
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
コメント: 全10件
from:猫娘さん
2017年06月28日 12時57分33秒
icon
4歳0ヶ月と2歳0ヶ月と三人目を妊娠中です。
上のお姉ちゃんはまだ夜はオムツしてますよ。でも「おしっこ〜」と起きてくることもよくあります。あまり気にしてないですが、寝る前にトイレに行ったり水分を控えたり(うちは主人が寝る前に水分を取る人なんで無理ですが…)かな。
あと量が多いから、オムツしていても漏れることがあります。たまにね。あまり気にせず、のんびりでいいかなと思っています。そのうちはずれますよ!
上のお姉ちゃんはまだ夜はオムツしてますよ。でも「おしっこ〜」と起きてくることもよくあります。あまり気にしてないですが、寝る前にトイレに行ったり水分を控えたり(うちは主人が寝る前に水分を取る人なんで無理ですが…)かな。
あと量が多いから、オムツしていても漏れることがあります。たまにね。あまり気にせず、のんびりでいいかなと思っています。そのうちはずれますよ!
from:エリーさん
2017年06月20日 23時46分29秒
icon
AKさん
そんな日もありますよね。うちの子もお気に入りのパンツがあり履いて寝るって言います(・_・;
うちもそろーっと取り替えてます。
私は寝落ちしたことあり、布団やられました😨😨
そんな日もありますよね。うちの子もお気に入りのパンツがあり履いて寝るって言います(・_・;
うちもそろーっと取り替えてます。
私は寝落ちしたことあり、布団やられました😨😨
from:AKさん
2017年06月20日 09時42分36秒
icon
昨日はお姉ちゃんパンツで寝る!と本人は張り切ってましたが、寝てからそおっとオムツに取り替えて、夜中に一度取り替えてでした。
一緒に寝ちゃったら確実に漏れてますね。怖いです。
一緒に寝ちゃったら確実に漏れてますね。怖いです。
from:エリーさん
2017年06月19日 00時20分19秒
icon
いっちゅんママさん
大泣きの時期ありました!頻繁に誘ってご褒美シールなど用意しやる気出るまで待ってたら、急にやる気だし昼間はオムツとれました!
昼間オムツとれるだけでも助かるので、いっちゅんママさんのお子さんもやる気出してくれるといいですね🎶
大泣きの時期ありました!頻繁に誘ってご褒美シールなど用意しやる気出るまで待ってたら、急にやる気だし昼間はオムツとれました!
昼間オムツとれるだけでも助かるので、いっちゅんママさんのお子さんもやる気出してくれるといいですね🎶
from:エリーさん
2017年06月19日 00時14分43秒
icon
AKさん
うちと似た感じです。
夜中オムツ替えないと漏れたりします(・_・;
寝る前は水分を控えめにしてるのに…(>_<)
昼間だけでもオムツしないだけで助かりますが、卒業したいですよね!!
夜のオムツ中々難しいですね。
うちと似た感じです。
夜中オムツ替えないと漏れたりします(・_・;
寝る前は水分を控えめにしてるのに…(>_<)
昼間だけでもオムツしないだけで助かりますが、卒業したいですよね!!
夜のオムツ中々難しいですね。
from:AKさん
2017年06月18日 21時50分24秒
icon
うちは2歳半でやっと外出、就寝以外を外すようにした所です。
ずーっと前から、夜寝る前には大量に水分補給したがるので、夜中3時ごろに一度オムツを替えないと漏れる始末です。
朝は8時前に出るようで、だいたいオムツに出ちゃって起きます。
そんなわけで、夜のオムツは外せる気がしません。
ずーっと前から、夜寝る前には大量に水分補給したがるので、夜中3時ごろに一度オムツを替えないと漏れる始末です。
朝は8時前に出るようで、だいたいオムツに出ちゃって起きます。
そんなわけで、夜のオムツは外せる気がしません。
from:エリーさん
2017年06月18日 17時05分49秒
icon
かずもんパパさん
うちも寝る前に必ず連れてくのですが、朝起きると大量にしてます(・_・;
夜の方が早く取れるってこともあるんですね😳!
うちも寝る前に必ず連れてくのですが、朝起きると大量にしてます(・_・;
夜の方が早く取れるってこともあるんですね😳!
from:かずもんパパさん
2017年06月18日 10時11分11秒
icon
私も2歳10か月の子どもがいますが寝てる間のおしっこは仕方ないと考えています。
上の二人はこの時期には完全におむつを卒業していましたが・・・・・
一番上は 昼間より夜のほうが早くおむつが取れた感じでした。
寝る前に必ずトイレに連れていき、朝起きたら すぐにトイレに連れて行くなどして
そのうちおむつを卒業してくれるだろうと思っています☆
上の二人はこの時期には完全におむつを卒業していましたが・・・・・
一番上は 昼間より夜のほうが早くおむつが取れた感じでした。
寝る前に必ずトイレに連れていき、朝起きたら すぐにトイレに連れて行くなどして
そのうちおむつを卒業してくれるだろうと思っています☆
from:エリーさん
2017年06月29日 00時44分25秒
icon
うちの子もたまーに夜中起きてトイレに行ったりします。ほぼ起きませんが…
やはり、水分は控えてるのですね!
量多いですよね、うちも漏れたりします。
のんびり気長にする方が、お互いにいいかもしれません!あまり言うと子供も可哀想なので(T ^ T)
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
いっちゅんママ、 さいちゃんです、