新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

D'ニュース

D'ニュース>掲示板

公開 メンバー数:1,062人

チャットに入る

このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

サークル内の発言を検索する

  • from: ダーバンコミュニティスタッフさん

    2010年05月28日 18時54分02秒

    icon

    6月20日は父の日です!

    こんばんは!ダーバンコミュニティスタッフの谷本です。5月ももうすぐ終わり、なんだか今週は寒かったですね。6月と言えば梅雨!そして…父の日!!ちょっと早

    こんばんは!
    ダーバンコミュニティスタッフの谷本です。

    5月ももうすぐ終わり、なんだか今週は寒かったですね。
    6月と言えば梅雨!そして…父の日!!
    ちょっと早いのですが、私は父の日のプレゼント、買っちゃいました♪

    もちろんダーバン!のニットタイ。
    うちの父、若い頃アランドロンのファンで、当時のダーバンのCMはかなりカッコよく印象的だったとか。
    私が今の仕事に就いた時もとても喜んでくれました。

    そんな私の父は公務員なので、よくネクタイをプレゼントします。
    今年はついにニットタイに挑戦してもらおうと思って、思い切って買いました!
    うちの父はシンプルなものが好きなので、夏はあっさりしたスタイルになりがち。そんなときにさらっとニットタイをしてもらって、おしゃれにクールビズを過ごしてもらえればなと。

    ちなみにこのニットタイはすごく繊細なつくりをしていて、その辺のニットタイとは違うんです!
    よくあるニットタイはざっくりとした凹凸感のある網目で、スクエアフォルムの袋仕立て。
    でもこのニットタイは、シルクの光沢を引き立てる、細やかな編み目でフラットな表面感。通常のネクタイと同じように剣先のあるスタイル。そしてクアトロ仕様!!! 

    大きな生地を何度も折り返しネクタイの形に成形するこの仕様は高級ネクタイで採用されるリッチな仕様。ニットタイではかなり珍しいのです♪
    素材、編地、スタイル、仕様…すべてにこだわり満載のダーバン自慢のニットタイなんです。
    (品番:52780601-99)
    ニットタイ初心者の父には合わせやすい黒を選びました。
    でも、フラットな表面感や剣先のスタイルのおかげで普通のネクタイに近い感覚で楽しんでもらえるはず!!
    父は今単身赴任中なのでつけてくれるか、ちょっと心配。

    つけてね。
    お父さん、いつもありがとう。

    ニットタイクアトロ
    http://e-shop.renown.com/efp/b/pc/Product.html?mthd=07&PC=DUR10A0346&SC=RE1&SST=90&aid=&aid2=&aid3=&A=00&D=00

  • from: ダーバンコミュニティスタッフさん

    2010年05月18日 19時46分17秒

    icon

    ダーバン夏の定番“MONSOON”揃いました。

    皆さんこんばんは。ダーバン企画スタッフの峰崎です。夏の定番MONSOONが揃いました。ショップでも今週末よりPOPでお知らせします。もうすっかり定番で

    皆さんこんばんは。
    ダーバン企画スタッフの峰崎です。

    夏の定番MONSOONが揃いました。
    ショップでも今週末よりPOPでお知らせします。
    もうすっかり定番ですが、知らない方の為にここで簡単に解説します。

    "MONSOON"は高温多湿のアジア型気候服として開発されました。
    1997年より発売し、定番として支持されながら、進化してきました。
    特徴は下のようになっています。

    POINT1
    素材にこだわる
    従来の軽量スーツは合成繊維を用いてシャリ感を出すものが多いですが、
    MONSOONは天然素材であるウールが持つ優れた能力を活かしています。
    天然素材を使用することによって、風合いの良い盛夏用スーツとなりました。
    POINT2
    機能にこだわる
    MONSOONの生地は高い通気性があり、カラダの動きに伴う熱、湿気を放出します。
    また表地のみならず、ソフトで軽い芯地を使用することにより、快適な着心地が得られます。
    POINT3
    裏地にこだわる
    吸放湿性と通気性の高いベンベルグを使用し、衣服内のムレを低減。
    さらに肌に点で接触するのでベトつきを抑え、隙間を空けた織が通気性を高めます。

