キユーピー マヨネーズ アカデミー 第二期>掲示板
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
2020年4月からは「キユーピー マヨネーズ アカデミー 第三期」をおたのしみください。
-
from: キユーピー マヨネーズ ファンクラブ スタッフさん
2020/01/29 10:00:55
icon
【終了】「ミニサイズのマヨグッズ」が当たる♪冬の実習応援キャンペーン!
こんにちは、進行役の「えみ」です!
昨年4月に開校した「キユーピー マヨネーズ アカデミー第二期」。
9ヵ月の間に、マヨネーズについての知識や活用メニューをたくさん学んできましたね。
さて、現在「アカデミー第二期」最後となる「冬の実習」のメニューをご紹介中。
テーマは「心も体も温まる、冬のマヨレシピ!」です。
せっかくの最後の実習、できるだけ多くのみなさんにチャレンジしていただきたいという想いからこんな企画をご用意しました♪
*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
「ミニサイズのマヨグッズ」が当たる♪冬の実習応援キャンペーン!
*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
トーストやリゾットなど、冬の実習でご紹介しているメニューのうち、1つ以上ご自身でつくった料理写真を投稿された方から抽選で30名様に、「キユーピー マヨネーズ ミニグッズセット」をプレゼント!
【応募方法】
----------------------------------
「冬の実習」でご紹介しているメニューの中から1つ以上テーマに沿った料理をつくり、それぞれのトピックへ料理写真を投稿するだけで応募完了!
▼「冬の実習」はこちらから
https://sp.beach.jp/KEWPIE/academy-program/
※キャンペーン開始前に冬の実習トピックに料理写真を投稿済みの方も抽選対象となります。
※当選された方には、2月中にプレゼントお届け先確認のためのメールをお送りします。必ずメールに記載されている期日までにお届け先のご入力をお願い致します。
----------------------------------
【応募締切】2020年2月14日(金)正午まで
たくさんのご参加をお待ちしています。
《お知らせ》
キユーピー マヨネーズ アカデミーでは、一年間の集大成として3月に「卒業試験」をご用意しています。試験に合格すると、キユーピー マヨネーズ ファンクラブ公認「マヨシェルジュ」へステップアップ!
春・夏・秋・冬の実習のうち、3トピック以上に手づくり料理写真を投稿いただいていることが、卒業試験受験の条件です。
ぜひ今のうちに3トピック以上の実習に参加をして、卒業をめざしてくださいね。
えみ
───────────────
【応募時のご注意】
・プレゼントの発送は、3月中の予定です。(天候や交通事情等で、遅れる場合がございます)
・個人情報の取り扱いについて:https://www.q-o-n.com/privacy/
・その他ご注意:https://cs.beach.jp/scu/3bit
───────────────icon拍手者リスト
moko2020、 もも、 ベリー、 いち、 miko、 yu、 まり、 ショコラ、 よよぴ、 ねねこ、 けんけん。、 lovecat、 ルミ、 みほ、 亜樹、 にゃー、 ぴーやん、 miwa、 大和アサヒ、 無病息災、 ツボコ☆、 おにょわ、 Kuu 、 歯にたまご、 ねこなーご、 ケロ、 あんこ、 su-min、 さくらサクラ桜咲良、 けい☆、 かずちゃん、 ばなな、 にゃおら、 アサイー、 ニックネーム、 おきよさん、 ラッキョライダー、 ぽんぽん、 とまと08、 ポム、 あり姫、 よこーた、 ぽんで、 クローバー、 スモークサーモン、 bio、 みこ、 ひと、 むこう、 りさ、 かこかこ、 akkiy、 chirinn、 ooana、 Ohana、 takanao、 ヤキソバ、 ぱんだ。、 hirosizuku、 なおぴぃ、 シルク、 minnminn、 さち、 黒猫マダム、 博多小町、 jun.ikuta、 kanomama、 よしよし、 NATSU、 teruteruwasi、 かもり、 こばみ、 あへ、 がらこ、 きゅぅぴぃ♪、 はるのすけ、 aoinohana、 まぁーちゃん、 こねる、 ツルツルツル、 シズ、 わんこ、 ショコラ、 龍幸、 あおちゃん2、 タラコ、 ガク、 ぶるー、 ミケジョ、 sarisari、 ひろろん☆、 スーマラン、 たおる、 ともきー、 リエ、 クリームあんみつ、 takora、 ちゃ、 ☆jks-u♪、 豚、 たくぼん、 トマトロ、 ma-chan、 もいたん、 けいちゃん、 ちいはし、 さくらりんご、 yasuter、 ieyasu、 もえ、 うたばーば、 たすく、 マイロ、 ちゃーか、 フジイサチコ、 ももうさこ、 マロンウッド、 q1、 くまちゃん、 コーギー、 ブラザートム、 こみちゃん、 sabakann、 らっきー、 びわむら、 たっちゃん、 チョコポポ、 ちょこりん、 ひまわりママ、 フルーツ、 スオミ、 ポニ、 らぴ、 めめまる、 ごん茶、 ねこじいさま、 のんのん、 ねこ子、 あや、 竹子、 キュンキュン、 みーさん、 かつげん、 ☆えり★、 おの、 ベロベロベロ、 ともちゃん、 えっちゃんと、 チョコぷりん、 どらみん、 madohaha、 なおくん、 ゆっきー、 mayo 、 ゆめゆめ、 こあらまま、 michiko、 さくらんぼう、 めがっぺ、 saaaaa、 キュピリカ、 ぱぴょ~ん♪、 じゃが、 みく、
-
from: キユーピー マヨネーズ ファンクラブ スタッフさん
2020/01/22 10:33:02
icon
1月講義:【正解発表】生活「キユーピー マヨネーズの絞り口」
こんにちは、進行役の「えみ」です!
