新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

保育士に・・・なれますように☆

保育士に・・・なれますように☆>掲示板

公開 メンバー数:8人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

from: よっしーさん

2011年05月23日 08時53分13秒

icon

2週目は「保育原理」

各教科の復習に入って、先週の「保育実習理論」に続き今週は「保育原理」!!さーて、がんばるぞー!と思ったものの、一度やったところでもあり、また他の教科で

各教科の復習に入って、先週の「保育実習理論」に続き今週は「保育原理」!!
さーて、がんばるぞー!と思ったものの、一度やったところでもあり、また他の教科でも書かれていたような内容だったりして、いまいちやる気が盛り上がってません(汗)「保育所保育方針」は別にやる時間をとってるし・・。

とか思いつつ、「認定子ども園」と「子ども・子育てビジョン」にポイントを絞ってみることにしました。

おしっ!

この間、最後の添削課題である「模試」を提出してきました〜〜。
私は課題は、一度自分で解いて、そのあとテキストを見ながら解答して間違ったところを確認して、もう一度完璧に解答して出してしまうので、添削時の成績は抜群です(笑)。(最初に自分でやった時はそんなに良くない)
添削課題は出すことに意義があるんじゃなくて、添削してもらって、解説書を見て、復習することに意義があると思っているので、さっさと出してしまった方がラクですわねぇ。復習の時間も取れるし。
・・・・・模試の結果がよければお金も戻ってくるし・・・(←)

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2
  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

ゆー

from: よっしーさん

2011年05月25日 13時36分41秒

icon

「Re:Re:」
> 保育士はピアノ出来ないとなれないですか? >

ゆーさん、初めまして。
結論から言えば、「ピアノは出来るに越したことはない」です。
 保育士の資格試験の実技試験に「音楽・絵画・言語」というのがあって、その内2つを選んで受けなくちゃいけないんです。私は絵が壊滅的に駄目なので、消去法で音楽と言語で受験することに決めました。
 とはいえ元々音楽は好きなので、ある程度はピアノも弾けたりします・・・。下手ですが。今バイエルやってます。保育士になるにはバイエル程度の実力でいいってネットで見た気がするので(笑)

 音楽の試験ではピアノでなくてもギターなんかでもいいみたいです。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト