コミュ二ティポイントのご案内

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from:Baby Kumonやりとりひろばコミュニティスタッフさん
2021年02月17日 10時12分30秒
icon
☆キャンペーン対象テーマ☆妊娠中~3歳まで、忘れられない感動の瞬間はいつ?
みなさん、こんにちは!コミュニティスタッフのまいです。
ただいま「Baby Kumonやりとりひろばコミュニティ」では、<やりとりひろばコミュニティありがとうキャンペーン>を実施中です!
キャンペーン対象テーマのうち、【2テーマ以上に投稿】すると、「くろくまくんジグソーパズル48ピース」が当たるチャンス♪
ぜひ、ご参加くださいね(^o^)/
本日は、最後のテーマとなる3つ目をご紹介!
妊娠中~3歳までの間で、「忘れられない感動の瞬間」をぜひ教えてくださいね!
★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴‥∴★:*:☆
妊娠中~3歳まで、忘れられない感動の瞬間はいつ?
▼投稿はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/5hk4
▼投稿方法の確認はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/68ke
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★<やりとりひろばコミュニティありがとうキャンペーン>対象テーマ
期間中、キャンペーン対象テーマのうち、2テーマ以上にご投稿いただいた方の中から40名様に、「くろくまくんジグソーパズル48ピース」(対象年齢2.5歳以上)をプレゼント!
開催期間:2021年1月19日(火)~2021年3月3日(水)15:00まで
▽キャンペーンの詳細はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/9h3h
★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴‥∴★:*:☆
日々お子さまと向き合って過ごしている中で、さまざまな感動や成長の喜びがあると思います。
妊娠中~お子さまが3歳くらいまでのできごとを振り返っていただき、「忘れられない感動の瞬間」をぜひ教えてくださいね♪
ほかのみなさんも参考にできるよう、コメントではお子さまの月齢も教えていただけると嬉しいです。
思い出の写真投稿も大歓迎☆
たとえばこんな風に...
♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪
「やっぱりはじめて『ママ』と呼ばれたときです!息子が10か月の頃にBaby Kumonを始めたのですが、えほんや教材を通してたくさんの"ことば"に触れるようになって、はじめて『ママ』と呼んでくれたときは、もう本当に嬉しくて嬉しくて...!忘れられない感動の瞬間になりました♪」
「3歳になったばかりの娘はえほんが大好き。先日、私が家事をしている間、自分でお気に入りのえほんを持ってきて読み始めたのを見てビックリ...!いつの間にかそんなに成長していたんだなぁ...。3年間毎日えほんの読み聞かせを続けてきて良かったです(*^^*)」
♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪
また、ほかの方のコメントを読んで、「ステキな思い出!」「それは感動しちゃいますね...!」と思ったら、ぜひそのお気持ちを拍手や返信コメントで送ってあげてくださいね♪
それでは、みなさんのご参加を心よりお待ちしています☆
(まい)
コメント: 全88件
from:けいぷちさん
2021年02月27日 02時14分21秒
icon
やはり出産した時です。
流産を経験し、不妊治療でようやく授かった娘で、会えた時は感動しました!
産みたいけどまだ力んだら駄目で、ようやくOKが出て、やっと産める!と思いました。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。- 0
icon拍手者リスト
from:プーヤンさん
2021年02月26日 21時18分44秒
icon
はじめて胎動を感じた瞬間です。
あれは深夜1時過ぎでした。
布団に入ると左側のお腹がポコッ。
え?え?ってなりました!
その後更に4回ポコッとなって、これは胎動だ!と感じ、仕事なのに寝れなくなって大変でした(^_^;)
でも、お腹の中でちゃんと生きてるんだなってわかって安心した瞬間でした。
from:りーちゃんさん
2021年02月26日 18時26分56秒
icon
卒乳できた時!
私自身も大変だったけれど、子どもも良く頑張ったと思います。お互い頑張ったなという…忘れられませんね。
1歳になった時です。
from:ひまちママさん
2021年02月26日 12時25分56秒
icon
痛みがクローズアップされがちな出産ですが
私の場合はとっても感動的で大切な瞬間。
破水から一日がかりの出産でしたが、
痛みよりも、生まれたことへの感動が大きくて
何回でも産みたいと思えました。
そんな我が子も、もう2歳。
いきなり、
「ママ、ありがとう!」
「〇〇ちゃんのママになれたねぇ~」
と
言ってくれるようになり、
その言葉を言ってくれた瞬間が
本当に私の宝物です!
from:さくびーさん
2021年02月26日 12時15分01秒
icon
辛い妊娠生活で、出産も3日頑張って結局帝王切開となり出産。先生たちがおめでとうと言ってくれて、となりに息子が来た時、やっと会えたという瞬間が忘れられません。
from:Baby Kumonやりとりひろばコミュニティスタッフさん
2021年02月26日 11時15分03秒
icon
みなさん、こんにちは!コミュニティスタッフのまいです。

