
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from:sophieさん
2018年06月26日 16時56分33秒
icon
黒い衣類に残る白い洗剤(?)について
洗濯物が乾くと、黒い衣類に洗剤のような白い跡が残ります。
ドラム式の洗濯機を使用しています。
月に一度は洗濯槽クリーナーで洗浄し、こまめにゴミ(ほこり)も取り除いています。
色々と原因や対策を調べて、
1)粉洗剤は事前に溶かしてから入れる。
2)指示された洗剤量よりも少なめに入れる。
3)水量を多くする。
4)液体洗剤(すすぎ1回)でもすすぎ2回にする。
等々試してみましたが、すっきりと改善しません。
(4の時に綺麗に洗えている時がある程度)
せっかく張り切ってお洗濯したのに、たたむ時に白い残りを見つけた時の切なさ…
翌日やり直しで洗濯物が増えますし、またそれに白い跡がついている場合もあって、
どうにかしたいです。
良い対応策をご存知の方いらっしゃいませんか?
コメント: 全4件
from:tanyaさん
2018年11月27日 11時10分50秒
icon
ウチも、濃い色の洗濯物に白っぽいものが付きます。
冬場は黒い服が増えるので困ったなぁと思っていましたが、
タオルが多いので糸くずかな、
粉末洗剤は使ってないしなと小首を傾げつつ、
黒っぽい服はネットに入れたりしておりました。
…そうですか柔軟剤もそうやってくっつくのですね。
その可能性は考えてなかったので、
今度また目立つようなら確かめてみますね。
冬場は黒い服が増えるので困ったなぁと思っていましたが、
タオルが多いので糸くずかな、
粉末洗剤は使ってないしなと小首を傾げつつ、
黒っぽい服はネットに入れたりしておりました。
…そうですか柔軟剤もそうやってくっつくのですね。
その可能性は考えてなかったので、
今度また目立つようなら確かめてみますね。
from:sophieさん
2018年09月24日 10時58分14秒
icon
気になる方はいないかもしれませんが、せっかくトピを立てたのでその後の報告を…
その後も相変わらず白い後が残り、どうしたものかと思っていたのですが、
ある日、その白い跡からすごく良い香りがする事に気が付きました。
もしかしてと思い確認してみると…洗剤ではなく柔軟剤の香り!
どうやら洗剤ではなく、柔軟剤が残ってしまっていたようなのです。
月に一度の洗濯槽クリーナーでは解決しない事は分かっていたので、
試しに洗濯機についているお掃除コースのような物を使ってみたところ、
これが正解、今のところ白い跡で困る事はありません。
今後は洗濯槽クリーナーだけでなく、
洗濯機についているお掃除コースも使っていきたいと思っています。
ありがとうございました。
その後も相変わらず白い後が残り、どうしたものかと思っていたのですが、
ある日、その白い跡からすごく良い香りがする事に気が付きました。
もしかしてと思い確認してみると…洗剤ではなく柔軟剤の香り!
どうやら洗剤ではなく、柔軟剤が残ってしまっていたようなのです。
月に一度の洗濯槽クリーナーでは解決しない事は分かっていたので、
試しに洗濯機についているお掃除コースのような物を使ってみたところ、
これが正解、今のところ白い跡で困る事はありません。
今後は洗濯槽クリーナーだけでなく、
洗濯機についているお掃除コースも使っていきたいと思っています。
ありがとうございました。
from:おのさん
2018年11月29日 16時34分14秒
icon
柔軟剤を使ったいないし、液体洗剤だし、洗濯槽もキレイにしてるのに。
本当教えて欲しいです。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
chocomint、 ちぃちゃん、 りりぃ、 yasuter、 てとにゃん、 わさこ、