「1月講義:生活 キユーピー マヨネーズの絞り口」では、たくさんの投票と回答コメントをありがとうございました。
https://cs.beach.jp/scu/3bfk
(※今回のクイズは、1月21日(火)をもって締め切らせていただきました。)
キユーピー マヨネーズのキャップの絞り口が星型の理由についてのクイズでした。
みなさんの回答では、「1)サラダなどにきれいに飾り付けができるから」と予想された方が多かったですね。
さて、それではお待ちかねの正解発表です!
キユーピー マヨネーズの絞り口。「星型」が採用された理由は・・・
「サラダなどにきれいに飾り付けができるから」でした!
マヨネーズには適度な粘性があり、料理に盛り付けた際に五角形の「星型」がもっとも安定して形がきれいに見えると、お客様からも好評でした。
また、もともとの丸型に比べ、チューブからマヨネーズを出した最後の「キレ」が良いことも「星型」の特徴です。
その後、2005年からは星型の絞り口に「細口」のキャップを取り付けたダブルキャップが登場。
2018年からは、3本線がきれいに描ける「3つ穴キャップ」を350gのマヨネーズに採用し、料理や用途に合わせてたのしく使い分けることができるようになりました。
以下の動画では、「3つ穴キャップ」を上手に使うコツもご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね♪
▼「3つ穴キャップを上手に使うコツ」はこちら
https://cs.beach.jp/scu/2bfj
今回のクイズはいかがでしたか?
次回のテーマは2月に発表します。おたのしみに!
えみicon拍手者リスト
ベリー、 もも、 yu、 まり、 まみ、 りょうのはは、 ひろ18、 けい☆、 きゃめろん、 minnminn、 みこ、 とまと08、 ミケジョ、 ちいはし、 びわむら、 ヤキソバ、 よこーた、 まゆまゆ、 くまちゃん、 あずき大好物、 かこかこ、 mark、 seikko、 タラコ、 ネイル、 ルミ、 大和アサヒ、 ちゃ、 無病息災、 クローバー、 スモークサーモン、 ひろろん☆、 博多小町、 yuko、 ピーちゃん、 もえ、 みく、 jun.ikuta、 黒猫マダム、 ふくろう、 しろ、 わんこ、 りよ、 がらこ、 こみちゃん、 らぴ、 けんけん。、 ねこじいさま、 ミッフィー、 スーマラン、 鮒寿司、 クリームあんみつ、 Yお姉ちゃん、 まぁーちゃん、 たくぼん、 トマトロ、 ☆jks-u♪、 ieyasu、 ショコラ、 ベロベロベロ、 teruteruwasi、 yasuter、 けいちゃん、 たんたんだんごちゃん、 カルテット、 akkiy、 みもちゃん、 らっきー、 pearl、 sabakann、 チョコぷりん、 おの、 アキウララ、 ナオキのママナオキのママ、 江戸っ子、 nazumi、 なおくん、 フルーツ、 シズ、 さいきん、 キュンキュン、 ぱぴょ~ん♪、 ごん茶、 ねこ子、 sarisari、 q1、 ポム、 ともちゃん、 岩ちゃん、 こねる、 マロンウッド、 ☆えり★、 キュピリカ、 ニャジラ、 ハルル、 ツルツルツル、 su-min、 mayo 、 めがっぺ、 ももうさこ、 りりる、 たおる、 あんこ、 mura、 さくらんぼう、 ゆめゆめ、 リエ、 和布蕪、 マイロ、 ガク、 むぅな、 ma-chan、 なつきのこ、 akiakiakimi、 ぴーやん、 qマヨワズp、 のんのん、 にゃおら、 めめまる、 ひじき、 よめよしこ、 ポニ、 トクちゃん、 北野マダム、 にゃん、 クノール最高♪、 うたばーば、 あや、 ころ、 タケコデラックス、
-
from: キユーピー マヨネーズ ファンクラブ スタッフさん
2020/01/09 10:14:42
icon
1月講義:生活「キユーピー マヨネーズの絞り口」
こんにちは、進行役の「えみ」です!
