おしゃべりおだいどこ>掲示板
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

-
2015年10月23日 15時57分33秒
icon
【しあわせ料理人レシピ】みぃさんの「秋鮭ときのこの混ぜごはん」
こんにちは!「ニッスイ みんなのしあわせごはん」、
進行役のヒノモト スイです!
みなさんの食卓にしあわせな笑顔を増やしたい!
そんな思いから、「みんなのしあわせごはん」では、
「しあわせ料理人」が提案する、ニッスイ商品を使った
ラクうまレシピをご紹介していきます!
前回のひよこ食堂さんの「ひとりごはん」レシピ
3種の彩りいなり寿司弁当( http://goo.gl/9EodSh )は、
冷凍食品をひと工夫して簡単にできちゃう、
彩り豊かないなり寿司でしたね。お試しいただけましたか?
さて、朝晩少しずつ寒さを感じるようになってきました。
今回は「秋をいっぱい頬張るレシピ」をテーマに、
「しあわせ料理人」にお料理を考えてもらいました!
ご登場いただく「しあわせ料理人」は、みぃさん。
レシピに登場するニッスイ商品はこちら!
新鮮な旨みのある秋さけを焼き、あらく大きめにほぐしたびん詰
「焼さけあらほぐし」です!( http://goo.gl/d1g1W9 )
秋の味覚をたっぷり詰め込んだ「家族ごはん」レシピ、
ぜひチェックしてくださいね!
■今回のしあわせ料理人:みぃさん
★‥‥‥‥‥‥★‥‥‥‥‥‥★‥‥‥‥‥‥★‥‥‥‥‥‥★‥‥‥‥‥‥★
食欲の秋、到来ですね♪
今回は食卓にも秋を感じさせる一品を、ご紹介します。
秋が深まるにつれ旨みが増す「きのこ」と「鮭」をたっぷり使った混ぜごはんです。
鮭は焼いて大きめのあらほぐしにした「焼さけあらほぐし」を使うので、焼く手間も要りません!
炊き込みごはんよりも簡単につくれますので、ぜひお試しください。
:*:. 秋鮭ときのこの混ぜごはん .:*:・
【 材料 】4人分
焼さけあらほぐし : 1びん(55g)
米 : 2合
しめじ : 100g
まいたけ : 100g
えのき : 100g
ごま油 : 大さじ1
◎酒 : 大さじ2
◎醤油 : 大さじ1
◎塩・こしょう : 各適量
白ごま・刻みねぎ : 各適量
【 つくり方 】
(1) 米は洗って通常の水加減で炊く。
(2) きのこ類は石づきを切り落とし、手でほぐす。
(3)フライパンにごま油をひき、(2)を炒め◎で調味する。
(4) 炊いたごはんに「焼さけあらほぐし」と(3)を混ぜ、蓋をして10分蒸らす。
(5)器に盛りつけ、刻みねぎと白ごまを散らしたら出来上がり。
★みぃさんのワンポイントアドバイス
● きのこはお好きなものを使っていただいて結構です。
● 具とご飯を一緒に蒸らすことで、旨みや香りがアップします。
● 冷めてもおいしいので、お弁当にもピッタリですよ。
★‥‥‥‥‥‥★‥‥‥‥‥‥★‥‥‥‥‥‥★‥‥‥‥‥‥★‥‥‥‥‥‥★
混ぜごはんは、子どもから大人まで大人気のメニュー!
旬の素材を口いっぱいに頬張れば、
思わず、あぁぁ〜しあわせ〜♪
とても簡単にできるので、しいたけや油揚げなど、
他の食材も試してみたくなりますね☆ぜひお試しあれ!
レシピをご覧になって 「参考になった!」という方は、
みぃさんへコメントや応援メッセージを、
こちら( http://goo.gl/qbA7Ce )からぜひお寄せください。
(※投稿するにはログインが必要です)
みなさんのコメント、お待ちしています!
「ニッスイ みんなのしあわせごはん」スタッフ ヒノモト スイ- 28
- 40
コメント: 全28件
from:マッチさん
2015年10月30日 10時49分35秒
icon
きのこを入れた炊き込みごはんはよく作りますが、炒めたきのこに、焼きさけあらほごしを混ぜるだけで出来るなんて、簡単で美味しそう。
from:やまびこさん
2015年10月25日 11時01分58秒
icon
キノコをゴマ油で炒めるとゴマ油の香りとコクが出てとても美味しそう。
手間がかからず簡単なレシピ大好きです。鮭ビンを買った作ってみます。
手間がかからず簡単なレシピ大好きです。鮭ビンを買った作ってみます。
from:チョコポポさん
2015年10月24日 19時22分36秒
icon
とても美味しそうですね。炊き込みご飯できのこは使いました。混ぜご飯にするともっときのこが美味しく感じれそうですね。焼きさけあらほぐし早速見つけて来たいと思います。
秋の食卓の彩が凄く食をそそりますね。盛り付けも綺麗です。
秋の食卓の彩が凄く食をそそりますね。盛り付けも綺麗です。
from:ガクトチャンさん
2015年10月24日 15時56分58秒
icon
きのこがたっぷりの、季節らしい炊き込みご飯で美味しそうです。きのこを始めに、炒める事でより香ばしさが増すのでしょうか?鮭もピンク色の身にすごい、栄養価が有ると聞きました。挑戦してみます。
from:ニッスイ みんなのしあわせごはんスタッフさん
2015年11月05日 10時51分29秒
icon
みなさん、みぃさんへのコメントありがとうございます。
みぃさんから返信が届きました。さっそくお届けしますね!
----------------------------------------------------------------------------
こんにちは、みぃです!
たくさんのあたたかなコメントありがとうございます。
そのままでもおいしい「焼さけあらほぐし」ですが
旬のお野菜と合わせると味わいも栄養もぐんとアップします!
きのこは炒めて混ぜ込むことで
食感や旨みをしっかり感じることが出来るのでオススメですよ。
混ぜごはんなら味付けもあとで調節可能なので
お料理初心者さんにも始めやすいかと思います^^
ぜひこの秋は香り豊かな混ぜごはんを
みなさんも楽しんでみてはいかがですか?
サークルで活動するには参加が必要です。
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
閉じる
icon拍手者リスト
パンごはん、 翼が欲しい虎、 chocomint、 ピコロ、 ペルディータ、 veratrum、 ぴょん吉、 次郎鴨、 なおす、 ぬちくん、 tokotoko、 こみのぶ、 さとちゃん、 ちゃ、 鈴木ママ2、