おしゃべりラウンジ>掲示板
コミュニティをご覧いただいているみなさまへ
大切なお知らせです。
誠に勝手ながら、「日清製粉ウェルナ ファンクラブ」は、2025年5月30日(金)13時をもって運営を終了させていただくこととなりました。
運営終了に伴う、ポイント、会員情報などのお取り扱いにつきましては、以下をご確認ください。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: 日清製粉ウェルナ ファンクラブ スタッフ さん
2023/10/30 11:07:42
icon
わが家ならでは?のおいしい小麦粉を使った料理の思い出をきかせて☆
みなさん、こんにちは!「日清製粉ウェルナファンクラブ」スタッフりなです。みなさんは、思い出の小麦粉を使った料理と言ったら、どんな料理を思い浮かべますか
みなさん、こんにちは!
「日清製粉ウェルナ ファンクラブ」スタッフ りなです。
みなさんは、思い出の小麦粉を使った料理と言ったら、どんな料理を思い浮かべますか?
ホットケーキやお好み焼き、パン、ケーキ、クッキー、クリームシチュー、天ぷら、から揚げ、コロッケ...などなど、"小麦粉を使った料理"と一言で言っても、たくさんの種類がありますよね!
いつもご自身が作っている料理や、子どもの頃に親が作ってくれた料理など、みなさんにも思い出の小麦粉を使った料理があるのではないでしょうか^^
そこで、今回のテーマはこちらです!
★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴・∴‥∴‥∴‥∴☆:*:★
わが家ならでは?のおいしい小麦粉を使った料理の思い出をきかせて☆
★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴・∴‥∴‥∴‥∴☆:*:★
「思い出の小麦粉を使った料理」と聞いて思い出すのは、誰が作る、どんな料理ですか?
エピソードとともにぜひ教えてください!
また、「母がおやつに、余った小麦粉とありものの野菜でミニお好み焼を焼いてくれました!」...などなど、小麦粉の活用方法も教えていただけると嬉しいです^^
たとえば、こんな投稿をお待ちしています。
-----------------------------------------------------
2児の父です!私がふと思い出す小麦粉料理は、父親が作ってくれた唐揚げです。
カリッ、ジュワッとした唐揚げが大好きで、いつか自分も作れるように...と、父がどうやって作っているのか、いつもジッと観察していたのも良い思い出です(笑)
今でこそ市販の唐揚げ粉も多くありますが、やっぱり父特製の黄金比の唐揚げが忘れられず、今では私が息子たちに作っています!
-----------------------------------------------------
私の誕生日に娘が初めて作ってくれたホットケーキです。本当はケーキが作りたかったようですが、むずかしくて断念したんだとか...(笑)
ちょっと膨らみは足りなかったけど、甘くてモチフワでとてもおいしかったなぁ♪
顔や手を真っ白にしながら、一生懸命作ってくれた、あのホットケーキが忘れられません^^
普段は、お菓子作りはもちろん、から揚げやグラタンなどメイン料理に使ったり、トロミをつけるのに使ったり、汁物の具が足りないな~ってときに"すいとん"を作ったり...いろいろ活用しています!
-----------------------------------------------------
▼投稿はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/3wjk
▼投稿方法の確認はこちら
https://cs.beach.jp/scu/28js
それではみなさんからのコメントを楽しみにお待ちしております♪
(「日清製粉ウェルナ ファンクラブ」スタッフ りな)
--------------------------
※投票・投稿には「日清製粉ウェルナ ファンクラブ」への登録(無料)とログインが必要です。
※メールでこのメッセージをご覧の方は、当トピックにアクセスしてご投稿ください。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 162
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 93
icon拍手者リスト
翼が欲しい虎、 スノウドロップ、 ちゅうりっぷ、 トクちゃん、 珈琲豆、 ラベンダ-、 ひまわりママ、 いまいまみ、 ccc、 草取り名人、 真実のダーリン、 カンタダ、 にゃおら、 ちょびんちゃん、 クワガタ、 ミニコアラ、 ひと、 @@@@ぽ、 カルテット、 青空、 やよ、 よこーた、 さく、 ちぃこ、 ミエチッチ、 ルミ、 くー、 はあとと、 sabakann、 sawa、 官兵衛、 sirotibi、 niyan、 みく、 かすみそう0103、 ichi、 ぽんぽ、 美味しいパスタ、 happyfeelll 、 ホタル、 鈴木ママ2、 みか、 jun.ikuta、 みいちん、 野うさぎ、 パンダ2、 いちりん、 ひじき、 さいちゃんです、 オク、 ミック、 sarisari、 きのこ、 ひよっこ、 ちゃ、 すうどん、 いちごの小春、 ミドリガメ、 ボタンインコ、 くまちゃん、 たもちゃん、 hirosizuku、 Bohemian、 チョコぷりん、 akiakiakimi、 モルモット、 くりゆみ、 myu、 snoopy、 チアスマイル、 ALLEN、 くうちゃ、 ふなきち、 りん、 けいこまり、 momoko、 ベロベロベロ、 ai、 mimi、 そらまめ、 フルーツ、 マロンウッド、 つばき、 まるこ、 こみちゃん、 あや、 めがっぺ、 ジプシー、 マツクマツク、 Biz、 りりる、 きいろ、 オブリ、
from: こうちゃんさん
2023/11/14 22:04:52
icon
■思い出すのは、誰が作るどんな小麦粉を使った料理?
