝は8時からニュースをチェックしながら・株日記を書く

    ニュースは指標データと時系列を注意しているん

    http://advance.quote.nomura.co.jp/meigara/nomura2/users/asp/ny.asp?F=users/nomura/ny/hp

    <株式市場>
    午前9時発表の12月ケースシラー全米20都市住宅価格指数は前年同月比-2.38%と、予想された-2.30%よりさらに低下となった。リビアで現政権に対する抗議デモが激化するなど情勢悪化が伝えられる中、原油先物価格が高騰し、アジア、欧州の株式市場が下落した流れを受けて、主要指数は小安く寄り付いた。午前10時発表の2月消費者信頼感指数は70.4と、予想の65.5を上回り2008年2月以来の高水準となったことで、一旦小幅に持ち直す場面も見られたが反発は長続きせず、昼前から再びじり安の展開となった。リビア情勢の緊迫化を引き金に、市場にはリスク警戒がひろがり、VIX指数が約27%高となった。金融、素材が下げを主導したほか、原油先物価格の急騰を受けて、燃料コスト上昇懸念からユナイテッド・コンチネンタル・ホールディングス(UAL)など運輸を中心に資本財セクターも軟調。また、ウォルマート・ストアーズ(WMT)が予想を下回る2011年利益ガイダンスを発表し、小売りがつれて下落。一方で、原油価格上昇で恩恵を受けるエクソン・モービル(XOM)などエネルギー関連が相対的に値を保った。主要指数は午後も下げ基調は変わらず、結局安値圏で終了となった。ダウ平均は-1.4%、S&P500は-2.1%、ナスダック総合は-2.7%。セクター別では、S&P500の全10セクターがマイナスとなったが、中でも素材が-3.2%、金融が-3.1%、資本財が-2.9%。個別では、上記ユナイテッド・コンチネンタル・ホールディングス(UAL)が-9.2%、エクソン・モービル(XOM)が+1.1%、ウォルマート・ストアーズ(WMT)が-3.1%。VFコープ(VFC)が好決算で+7.5%。バンク・オブ・アメリカ(BAC)は、デフォルトの増加と規制変更の影響でクレジットカード部門ののれん償却費用が従来からほぼ倍増になると修正報告して-3.9%。

    <債券・為替市場>
    リビア情勢の緊迫化を背景に、リスク回避が顕著となる中で、朝方から財務省債は買われた。午前9時発表の12月ケース/シラー住宅価格指数は前年同月比-2.38%と予想以下となった。一方、午前10時発表の2月消費者信頼感指数は70.4と予想を上回ったが、市場の反応は鈍く、10年債利回りは3.540%付近で推移。リビアのカダフィ大佐が辞任を否定し、国内混乱の一段悪化が懸念される中、10年債は更に買われ、利回りは終日低下の一途となった。午後1時発表の2年債入札結果は、応札倍率が前回を下回る3.03となったものの、利回りが予想を0.7bps下回る0.745%となり、買いをサポート。午後4時の10年債利回りは3.453%付近となった。為替市場ではドルが主要通貨に対し全般的に弱含みの動きとなった。リビア情勢の悪化を背景に、原油価格が高騰し、同時に10年債利回りが低下したことから、ドルは下落。ドル/円も一時82.58まで下落となった。午後4時時点のドル/円は82.76円、ユーロ/円は113.00円、ユーロ/ドルは1.3653ドル。

    米国野村證券作成

    icon拍手者リスト

    from: トトロンさん

    2011年02月23日 23時17分38秒

    icon

    「Re:Re:Re:Re:Re:2/23水NY-178cme\10530」(f^^)・・・前に言ってたとおりプットヘッジ解除+先物買い2枚・・期待は上

    from: トトロンさん

    2011年02月23日 12時30分58秒

    icon

    「Re:Re:Re:Re:2/23水NY-178cme\10530」>>>この状況で運用は難しいねん(f^^)なんか商品・為替・海外?とか投資してる人

  • from: トトロンさん

    2011年02月22日 08時10分23秒

    icon

    2/22火 NY休み 気配10750 NK10660

    (f^^)プット買い増し・・・バッチリだん(f^^)「わらしべ長者トレード」中〜現ポジP10500+P10500+P9750(コスト13万円)溢れた利


    (f^^) プット買い増し・・・バッチリだん


    (f^^)「わらしべ長者トレード」中〜


     現ポジ

       P10500+P10500+P9750(コスト13万円)


       溢れた利益 3万円(前日比-5)



    欧州市場サマリー(21日)
    2011年 02月 22日 05:08

    <為替> ユーロが下落。欧州中央銀行(ECB)当局者によるタカ派的な発言や、力強いユーロ圏指標はユーロを下支えたものの、中東情勢の緊張の高まりを受け、リスク選好度が低下した。