現在募集中のテーマ<妊娠中~3歳まで、忘れられない感動の瞬間はいつ?>に、たくさんのコメントをいただき、ありがとうございます!
▼テーマの詳細はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/5hld
こちらのテーマは、<やりとりひろばコミュニティありがとうキャンペーン>の対象テーマです。
キャンペーン対象テーマのうち、【2テーマ以上に投稿】すると、「くろくまくんジグソーパズル48ピース」が当たるチャンス!
キャンペーンは3月3日(水)15:00まで。締切まであと1週間を切りました!
これから参加される方は、ちょっとだけお急ぎくださいね!
▽キャンペーンの詳細はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/9h3h
さて、みなさんの「忘れられない感動の瞬間」とは、どんなできごとなのでしょうか?(*^^*)
ここで、これまでにいただいているコメントを、一部ですがご紹介します♪
♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪
●はなゆきさん
いつかなぁ、と色々記憶を遡ってたら思わず泣けてきました...笑 でもやっぱり、妊娠検査薬で陽性がでて...(続きはこちらから)
https://cs.beach.jp/scu/7hmo
●しーさん
はじめて寝返りした時と歩いた時は、「おー!」と声がでちゃうくらい感動しました☆
だけど、毎日の成長すべてに感動しますね。
https://cs.beach.jp/scu/8hnp
●ウォンバットさん
お兄ちゃんは言葉の発達が遅くてなかなかかーちゃん、とーちゃんと呼んでくれませんでした。3歳目前で...(続きはこちらから)
https://cs.beach.jp/scu/9hmq
♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪
「妊娠が判明したとき」や「初めてエコーでお腹の中の赤ちゃんを見たとき」など妊娠中のできごとから、「無事に生まれてきてくれたとき」や「初めて抱っこしたとき」など誕生の瞬間、「初めて寝返りを打ったとき」や「初めて歩いたとき」、「初めて"ママ"と呼ばれたとき」、「初めて歌を口ずさんだとき」などお子さまが"初めて何かができるようになった瞬間"などなど、どれも共感できるものばかりです(*^^*)
まだ投稿されていないみなさんもぜひ、妊娠中~お子さまが3歳くらいまでのできごとを振り返っていただき、「忘れられない感動の瞬間」を教えてくださいね!
ほかのみなさんも参考にできるよう、お子さまの月齢も教えていただけると嬉しいです!お写真も大歓迎♪
また、「ステキ!」「エピソードを読んで感動しちゃいました!」なんて思ったコメントには、ぜひ拍手&コメントでお気持ちを伝えてみてくださいね!
\テーマに回答して、キャンペーンに参加しよう!/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▽<やりとりひろばコミュニティありがとうキャンペーン>実施中!
期間中、キャンペーン対象テーマのうち、2テーマ以上にご投稿いただいた方の中から40名様に、「くろくまくんジグソーパズル48ピース」(対象年齢2.5歳以上)をプレゼント!
開催期間:2021年1月19日(火)~2021年3月3日(水)15:00まで

▽キャンペーンの詳細はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/9h3h
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
引き続きたくさんのコメントを心よりお待ちしています☆
(まい)
from:たぬさんらさん
2021年02月26日 03時16分07秒
icon
生後9ヶ月か10ヶ月ごろ、息子が初めてジェスチャーをしたとき。いただきます、のジェスチャーが初めてでしたが、私が喜びすぎて、息子がびっくりして泣きました。笑
from:bananakoさん
2021年02月25日 23時53分53秒
icon
一番最初は、妊娠検査薬で陽性反応が出た瞬間。感動で泣きましたね。
from:リエまるさん
2021年02月24日 21時04分38秒
icon
ふとした時に成長を感じて(こんなに喋れるようになったのかーとか、テレビを今までは見てるだけだったのに一緒に踊ってる…とか)、しみじみ感動しています。
from:RARAさん
2021年02月24日 11時16分23秒
icon
はるっぴさんへ
可愛いですね♪
うちの子も、0歳の時はよくお風呂で寝そうになってました。
何回か、体を洗っている途中で本当に寝てしまった事もあります(^_^;)
子どもも、お風呂が気持ちいいのでしょうね。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。- 0
icon拍手者リスト
from:まっこさん
2時間前
icon
1歳の誕生日に、娘が一升餅を持った時です!
まだひとり歩きはできずつかまり立ちの段階だったので、持てるかな?はいはいで頑張るかな?泣いちゃうかな?と思っていたら、歯をくいしばって声をあげながら、見事に持ち上げ、しかも立った~( ゚ロ゚)!!
両家のおじいちゃんおばあちゃん、おばさんと共に、娘のたくましい姿を見てみんな大興奮!感動を共有できて忘れられない瞬間でした!
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト