新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

たんぽぽ

たんぽぽ>掲示板

公開 メンバー数:38人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ぽっぽさん

    2019年10月10日 17時08分36秒

    icon

    旧昭和村に行ってきましたァ!\(^▽^)/

    皆さん、こんにちは\(^▽^)/
    今日もカンカン照りでございます!

    【吉野彰氏 ノーベル化学賞】  おめでとうございます! (☆▽☆)
    9日のノーベル賞発表で日本の「吉野彰氏(他2名の3名)」にノーベル化学賞が授与されました。

    ネットでは・・・
    『スウェーデン王立科学アカデミーは9日、2019年のノーベル化学賞を、旭化成の吉野彰名誉フェロー(71)、米テキサス大学のジョン・グッドイナフ教授(97)、米ニューヨーク州立大学のマイケル・スタンリー・ウィッティンガム卓越教授(77)に授与すると発表した。

    スマートフォンや電気自動車(EV)に搭載するリチウムイオン電池の開発で主導的な役割を果たした。
    世界の人々の生活を変え、ITをはじめ産業の発展に貢献した業績が評価された。

    日本のノーベル賞受賞は18年の京都大学の本庶佑特別教授に続き27人目(米国籍を含む)。化学賞の受賞は10年の根岸英一氏、鈴木章氏に続き計8人となった。企業所属の研究者では02年の田中耕一氏以来となる。』
    とうれしいニュースですね。
    吉野氏は名古屋の「名城大学教授」なんですよo(^∀^*)o
    (下の写真は無料イラストから)

    【連続花火 27発発生】  新記録!
    次にやはり忌まわしいお耳ですが、昨夜~今日の午前中にかけて「連続花火27発!と新記録」でございます\(^▽^)/
    吉野氏ではありませんが、こちらも「新記録おめでとう」と云うしか・・・!o(^∀^*)o
    (昨夜8時25分・29分に1発ずつ、8時35分頃に2発、9時10分~50分に9発、今日の夜中の2時10分に2発、3時45分に2発、4時~5時の間に5~6発、6時10分に2発、6時15分に1発。
    これで終わりと思いきや午前10時に1発・・・ふわぁ~!)

    さて、今日は「ぎふ清流里山公園(旧昭和村)」へ下見見学に行って参りました。
    自宅を10時過ぎに出まして午後3時前頃に帰宅しました。

    【花壇内の培養土の移転】  パン箱2杯に詰めました!
    昨夜から気になっていたことがありまして・・・
    下の写真のごとく「植木鉢」をちょっとした花壇内へ非難させたのですが、その花壇にはその前に「老朽化しましたプランター(不要になりました衣装ケースの再利用)」はもうつかわなくなりましたので、その中に入れていました「培養土」をその花壇に空けてありました。
    (プランターは壊して月曜日の可燃ゴミに出しました)

    しかし台風でその培養土が濡れてしまいますので「パン箱に入れよう」と思いました。
    そこで、下の右の写真のごとくパン箱2杯に詰めまして空のパン箱で雨が入らないように「ふた」をしました。
    (なぜ「パン箱」かと申しますと、ふーたんの実家はパン屋さんですので、いらなくなったパン箱を貰ってありますo(^◇^)o)

    次にやはり「台風19号の準備」としまして、懐中電灯・携帯ラジオの「電池」を確認しました。 (下の左の写真です)
    やはり乾電池が心配ですので、旧昭和村へ行く前に我が町のホームセンターで「乾電池+ステンレスねじくぎ」を買いました。 (下の右の写真です)

    【ぎふ清流里山公園(旧昭和村)】 初めて園内を散策しました!
    ホームセンターを出まして「ぎふ清流里山公園(旧昭和村:岐阜県美濃加茂市)」へ向かいました。
    (自宅から国道41号線を北進約30分と近いですヨo(^∀^*)o
    我が町から木曽川を挟んだ岐阜県美濃加茂市の東部です)

    「ぎふ清流里山公園」をネットでは・・・
    『ぎふ清流里山公園(ぎふせいりゅうさとやまこうえん)は、岐阜県美濃加茂市にある昭和30年代の里山をイメージしてつくられた「都市公園(岐阜県営都市公園)」。
    正式名称は平成記念公園。  愛称・旧名称は「日本昭和村(にほんしょうわむら)」

    道の駅として「道の駅みのかも」を併設する。
    2018年(平成30年)4月8日に、現在の名称へ変更・リニューアルし入場無料になった。』
    とあります。
    チョット細かくて申し訳ありませんが、園内の地図を載せますネ。

    では、ご一緒に園内をジャランジャランしましょうネo(^∀^*)o
    駐車場からはご覧の「大樹の遊具(和傘風のアスレチック)」がどっかりと。。。
    以前はありませんでしたので新しく作ったのかなぁ?
    (この遊具の奥に見えます建物の一番左に「里山の湯(残念ながら温泉ではありません)」へは何度も入ったことがあります)

    では入場門から中へ・・・
    「昭和村」の頃は有料でしたので一度も入ったことがありません。
    今回が初入園です。  ではご一緒に・・・\(^▽^)/

    園内には懐かしい(?)昭和の建物があちらこちらに・・・

    そろそろ紅葉が始まっています。  ふーたんもパチリ(自分のブログに載せるかな?)

    ふーたんは「早めに昼食をしたい!」と先を急ぎました。
    園内の「おそば屋さん」で昼食としました。
    (ふーたんは「肉そば」、私が「ざるそば」をシェアー)

    昼食後はさらに奥へと・・・
    柿の葉が紅葉し始めていまして柿の実は食べごろ?

    園内の一番奥の高台にあります「牧場」まで行ってみました。
    (馬の親子?と山羊の群れが・・・山羊って高いところが好きかなぁ?)

    牧場からは帰り道ですが、もう下り坂ばかりなので楽でございます。
    学校の校舎内には「懐かしい昭和の雰囲気」が・・・
    (校舎の2階は展示室になっていますが、展示物にはすべて個人名が記されていますのでパチリは止めました)


    「コスモス畑」には満開のコスモスの花が・・・

    昔懐かしい雑貨店では小学生(遠足?社会勉強?)が楽しそうo(^∀^*)o

    「青果市場」ではふーたんがあれこれと買っていました。
    そして入場口へ戻ってまいりまして、コーヒータイムでございます。

    コーヒーを飲み終えまして帰宅の途に・・・
    途中の「青物市場」へも寄りまして、ふーたんは先ほどの青果市場では売っていない食品の追加を・・・
    午後3時頃に帰宅でございます。

    ふーたんが「(台風に備えて)ノウゼンカズラを剪定してよね」と。。。
    (本日最後のお仕事でございますo(^∀^*)o)

    てなわけでして今日もそれなりに忙しかったです。
    お耳の「ピチピチ君」が頻繁にお出ましですので、今夜~明日も連続花火が元気かなぁ?
    (もう花火シーズンはとっくに終わったのですがねぇ~! o(^-^)o)

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件