    まさに夏に最適な、機能的な一着となっています。
    スーツで6マークご用意しておりますが、ジャケットで2マーク、パンツで6マークの展開もございます。

    私も夏は愛用しています。
    ぜひこの機会にお試しになってみてください。


    峰崎

  • from: ダーバンコミュニティスタッフさん

    2010年05月14日 14時37分35秒

    icon

    『女性目線』を活かしたお店☆新宿小田急本店ダーバンショップ

    こんにちは、コミュニティスタッフの谷本です!今日は新宿の小田急本店ダーバンショップをご紹介します。JR新宿駅西口からスグの小田急百貨店。最近レディース

    こんにちは、コミュニティスタッフの谷本です!

    今日は新宿の小田急本店ダーバンショップをご紹介します。

    JR新宿駅西口からスグの小田急百貨店。
    最近レディースフロアの改装などもあってとてもきれいな百貨店です。
    本館7F紳士フロアにあるのが、店長をはじめスタッフ全員が女性というダーバン唯一のショップ。売場の色使いやディスプレイも、整理整頓されたわかり易い、けれどポイントポイントで華やかさを感じられるお店です。

    モットーは「明るく楽しく元気よく!!」

    女性が活躍するお店、ということで今の時代の象徴のような先進的なダーバンショップですが、重い荷物の移動や高いところのディスプレイなど男性スタッフがいない苦労もあるそうです。
    しかし女性ならではの強みを活かし、お客様に満足と喜びを感じていただけるようにときめ細かい心遣いをスタッフ全員で心がけているそうです。

    吉池店長「例えば、雨の日にはお持ち帰りになるお荷物にきちんとビニールをかけてあげること、それから男性のお客様はあまりご存じないお洋服のお手入れ方法やクリーニングの仕方、お洗濯の仕方、保管のポイントなどをお伝えすること。当たり前のことのようですが、男性スタッフだけではなかなか気が付かないこともあるんですよ。それから、商品のメリットだけでなくデメリットもきちんとお伝えすることを心がけています。」

    今のおススメは?とスタッフの皆さまに聞くと、即座に回答が返ってくるのもさすが。
    スタッフの栗原さんのおススメは以下☆

    栗原さん「トラベルスーツのラインナップです!出張やクールビズスタイルにぴったりの機能性重視の新ライン。しわになりづらい生地で軽い着心地が夏まで大活躍ですよ♪ジャケットを脱いで持ち歩くことが多くなるこれからの季節でも、ぴしっとしわのないスーツを着て欲しいのが女心です。」

    うーん、確かに、私も電車に乗っていて男性のスーツの背中、見てしまいます。ピシッとしているとカッコいいですものね♪
    ちなみにトラベルスーツ、先日峰崎も活動掲示板でご紹介していましたっけ…
    http://www.c-player.com/ad63957/thread/1100093392594



    栗原さん「カジュアルの商品だとこのポロシャツ。ココのところ気温が急に上がったので半袖を探しているお客様も多かったのですが、評判がいいのがコレです♪衿が取り外せるので、スタンド衿としても着られるのがポイントです。取り外しのできる衿部分はシャツ地のような軽い印象のもの。異素材の組み合わせが今っぽくてとてもオシャレなんですよ。」
    こちらはレナウンのショッピングサイト R-Online "The Shop" でもお取り扱い中ですので、チェックしてください♪
    http://e-shop.renown.com/efp/b/pc/Product.html?mthd=07&SC=RE1&PC=DUR10A0977&SST=&aid=&aid2=&aid3=&A=00&D=00
    マリンっぽい雰囲気は今年のトレンド。来月の父の日に買ってあげようかな〜と思いました。それまで残ってるかな?
    と、思っていたらガラステーブルの雑貨コーナーのところにかわいいハンカチ発見!!

