コミュ二ティポイントのご案内

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from:Baby Kumonやりとりひろばコミュニティスタッフさん
2020年10月22日 10時10分28秒
icon
☆キャンペーン対象テーマ☆【広げる】「興味の種」を、親子一緒に広げよう!
みなさん、こんにちは!コミュニティスタッフのまいです。ただいま「BabyKumonやりとりひろばコミュニティ」では、<いくつになっても絆育む!Baby
みなさん、こんにちは!コミュニティスタッフのまいです。
ただいま「Baby Kumonやりとりひろばコミュニティ」では、<いくつになっても絆育む!Baby Kumonフラワーチャレンジキャンペーン>を実施中です!
Baby Kumonフラワーの【各テーマに投稿】&【ほかのユーザーからのコメントに返信投稿】をすると、親子で遊んでことばの世界を広げる「ひらがなさいころつみき」が当たるチャンス♪
ぜひ、ふるってご参加くださいね(^o^)/
今回は2つめのテーマ、「広げる」にチャレンジ!
「よく見る」でみつけた「興味の種」に水をあげ、葉を広げるように、体験を広げましょう♪
▽専門家からの「広げる」テーマの解説・コメントはこちら
◆【発達心理学の専門家より】<前編>Baby Kumonフラワーチャレンジ振り返りメッセージ
https://cs.beach.jp/scu/4fql
★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴‥∴★:*:☆
【広げる】
「興味の種」を、親子一緒に広げよう!
▼投稿はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/1fxi
▼投稿方法の確認はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/68ke
★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴‥∴★:*:☆
「よく見る」で見つけた「興味の種」に水をあげるように、親子で一緒に出掛けたり、調べたり、体験したり...お子さまの興味を広げていきましょう!
そして、「興味の種」をどのように広げてみたのか、こちらでシェアしてください!
ほかのみなさんも参考にできるよう、お子さまの月齢も教えていただけると嬉しいです♪お写真も大歓迎!
たとえばこんな風に...
♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪
「10か月の息子は、えほんの中の動物やお散歩中にすれ違う犬猫に興味津々!もっとたくさんの動物を見せてあげたくて、先日初めて動物園に行きました。目をキラキラさせながら、初めて見る動物に夢中になっている姿にこちらもほっこり^^それ以来、さらに動物が好きになったようで毎日嬉しそうに動物のえほんを眺めています♪」
「3歳の娘は最近どうやら"ママ業"に興味があるようで、ママのマネをしたがります(笑)なので、サラダを混ぜてもらったり、タオルを畳んでもらったり、ほうきで玄関を掃いてもらったり...簡単な"ママ業"を手伝ってもらっています♪失敗してしまうこともあるけれど、本人が楽しそうにやってくれているので見守りつつ、一緒に楽しく家事しています^^」
♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪
投稿を終えたらぜひほかの方からのコメントも読んでみて、「ステキ!」「広げ方、参考にします!」なんて思ったコメントには拍手や返信をお願いします(^^)
\テーマに回答&ほかの方からのコメントに返信を投稿して、キャンペーンに参加しよう!/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▽いくつになっても絆育む!Baby Kumonフラワーチャレンジキャンペーン
期間中、【Baby Kumonフラワーの対象テーマに投稿】&【ほかのユーザーからのコメントに返信投稿】してくれた方の中から10名様に、親子で遊んでことばの世界を広げる「ひらがなさいころつみき」をプレゼント!
開催期間:2020年10月9日(金)~2021年1月8日(金)正午まで
■□STEP1□■
<【広げる】「興味の種」を、親子一緒に広げよう!>にコメントを投稿する!
https://cs.beach.jp/scu/1fxi
■□STEP2□■
ほかの方のコメントに返信を投稿する!
▽ほかの方のコメントに返信を投稿するには:
https://cs.beach.jp/scu/1cc9
▽キャンペーンの詳細はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/1fs0
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それでは、みなさんのチャレンジエピソードを楽しみにしています♪
(まい)
°+°。°+ °。+°。°+ °。°+ °。°+°。
InstagramでもBaby Kumonフラワーに沿った投稿をご紹介中♪
ほほえましい投稿をぜひご覧いただいて、お気軽に「いいね!」を残してみてくださいね!
▽Instagramはこちらから(@babykumon)
https://www.instagram.com/babykumon/
°+°。°+ °。+°。°+ °。°+ °。°+°。
from:まっこさん
2021年01月07日 23時07分26秒
icon
一人で絵本を見るのに興味を持ち始めた2歳4ヶ月の娘。見終わった『いっぱい やさいさん』の絵本が置いたままになっていたので「一緒に見ようね」と繰り返し読んでみました。すると、私が家事をしていて娘が一人で遊んでいる時に、「きゅうりさんはきゅうりさんなのね」と、絵本を口に出して読む声が!私が読んでいる言葉を覚えて、同じように声に出して読んでいました!絵本の文を全て覚えたわけではないけれど、自分なりに読みすすめている姿を見て、嬉しくなりました!
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト