サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: pgs1さん
2009/12/31 14:10:58
icon
大晦日
皆さんこんにちはです。今年も残すとこ今日だけになりました。サークルの皆さんにはほんとにお世話になり感謝しておりますp(^^)q我が家は今年はほんとに充
皆さんこんにちはです。
今年も残すとこ今日だけになりました。
サークルの皆さんにはほんとにお世話になり感謝しておりますp(^^)q
我が家は今年はほんとに充実したベイライフを送ることができました。
来年も皆様にとって良い年でありますようにお祈りしております! -
from: ベイべ (・з・)/さん
2009/12/31 00:30:01
icon
METAL FIGHT BABY ベイブレード大会 大晦日告知
(゜▽゜)/コンバンハ今年は皆様のおかげで本当に充実したウェブサークルになりました。心より感謝いたしますとともに来る年も引き続きよろしくお願いいたしま
( ゜▽゜)/コンバンハ
今年は皆様のおかげで本当に充実したウェブサークルになりました。
心より感謝いたしますとともに来る年も引き続きよろしくお願いいたします。
さて、いよいよ年明け1月10日サークル始まって以来のイベントが開催されます。
ご協力いただいているメンバーの皆様、ありがとうございます。
好意で賞品をご用意していただける方や、当日のスタジアムを貸し出ししていただける方、そして今回、サークルデザインを手がけていただいたのはぷくぷくさんです。
ロゴの製作も手がけていただきました。ありがとうございます。
当日のスケジュールはこちら
以前にもお伝えいたしましたが、イベント会場の館内へはお弁当の持ち込みは禁止されていますので、お昼ご飯をどうするかを各自のスタイルで考えておいていただくようお願いいたします。
1階の飲食店は当日利用できますが、大勢の人数がいっせいに利用するほどのキャパではないので、考え物です。
今回この昼食だけが当初からのネックとなっています。
お茶やジュースなどのどを潤おす物やちょっとしたおやつ程度のものは良いそうですので、おにぎりとかササッとほうばれば良いかもしれませんねw
今回参加していただける方の対象をはっきりとしておきます。
・メタルファイトベイベサークルのメンバー
・メタルファイトベイベサークルのメンバーにイベントのお誘いを受けた方
・メンバーと親しくしていただいている方
以上を参加対象者といたしますことをご了解くださいますようお願い申し上げます。
当日は途中参加でもかまいません。
来場された順にイベントカードをお渡しします。
最後に、大変申し訳ございませんが、お車でお越しの方で当日スタジアムの共有をお願いできる方がおられましたらご協力いただければ幸いです。
それでは 来る年が皆様に良い年でありますように♪
ベイべ (・з・)/
追記 タイムテーブルの差し替えを行いました。
ぷくぷくさんに徹夜作業していただいての製作となっております。
いつもいつもありがとうございます。 -
from: ベイべ (・з・)/さん
2009/12/29 07:15:41
icon
元日からメタルファイト!!
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはようございます。皆さんもお気づきだとは思いますが、元日から今年もバトルですよ〜♪http://www.nishidaya.co.
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはようございます。
皆さんもお気づきだとは思いますが、元日から今年もバトルですよ〜♪
http://www.nishidaya.co.jp/kamisinf.html
ニシダヤさん来年も気合入れてメタルファイトベイブレードを応援してくれそうです。
お年玉にぎりしめてニシダヤへ!!
まだ買えてないニューベイなどがゲットできるかもしれませんね♪ -
from: ユウキ パパさん
2009/12/28 00:41:48
icon
IYカップ 津久野店 結果!
こんばんわー!我が家も本年最後、久しぶりにIYカップに参加しました。参加人数は135人以上ビックリでした抽選に約30分運よく抽選に当りました!(ここで
こんばんわー!
我が家も本年最後、久しぶりにIYカップに参加しました。
参加人数は 135人以上 ビックリでした
抽選に約30分
運よく 抽選に当りました!(ここで運を使い切っていた様です)
ワイドスタジアム
一回戦、2回戦が3人バトル
3回戦以降が2人バトルでした
ユウキは ニューベイ フェニックスに挑みましたが
2回戦で シュート時にベイ同時当って弾かれ 負け
参加賞はDボトムでした。
(家に帰るまで SDだと思ってしました^^;)
少し早いですが
みなさん 今年1年 お世話になりました
来年度もよろしく御願いします!!! -
from: ベイべ (・з・)/さん
2009/12/27 20:36:35
icon
IYカップ アリオ八尾店 12/27 レポート
ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪今年最後の参加となった本日のイベント前回同様抽選参加券は150名オーバー抽選にもれたセイラはすっごく悔しがっ
ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪
今年最後の参加となった本日のイベント
前回同様抽選参加券は150名オーバー
抽選にもれたセイラはすっごく悔しがってました。
(半分の子が残念な思いをしたまま帰ってしまうのがいつも残念です。)
前回からくじ運が良くなってきたノゾミは初戦から決勝までベイの変更することもなく順調だったんですが、アリオ八尾の名物「決勝戦のシュートミス」にまんまとはまってしまい、結果ノゾミ2位でした。
優勝した子はとってもとっても大喜びだったので何かいいことしたみたいでうれしかったです。 -
from: ベイべ (・з・)/さん