    エイトノットの刺繍がかわいい♪ダーバンコミュニティスタッフの私は、買わずにはいられませんでした!・・・黄色を購入♪5色展開だそうです★


    他にも同じフロアにある但馬屋珈琲店や、ひとつ上のフロアのカフェ・トロワグロをスタッフのおススメとしてご紹介。
    吉池さん「但馬屋さんは、本格自家焙煎珈琲が飲める、今は少なくなってしまった“喫茶店”の雰囲気のある落ち着いたカフェ。新宿では結構有名なお店。同じフロアに分店が入ったので、お買い物のあとの休憩におススメしています。カフェ・トロワグロはお客様にも百貨店スタッフにも好評で、みんな美味しかったと言ってくれます。私は行ったことがないのですけれど(笑)。ランチがおススメです。」
    但馬屋珈琲店 http://www.shinjuku.or.jp/tajimaya/shop06.html
    カフェ・トロワグロ http://202.212.88.131/troisgros/whatstroisgros/index.html

    最後に、店長の吉池さんにとって、ダーバンの強みとは?との問いかけ。

    「生地への執着、とでも言えるようなこだわりと、着心地のよさを徹底的に追求してきたことです。」

    私はダーバンの強みをもうひとつ知っています。
    吉池さんをはじめとした、「お客様思いの素晴らしいスタッフがいること。」

    お近くにお越しの際は、小田急本店ダーバンショップに是非お立ち寄りくださいね♪

    谷本

  • from: ダーバンコミュニティスタッフさん

    2010年05月08日 13時57分08秒

    icon

    D’urban香港ハーバー・シティー店リニューアルオープンイベント報告

    コミュニティをご覧の皆さま、こんにちは、はじめまして。D'URBAN海外グループ担当のM・Eです。先日、香港ハーバー・シティー内ダーバンshopのリニ


    コミュニティをご覧の皆さま、こんにちは、はじめまして。
    D'URBAN海外グループ担当のM・Eです。
    先日、香港ハーバー・シティー内ダーバンshopのリニューアルオープンイベントに参加してきました。

    香港ハーバー・シティーにあるダーバンshopは香港最大のショップで、年間4億5千万円ほどを売り上げていました。更なる売上拡大を目指し、今回のリニューアルオープンに向けてエポックメーキングなイベントを開催するべく、香港サイド・日本サイド共に3〜4ヶ月をかけて準備してきました。
    イベントの目玉は、ダーバンのイメージキャラクターである竹野内豊さんのご来店です。映画撮影中のお忙しい中、お店のリボンカットの為にご来店くださいました。
    イベントの模様や香港での様子など、少し皆様にお伝えしたいと思います。

    ハーバー・シティーのすぐ近く、九龍サイドのTsimshatsuiに4月から竹野内さんの巨大ビルボードがお目見えしています。 30畳以上はあろうかという大きなもので圧巻です。


    12日午後、竹野内さん香港到着。空港までお迎えに上がりましたが、どこへも通達していないのに空港には20〜30人のパパラッチが! 本当にこの人達はいったいどこで情報を掴むのでしょう??? とビックリです。私も一緒にもみくちゃにされながら、改めて竹野内さんの人気を再認識した次第でした。 

    宿泊先ホテルからの車の出入りも特別なシャッター付き出入り口からで、同行している私もチョッピリVIPの気分を味わいました。その後、ホテルの最上階にあるスイートルームで、D’urbanの文字がくっきりと浮かび上がる壁の前での写真撮影の後、選ばれた7つのファッション誌からのインタビューを受けました。
    殆どはファッションに関する質問でしたが、中には竹野内さんの年齢に関する質問もあり、「男にとって40代は非常に素晴らしい年代だと思う。まぁまだぎりぎり39歳なんで30代ですけれど。」と発言していたのが印象的でした。
    また、「スーツは選び方や着こなし方によって様々な表情が出る。ネクタイの合わせ方一つでも印象が変わる。」など、ご自分のファッション感が伺える発言がありました。

