コミュ二ティポイントのご案内

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from:Baby Kumonやりとりひろばコミュニティスタッフさん
2020年01月17日 12時50分46秒
icon
\追加プレゼントも決定!/【Baby Kumonフラワー:待つ】家族の「待ち上手」な瞬間を見つけよう!
※こちらは、現在実施中の<家族でとりくもう!BabyKumonフラワーキャンペーン>の対象テーマです。みなさん、こんにちは!コミュニティスタッフのまい
※こちらは、現在実施中の<家族でとりくもう!Baby Kumonフラワーキャンペーン>の対象テーマです。
みなさん、こんにちは!コミュニティスタッフのまいです。
現在実施中の<家族でとりくもう!Baby Kumonフラワーキャンペーン>。
たくさんの方にご参加いただき、ありがとうございます!本日は、このキャンペーンについて、みなさんに嬉しいお知らせです♪
本キャンペーンに多くのコメントをお寄せいただいている感謝の気持ちとして、追加のプレゼントが決定いたしました!!
―――――
★5つのテーマすべてに回答した方全員に、くろくまくんカレンダーを追加プレゼント★
―――――
詳細は、下部にあるキャンペーン情報をご確認ください♪^^
それでは、<家族でとりくもう!Baby Kumonフラワーキャンペーン>の4つ目のテーマをご紹介いたします。
子どもと一緒の生活は楽しいけれど、こちらが思う通りにことが進まずに、焦ってしまうこともありますよね。
先日も、おでかけの時間が迫っているのになかなか子どもの用意が進まなくて、ちょっとイライラ...。でもそんな私とは違い、ばあばはゆったりと子どもがすることを見守っていて、「私もこんな風に心に余裕を持ちながら待つことができるようになりたいなぁ」と思いました(^^;)
さて、みなさんのご家庭では、どんな風にお子さんの行動を待ってあげていますか?
家族でとりくもう!Baby Kumonフラワーキャンペーンの4つめのテーマ「待つ」では、みなさんご自身やご家族の「待ち上手エピソード」についてお聞きしたいと思います♪
★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴‥∴★:*:☆
【待つ】
家族の「待ち上手」な瞬間を見つけよう!
▼投稿はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/6bne
▼投稿方法の確認はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/68ke
★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴‥∴★:*:☆
ほかの家族が「待つ」ことで子どものやる気を取り戻している様子を目にすると、「なるほど~!」と思うこと、ありますよね!
こちらのテーマでは、みなさんご自身のほかにも、ママやパパ、じいじやばあば、お兄ちゃんお姉ちゃんなど、ご家族の「待ち上手エピソード」を見つけた時のことについてぜひ教えてください!
ほかのみなさんも参考にできるよう、コメントにはお子さまの月齢も添えていただけると嬉しいです♪
たとえばこんな風に...
♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪
「もうすぐ4歳になるお姉ちゃんが2歳の妹に『おくつは座ってはくんだよ。ゆっくりでいいからね』と、やり方やコツを教えながら、ほめては待って、と繰り返していました。『待つ』の上級者だな~と感動!今回は、私自身もそんな子どもたちの様子を見ながら、いつもより少しゆったりと見守れた気がします♪」
「10か月の息子はスプーンが大好き。でももちろん自分で上手に食べられるわけではなく、遊んでいるだけ(^^;)周りは汚れるし時間はかかるし、いつもついイライラしちゃいます。でも、『食事が嫌いにならないように今は好きなだけやらせてみよう』と思ったら心に余裕ができ、息子が満足するまで待つことができました!満足した息子は、その後しっかり食べてくれて嬉しかったです^^」
♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪
期間中にご投稿いただく数によってプレゼントの当選者数がアップしていきますよ!どしどしチャレンジしてみてくださいね♪写真の投稿も大歓迎です!
また、「待ち上手!すごい!」「うちではこんな風に待っています!」なんて思ったコメントには、ぜひ拍手や返信もお待ちしています!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▽<家族でとりくもう!Baby Kumonフラワーキャンペーン>実施中!
期間中、Baby Kumonフラワーの5つのテーマすべてに投稿してくれた方の中から抽選で、「家族の思い出をまとめられる絵本風アルバム」をプレゼント!期間中の5テーマの合計コメント数によって、当選者数がUPしますよ♪
開催期間:2019年12月3日(火)~2020年2月27日(木)正午まで
【2020年1月17日(金)10時現在の総コメント数は336件!当選者数は40名様の予定です♪】
\追加プレゼントも決定!/
―――――
<たくさんのコメントをありがとう☆Baby Kumonからのサプライズ♪>
★5つのテーマすべてに回答した方全員に、くろくまくんカレンダーを追加プレゼント★
―――――
※1文字のみや単語のみなどコメントの投稿と認識できないものは対象外となります
※キャンペーン終了後に事務局からお送りするフォームにご住所をご登録いただいた方が対象です
▽キャンペーンの詳細はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/2b6j
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それでは、みなさんのチャレンジエピソードを楽しみにしています♪
(まい)
from:ごうくんさん
2020年01月18日 15時53分28秒
icon
二歳の息子とのお出かけは、目的地にたどり着くまでに、長く時間がかかります(^^;;
お花を見たり、石を触ったり、工事現場を観察したり、色々な物に興味を持って、立ち止まります。
今日は、蓋のある排水溝の中が気になったようで、這いつくばって、しばらく中を覗きこんでいました。
急ぎの用事もなかったので、息子の気がすむまで、覗かせていました。この二年間で、私もだいぶ「待ち上手」になってきていると思います(^_^)
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
aaaaayakoo、 ななえん、 おうの、 うちのごはんが世界一、 よっこ、 Kuu 、 あっこさん、