
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from:Tommy2016さん
2018年03月21日 03時27分53秒
icon
言葉が話せず、手も動かない人とのコミュニケーションについて
難病の父が、言葉も話せなくなり、文字盤を使ってコミュニケーションを取っていたのですが、手もほとんど動かなくなり、文字盤の文字を正確に指さすのも困難になり、文字盤で良く使う単語をリストアップしても、それ以外の事も多々あるので、普段、想定していないことを言われると、一言を理解するのに1時間とかかかる時もあります。
今も、呼ばれて、下着がずれて不快感があるというのを理解するのに、かなり時間が掛かりました。
意思疎通を出来ないのは、お互い物凄いストレスで、このような状況だと、皆さんどのようにして、意思疎通を取っていますか?
よくテレビで見るような、透明な文字盤を視線で追うのは、簡単にでき、父にも負担が掛からないものでしょうか?
テレビで見るプロの人達はすぐ理解していますが、自分となると、すぐ理解できるようになる気がしません。
コメント: 全6件
from:てるてるさん
2018年03月22日 22時57分59秒
icon
Tommy2016さま
大きめな厚紙にスマホの文字入力の配置のように
あ行なら”あ”の上下左右に”い・う・え・お”
と書いておいて、一文字ずつ目線を読み取っていくと
コミュニケーションが取れるかもしれません。
(濁点や「ぱぴぷぺぽ」の丸、小さな「っ・ゅ」のような文字は
あらかじめ壁や天井などに紙を貼って分かりやすくしたり)
声をかけた時の返事用は、色々作ってあると便利かもしれないです。
1枚の紙に「はい」←→「いいえ」や
別紙「トイレに行きたい」「お腹がすいた」「寝返りをうちたい」「その他」
別紙「痛い」「かゆい」「しびれる」「その他」等を上下左右に配置して。
かなりの枚数になると思いますが・・・
大きめな厚紙にスマホの文字入力の配置のように
あ行なら”あ”の上下左右に”い・う・え・お”
と書いておいて、一文字ずつ目線を読み取っていくと
コミュニケーションが取れるかもしれません。
(濁点や「ぱぴぷぺぽ」の丸、小さな「っ・ゅ」のような文字は
あらかじめ壁や天井などに紙を貼って分かりやすくしたり)
声をかけた時の返事用は、色々作ってあると便利かもしれないです。
1枚の紙に「はい」←→「いいえ」や
別紙「トイレに行きたい」「お腹がすいた」「寝返りをうちたい」「その他」
別紙「痛い」「かゆい」「しびれる」「その他」等を上下左右に配置して。
かなりの枚数になると思いますが・・・
from:ぶどうぱんさん
2018年03月22日 20時47分02秒
icon
Tommy2016さん
口文字(音読文字盤)は両手が空くのでメモをとりやすいようです。
また、iPad用ですが "瞬きによるコミュニケーションアプリ"もあるようです。
お大事になさってください。
口文字(音読文字盤)は両手が空くのでメモをとりやすいようです。
また、iPad用ですが "瞬きによるコミュニケーションアプリ"もあるようです。
お大事になさってください。
from:nintikiraiさん
2018年03月21日 21時58分26秒
icon
Tommy2016さん
うちも認知症の家内が言葉が理解できなくて困っています施設の人も苦労しているようです
紙に書かせると、小さい字で書くので、もっと大きい字で書いてと言っても出来なくて結局わからないで終わってしまいます
いまはそれでいいかもしれないけど、家内が本当に伝えたいことが伝わらないとしたら可哀想だなって思います
解決策でなくてごめんなさい
うちも認知症の家内が言葉が理解できなくて困っています施設の人も苦労しているようです
紙に書かせると、小さい字で書くので、もっと大きい字で書いてと言っても出来なくて結局わからないで終わってしまいます
いまはそれでいいかもしれないけど、家内が本当に伝えたいことが伝わらないとしたら可哀想だなって思います
解決策でなくてごめんなさい
from:プチひろこさん
2018年03月23日 17時49分32秒
icon
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ゆあママ、 てるてる、 ぶどうぱん、 もえ、 ゆな、 若登勢、 てるてる、 akkiy、 melody、 じいちゃん、 AngelHeart、 チョコばなな、 ミッキー、 sarasa、