     ユーロは一時、ビーニ・スマギ欧州中央銀行(ECB)専務理事の発言を受け、1.3727ドルに上昇する場面もあった。専務理事は、予想以上に高いインフレ率は懸念要因であり、食料価格の上昇は恒久的なものとなる可能性があると述べた。

     2月のIFO独業況指数が予想を上回り、過去最高を記録したことも、ユーロを支援した。

     米国市場は21日、プレジデンツ・デーで休場。
     

     <株式> ロンドン株式市場は続落。北アフリカの産油国リビアでの反政府デモ拡大を受け、原油価格が急伸したほか、銀行・鉱山株などのリスク資産が売られた。

     FT100種総合株価指数.FTSEは、終値としては今月4日以来の安値となった。一時、6105.77まで上昇し、日中の年初来高値を更新した。

     米国市場がプレジデンツ・デーで休場となったこともあり、出来高は30日移動平均の71%程度に抑えられた。


     銀行株の下げが目立った。ロイズ・バンキング・グループ(LLOY.L: 株価, 企業情報, レポート)は4%安、ロイヤル・バンク・オブ・スコットランド(RBS)(RBS.L: 株価, 企業情報, レポート)も3.9%安となった。

     投資家のリスク選好が後退するなか、鉱山株も軟調。また、中国人民銀行(中央銀行)が18日発表した預金準備率の50ベーシスポイント(bp)引き上げの影響がこの日も続いた。

     一方、ランドゴールド・リソーシズ(RRS.L: 株価, 企業情報, レポート)は4%、フレスニロ(FRES.L: 株価, 企業情報, レポート)は2.9%、それぞれ上昇した。中東情勢の緊迫化で安全資産としての魅力が高まり、金相場が押し上げられた。


     欧州株式市場は下落。リビアの政情不安によりエネルギー供給をめぐる懸念が高まり、リスク選好志向が後退した。とりわけイタリアの銘柄が売り込まれた。

     FTSEユーロファースト300種指数.FTEU3は15.62ポイント(1.32%)安の1171.41。

     DJユーロSTOXX50種指数.STOXX50Eは55.66ポイント(1.81%)安の3012.34。

     リビアの情勢が週末に緊迫化したことを背景に、幅広い銘柄が売られた。ただ、米市場が祝日で休場のため、商いは薄かった。

     また、複数の欧州中央銀行(ECB)当局者によるインフレ警戒発言も重しとなった。


     リビアの政情不安の影響が懸念されるなか、原油先物市場では北海ブレント先物が2年半ぶり高値に急上昇。

     そうしたなか、イタリアの石油・ガス大手ENI(ENI.MI: 株価, 企業情報, レポート)は約0.6%安。リビアとのつながりに加え、同社は同国への250億ドルの投資を確約していた。オーストリアのOMV(OMVV.VI: 株価, 企業情報, レポート)は4.2%安。同社の原油供給に影響が出るとの懸念が出ている。

     リビアへのエクポージャーが大きいイタリアの銘柄の下げが目立ち、ウニクレディト(CRDI.MI: 株価, 企業情報, レポート)、UBIバンカ(UBI.MI: 株価, 企業情報, レポート)、インテーザ・サンパオロ(ISP.MI: 株価, 企業情報, レポート)、フィンメッカニカ(SIFI.MI: 株価, 企業情報, レポート)は2.5─5.8%安。

     イタリア株価指数MIB.FTMIBは3.6%安で終了した。

     

     <ユーロ圏債券> 中東情勢の緊張化を背景に期間が長めの独連邦債が上昇。一方、欧州中央銀行(ECB)当局者による最近のタカ派発言やインフレ懸念などで期間が短めの独連邦債は上値が抑えられた。

     石油産出国のリビアでは暴力行為が拡大し、数十人が死亡したと報じられた。こうしたなか、ドイツのメルケル首相率いるキリスト教民主同盟(CDU)は、ハンブルク特別市(州に相当)議会選挙で大敗し、同首相の政権運営が困難の見通しとなったことも市場で注目された。

     ロイズ銀の金利ストラテジスト、エリック・ワンド氏は「足元、地政学的な緊張が相場の主要なけん引要因となっている」と指摘。ドイツ議会選挙でCDUが敗北したことについては、メルケル首相にとって今後、周辺国への支持拡大を推し進めることが容易でなくなるだろうと述べた。


     独連邦債先物FGBLc1は66ティック高の123.75。

     インフレ懸念を背景に、10年債よりも2年債の動きが見劣りする格好となった。独連邦債10年物DE10YT=TWEB利回りは6.4ベーシスポイント(bp)低下し3.187%。