日清製粉の小麦粉で作ったお好み焼きでした。
■小麦粉をどんな使い方をしているか聞かせて☆
お好み焼き、たこ焼き、天ぷらが主流ですね。
from: oyabunさん
2023/11/14 20:23:00
icon
■思い出すのは、誰が作るどんな小麦粉を使った料理?
母親の白玉ぜんざいです!
■小麦粉をどんな使い方をしているか聞かせて☆
生活習慣病の予防!!!
健康維持!!!
アンチエイジング!!!
対応に最適最高!!!
素晴らしい!!!
from: ベロベロベロさん
2023/11/14 17:03:49
icon
■思い出すのは、誰が作るどんな小麦粉を使った料理?
祖母です
■小麦粉をどんな使い方をしているか聞かせて☆
すいとん
美味しくないと言われてるすいとんですが
野菜たっぷりで
昆布、いりこで美味しく出しを取り味噌の味コク
美味しかったです。
懐かしいなぁ
作り方聞胃とくべきでしたね
from: 日清製粉ウェルナ ファンクラブ スタッフ さん
2023/11/14 11:43:50
icon
【コメント募集中】わが家ならでは?のおいしい小麦粉を使った料理の思い出をきかせて☆

みなさん、こんにちは!
「日清製粉ウェルナ ファンクラブ」スタッフ りなです。
現在募集中のテーマ<わが家ならでは?のおいしい小麦粉を使った料理の思い出をきかせて☆>にコメントをお寄せいただき、ありがとうございます☆
こちらのテーマでは、みなさんの「思い出の小麦粉を使った料理」や、小麦粉の活用方法をお聞きしています♪
みなさんが「思い出の小麦粉を使った料理」と聞いて思い出すのは、誰が作る、どんな料理なのでしょうか?
エピソードとともにぜひ教えてくださいね!
小麦粉の活用方法も教えていただけると嬉しいです^^
▼テーマ詳細はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/8wqg
ここで、お寄せいただいたコメントを紹介します。
................................................
★ちいはしさん
■思い出すのは、誰が作るどんな小麦粉を使った料理?
「想い出」とするなら幼い頃に忙しい母が作ってくれたドーナツです。
丸い形のものではなく、柔らかい生地を油にスプーンですくって落として揚げるものでした。
色んな形になるので兄弟で「これは豚!これは牛」なんて言いながら楽しく食べたのものでした。
■小麦粉をどんな使い方をしているか聞かせて☆
お好み焼きやホームベーカリーに生地を打ってもらってパン、ピザ、うどんなどを作って楽しみます。
★pipiさん
■思い出すのは、誰が作るどんな小麦粉を使った料理?
子供のころ、家族でホットプレートで作ったお好み焼きです。
誰がうまくひっくりかえせるか競っていました。
たっぷり鰹節をかけてゆらゆら動くのを見るのも楽しみでした。
■小麦粉をどんな使い方をしているか聞かせて☆
一番多く使っているのはお肉にまぶす使い方です。
カリっとすること肉のうまみが流れにくくジューシーに仕上がるのでよく利用しています。
二日に一回は使っているかな。
★ジプシーさん
■思い出すのは、誰が作るどんな小麦粉を使った料理?
「焼きモチ」小麦粉なのに焼いたモチのようにな料理
■小麦粉をどんな使い方をしているか聞かせて☆
水で練った小麦粉をサラダ油を入れたフライパンで円形に両面焼いてから両面とも醤油をたっぷり塗り、食べやすいようにカットしてお好みで海苔を巻いて食べる料理です。
................................................
子どもの頃に親や祖父母が作ってくれたお好み焼きや天ぷら、すいとん、ホットケーキ、ドーナツ、クレープ、そして各家庭のオリジナル料理...などなど、ほっこり心温まるエピソードがたくさん寄せられていますね!
みなさんの小麦粉活用法も、とっても参考になります^^
コメントはまだまだ募集中!お写真の投稿も大歓迎です☆
▼投稿はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/3wjk
引き続きみなさんからのコメントをお待ちしています!
(「日清製粉ウェルナ ファンクラブ」スタッフ りな)
--------------------------
※投票・投稿には「日清製粉ウェルナ ファンクラブ」への登録(無料)とログインが必要です。
※メールでこのメッセージをご覧の方は、当トピックにアクセスしてご投稿ください。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
@@@@ぽ、 ボタンインコ、 ひよっこ、 sawa、 ミエチッチ、 かすみそう0103、 美味しいパスタ、 ルミ、 きいろ、 ichi、 niyan、 さく、 jun.ikuta、 いちりん、 さいちゃんです、 チョコぷりん、 よこーた、 mimi、 たもちゃん、 きのこ、 myu、 りん、 マドレーヌ、 マロンウッド、 ベロベロベロ、 りりる、 ふなきち、 珈琲豆、 カンタダ、 あや、 鈴木ママ2、 ジプシー、 ちょびんちゃん、 こみちゃん、 クワガタ、 くまちゃん、 みいちん、 めがっぺ、 マツクマツク、 フルーツ、 まるこ、 saaaaa、