2009/12/23 00:59:11
icon
ポイント交換について
ひそかに更新していましたので貼り付けときます。http://beyblade.takaratomy.co.jp/common/pdf/point_in
ひそかに更新していましたので貼り付けときます。
http://beyblade.takaratomy.co.jp/common/pdf/point_info.pdf
サブライセンスカード5枚でプレミアムライセンス1への交換ができますが、来年3月末日までとなっていることと関係がありそうですね。
次のモニターベイは何だろう(・-・)・・・? -
from: ベイべ (・з・)/さん
2009/12/19 22:54:05
icon
クリスマスのプレゼント
(゜▽゜)/コンバンハ「ねんがらねんじゅうベイブレード買い与えてて何がプレゼントよ!」と言われてしまいそうですがwベイブレードだけに目が行きがちですが
( ゜▽゜)/コンバンハ
「ねんがらねんじゅうベイブレード買い与えてて何がプレゼントよ!」
と言われてしまいそうですがw
ベイブレードだけに目が行きがちですが、いろんなおもちゃがあるんだなあと店内をぐるぐる回ってしまうおもちゃ屋さん。
ベイブレードには特に力を入れてくれているのがここ
http://www.nishidaya.co.jp/kamisinf.html
各店の店長さんや店員さんもすごく親切です。
まだまだ間に合うクリスマスのプレゼント探しに一度足を運んでみてはいかがでしょうか♪ -
from: ぷくぷくさん
2009/12/16 22:38:54
icon
左利き用グリップとレギュレーション
こんばんわ〜レギュレーションを読み込んで、ちょっと不安になっております。「ラバーグリップを使用する場合は3パーツすべてつけて使用してください」の文言が
こんばんわ〜
レギュレーションを読み込んで、ちょっと不安になっております。
「ラバーグリップを使用する場合は3パーツすべてつけて使用してください」
の文言が追記されています。
ラバーグリップはまだ発売前なので、この規定がどういう意味なのかはっきりとはわからないのですが。
現在、カラビナグリップとランチャーグリップの一部を組み合わせて使用しています。
これは、加工等を一切行わないで市販部品の組み換えで可能です。
ラバーグリップに上記文言が入るなら、このカラビナの使用方法がレギュレーションに抵触する可能性もあるのかな・・・。
何も書いていなかったら、スルーしてもらえるのかな。もらえないのかな???
無理な右引きから、左へ転向してから、あきらかにパワーアップしたわが息子。
日本一を夢見る息子を前にWBBAのお墨付きが欲しい。
WHF当日に退場なんて事態を想像して不安になっています。
WHFまでに左利き用グリップ発売・・・は無理ですよね。
お墨付きもらえるかなぁ。
WBBAに問い合わせします。
商品のラインナップ上左利き不利ですが、状況打開のためがんばります。
応援宜しくお願いします。
本投稿は、一部誤解を招くような文章がありましたので、
修正して再掲載いたしました。
稚拙な文章ゆえ、皆様にご迷惑をおかけしたことを深くお詫びいたします。
また、文章中のランチャー組み立ての具体的表現を削除いたしました。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ぷくぷくさん
2009/12/16 22:42:17
icon
「Re:左利き用グリップとレギュレーション」ローガン(ダンナ)です。表では初めまして、になるのでしょうか。今後もよろしくお願いいたします。左利きグリッ
-
-
from: ベイべ (・з・)/さん
2009/12/15 21:38:49
icon
もう〜い〜くつ寝ると〜お正月♪
お正月には羽根突いて〜♪コ〜マをまわして遊びましょ〜♪1月3日はアピタカップ!!http://beyblade.takaratomy.co.jp/sh
お正月には羽根突いて〜♪
コ〜マをまわして遊びましょ〜♪
1月3日はアピタカップ!!
http://beyblade.takaratomy.co.jp/shop/apita_cup.html
公式ホームページも更新されG1のレギューレーションを見ていたのですが、47グラム規定の文言が見当たりません。。。
たとえば、レオーネ+メタルフェイス+M145トラック+ESボトム
簡単に47.3グラムですが、良いんでしょうか?
全国大会の選抜予選大会ともなれば、今度こそ絶対間違いない(メタルファイトベイブレードのことをよく知っていて、改造を見抜ける目を持ち、微妙な停止時における正しいジャッジができる。)ジャッジの起用をお願いしたいものです。 -
from: ベイべ (・з・)/さん
2009/12/14 23:25:56
icon
WHF グレード1 1000人規模
(゜▽゜)/コンバンハ2010年1月17日いよいよ大きな大会が関西にやってきます。なんと1000人規模!!公式告知の更新に期待大です。コロコロ1月号に
( ゜▽゜)/コンバンハ
2010年1月17日
いよいよ大きな大会が関西にやってきます。
なんと1000人規模!!
公式告知の更新に期待大です。
コロコロ1月号に奇妙なことが載っていました。
グレードワン各開催地でのジュニアクラスの優勝者は3月予定の日本一決定戦に参加できると。。。
ということは、現段階で開催日に1名だとすると5名になりますよねえ?
東京大会だけ2日間ですが、1日目と2日目の優勝者が決勝戦するのなら話はわかるのですが。。。
それにしても、4名か5名のバトルって。。。
せめて各地の4位までの入賞者でやっていただきたいものです。
トーナメント方式で日本一を決めるのなら中途半端な数にならないような企画であってほしいと思います。
from: ベイべ (・з・)/さん
2009/12/19 22:39:07
icon
「Re:Re:左利き用グリップとレギュレーション」(゜▽゜)/コンバンハ>左利きグリップの続報です。>>本日、WBBA事務局に問い合わせ・・・>・・・