     独連邦債2年物DE2YT=TWEB利回りは1.8bp低下の1.383%。


     欧州中央銀行(ECB)は21日、18日までの1週間に証券市場プログラム(SMP)を通じて7億1100万ユーロの債券を買い入れたと発表した。ECBが買い入れを行ったのは4週間ぶりで、ECBがポルトガル国債を買い入れているとするディーラーの見方が裏付けられた可能性がある。

     10年物の独連邦債とポルトガル国債DE10YT=TWEBPT10YT=TWEBの利回り格差はほぼ変わらずの430bp近辺で推移した。 


                               [東京 22日 ロイター]

    icon拍手者リスト

    from: トトロンさん

    2011年02月22日 18時36分16秒

    icon

    「Re:Re:Re:Re:Re:2/22火NY休み」>>利益13万円^^>>生き残れる投資家に選ばれました(f^^)(f^^)今日は買い物にいけず料理

    from: トトロンさん

    2011年02月22日 18時25分37秒

    icon

    「Re:Re:Re:Re:2/22火NY休み」>>>>P10500+P10500+P9750(コスト13万円)>>>>プットをミニ4枚買いでヘッジ>>

  • from: トトロンさん

    2011年02月21日 11時41分34秒

    icon

    2/21月 NY+73 cme\10545 NK10550

    (f^^)周期計算だと明日が上げ日なににんでも中東情勢ニュースがくると買えないねー(f^^)「わらしべ長者トレード」中〜現ポジ含み益8万円→P1050

    (f^^) 周期計算だと明日が上げ日なにに

      んでも中東情勢ニュースがくると買えないねー


    (f^^)「わらしべ長者トレード」中〜


     現ポジ

       含み益8万円 → P10500+P9750(8万円)


       溢れた利益 9万円(前日比+9)



    ===========================

    朝は8時からニュースをチェックしながら・株日記を書く

    ニュースは指標データと時系列を注意しているん

    http://advance.quote.nomura.co.jp/meigara/nomura2/users/asp/ny.asp?F=users/nomura/ny/hp

    <株式市場>
    中国が預金準備率を50ベーシス引き上げ、また、ECBによる利上げが近いとの観測から、欧州市場が小安い展開となる中、主要指数は小幅安で寄り付いた。直近の良好な経済指標や米国経済の順調な回復への期待感から、素材、消費循環などの景気敏感を中心に、その後は徐々に反発基調に転じた。しかし、中国の引き締め策を受け、穀物需要鈍化の懸念から、大豆、小麦などを中心に商品市況が午後から下落し、これに伴い、CFインダストリーズ(CF)などの肥料メーカーが売られ、素材セクターを中心にS&P500はまもなく反落。その後、引けにかけて、3連休を前にしたポジション整理で若干買い戻され、終了した。一方、キャタピラー(CAT)の1月機械売上が加速を示したことが好感され買われたことや、原油価格の先行き強気見通しからシェブロン(CVX)、エクソンモービル(XOM)が貢献し、ダウ平均は終日上昇となり、2年8カ月ぶりの高値をつけて終了。ダウ平均は+0.6%、S&P500は+0.2%、ナスダック総合は+0.1%。セクター別では、素材が-1.02%と大きく下落。一方、エネルギーが+0.6%、消費循環が+0.4%となった。個別では、上記キャタピラー(CAT)が+2.4%。CFインダストリーズ(CF)が-6.7%。インテュイット(INTU)が予想を上回る業績見通しを示し+7.8%。

    <債券・為替市場>
    中国が銀行の預金準備率を50ベーシス引き上げた中、欧州中央銀行(ECB)のビニスマギ理事が、世界的な物価上昇を背景に利上げの必要を示唆したことを受け、朝方から10年債は売られ、利回りは午前10時頃に3.630%付近にまで上昇。しかし3連休を控え、午後にはポジション整理のショートカバーが見られ、10年債利回りは低下に転じ、午後4時の10年債利回りは3.582%付近となった。為替市場では、欧州中央銀行(ECB)による利上げが近いとの思惑が広がる中、朝方からユーロが上昇。ドル/円は、10年債利回り上昇を受け、午前10時頃に83.53付近をつけたが、その後、10年債利回りが急速に低下する中、ドルは反落。午後2時前には83.03付近まで後退し、午後4時のドル/円は83.09となった。

    米国野村證券作成

    icon拍手者リスト

    from: トトロンさん

    2011年02月21日 18時25分11秒

    icon

    「Re:Re:Re:Re:2/21月NY+73cme\10545」>>>周期計算だと明日が上げ日なにに>>逆行ってP9500を買い増してみた・・3枚持

    from: トトロンさん

    2011年02月21日 16時34分29秒

    icon

    「Re:Re:Re:2/21月NY+73cme\10545」>>周期計算だと明日が上げ日なにに(f^^)逆行ってP9500を買い増してみた・・3枚持ち

もっと見る icon