    その後、ハーバーシティーへ。


    秘密の通路を抜けてダーバンのショップに出てみてビックリです。報道陣とお客様、香港でダーバンを運営しているTrinityという会社の方々など合わせて200〜300人の人がびっしりと店の内外を取り巻き、女性客の悲鳴と「竹野内〜!」という黄色い声が轟き、視界が白く染まる程のフラッシュがたかれました。


    さすがに竹野内さんも人数の多さに驚かれたようでしたが、そこは俳優さん、すぐにニッコリと微笑みながら高く手を上げて皆さんの声援に答えていました。 Trinity社長のご挨拶に続き5人並んでリボンカット、シャンパン・トーストと続き、その後MCが改めて竹野内さんをご紹介。香港はいかがですか?との問いに、「初めて来たけれどとても面白そうな街ですね?こんなに歓迎していただいて感激しています。」と答え、会場を沸かせていました。
    あまりの会場の狂乱状態に竹野内さんのショップ滞在時間は合計でも30分位でしたが、香港のメデイアは好印象を抱いてくれたようで、翌日は10紙以上の新聞が彼の来港を報道していました。

    身近で拝見した竹野内さんは、通訳の方が車に乗り込む時に自ら椅子を調整してあげる等、とても細やかな気遣いの優しい方でした。
    寡黙ですが、話すときはしっかりと相手の目を見てお話になる、まさに「士」という字が似合う方、とお見受けしました。

    以上、香港のイベント報告でした。

    from: まゆさんさん

    2010年05月10日 03時04分33秒

    icon

    「Re:Re:D’urban香港ハーバー・シティー店リニューアルオープンイベント報告」M・Eさん、香港でのイベント報告ありがとうございます。反響凄くっ

    from: sakuraさん

    2010年05月08日 22時30分51秒

    icon

    「Re:D’urban香港ハーバー・シティー店リニューアルオープンイベント報告」M・Eさん、香港ダーバンのイベント報告ありがとうございます。ヽ(^o^

  • from: ダーバンコミュニティスタッフさん

    2010年05月07日 19時32分57秒

    icon

    GWも終わり…

    こんばんは!ダーバンコミュニティスタッフの谷本です。皆さま、GWはいかがでしたか?ずっといいお天気で、初夏を満喫できたGWだったのではないかと思います

    こんばんは!ダーバンコミュニティスタッフの谷本です。

    皆さま、GWはいかがでしたか?
    ずっといいお天気で、初夏を満喫できたGWだったのではないかと思います☆

    私は5連休頂きまして、1日は友達と買い物に行きました〜♪
    皆さまANYA HINDMARCHというブランドご存知ですか?とってもかわいいバッグのブランドなんですが、友達がそこのカバンが欲しいというので銀座の路面店に行ってきました♪
    つられて私も購入してしまいました!コットンキャンバスバッグです♪



    もしご興味があれば、ブランドサイトを見てみてくださいね〜♪
    http://www.anya-hindmarch.jp/

    その日は教えてもらったガレットの美味しいお店でランチをしてきました。お食事ガレットとデザートガレットのランチセットを頼んだのですが、とっても美味しかったです!!
    写真はデザートガレット☆

    お店はココ♪
    http://www.le-bretagne.com/index.html

    帰りに新宿にも寄ったのですが、とあるダーバンショップです↓



    とてもきれいに商品がディスプレイされていて、GWのいい雰囲気が演出されていました♪
    このお店ではスカーフが大人気のようで、作戦会議室でsakuraさんにご投稿頂いているスカーフも人気商品だそうです!

    http://www.c-player.com/ad63959/thread/1100092727431?page=1#1100093452701

    来週はこのダーバンショップの特集をアップしたいなぁと思っていますので、どうぞお楽しみに!!

    それでは皆さま、良い週末を〜☆

    谷本

    icon拍手者リスト