キユーピー マヨネーズのおいしさのヒミツや、新しい活用方法を学ぶ、ファンクラブ会員限定の学校「キユーピー マヨネーズ アカデミー」。講義と実習の授業を通して、魅力がいっぱいのマヨネーズの世界をご紹介します。
いつもの料理づくりがもっとたのしくなるヒントを、仲間と一緒に見つけていきましょう!
▼キユーピー マヨネーズ アカデミー(第二期)についてはこちら
https://sp.beach.jp/KEWPIE/academy-intro/
1月の講義は「生活」。キユーピー マヨネーズの絞り口に関する問題です。
発売当初は、瓶の容器だけだったキユーピー マヨネーズ。
使い勝手のよいポリボトル容器での発売を開始したのは、1958年のことです。その後も、マヨネーズのおいしさやたのしさを届けるため、容器や絞り口、キャップの形など、さまざまな進化を続けてきました。
今回は絞り口が「星型」になった理由をクイズでご紹介したいと思います!
────────────────
Q.
1972年、キユーピー マヨネーズの絞り口は「丸型」から「星型」になりました。
その理由はなんでしょう?1)サラダなどにきれいに飾り付けができるから
2)マヨネーズの味が良くなるから
3)当時「星」の形が流行していたから
────────────────
▼投票はこちらから
(※投票は終了いたしました。)
投票期限:1月21日(火)23:59
投票したら、選んだ理由をコメント投稿でおしえていただけるとうれしいです!
▼コメントの投稿はこちら
https://cs.beach.jp/scu/8bfg
クイズの正解は、後日「正解発表」のトピックの中で発表します。
それでは、みなさんの回答をお待ちしています♪
えみ
・・・・・・・・・・・・・・・
※1月22日(水)に、下記のトピックで正解発表をおこないました。
▼【正解発表】生活「キユーピー マヨネーズの絞り口」はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/7brf
・・・・・・・・・・・・・・・icon拍手者リスト
ベリー、 もも、 けい☆、 きゃめろん、 やまちゃん、 ちいはし、 大和アサヒ、 かなめん、 kattunge、 フジイサチコ、 Ohana、 のんのん、 ひと、 みこ、 まり、 ルミ、 みーさん、 f.f.、 ほっぺ、 まゆまゆ、 takanao、 クローバー、 minnminn、 ウォンバット、 りりる、 まなちゃん、はい!、 博多小町、 まぁーちゃん、 わんこ、 わんこ、 とよっぺ、 sarisari、 あり姫、 かもり、 もえ、 キューピーッコ、 くまちゃん、 たおる、 無病息災、 まゆごろう、 ニャジラ、 びわむら、 mark、 と、 マイロ、 ぶるー、 マジョラム、 yu、 ミルメイ、 ココ、 ぽんで、 こまちちゃん、 トクちゃん、 にゃんこまま、 きき、 jun.ikuta、 鮒寿司、 aoinohana、 qマヨワズp、 nanika、 ちびサンタ、 きなこ、 みく、 タラコ、 まぬ、 たくぼん、 ☆jks-u♪、 龍幸、 ieyasu、 chewb3、 かこかこ、 さくらんぼう、 こねる、 ガク、 けんけん。、 ミケジョ、 おいどん、 リエ、 ぱんだ。、 ぺこぽこ、 チョコポポ、 こばみ、 スーマラン、 がらこ、 mura、 やまもみじ、 さくらりんご、 ねこ子、 ツルツルツル、 のんの、 けいちゃん、 なおくん、 sakunosuke、 あきのまま、 yasuter、 ショコラ、 ふなきち、 フルーツ、 らっきー、 sabakann、 teruteruwasi、 あんこ、 おの、 トマトロ、 こみちゃん、 らぴ、 ポム、 miko、 チョコぷりん、 junjun、 ちゃめこ、 Y、 nazumi、 キュンキュン、 ショコラ、 みつるん、 さいきん、 RFK、 にゃおら、 ともちゃん、 kcuree、 クノール最高♪、 ひまわりママ、 ハルル、 ごん茶、 su-min、 ねこじいさま、 ともみ、 うたばーば、 ma-chan、 めがっぺ、 あや、 ベロベロベロ、 akiakiakimi、 akkiy、 歯にたまご、 ニャーチャン、 ぱぴょ~ん♪、 とまと08、 yukarin6、 マロンウッド、 masayama、 ポニ、 ちゃ、 ☆えり★、 キュピリカ、 まさやん、 まみ、 かつげん、 ぴーやん、
from: てんちゃんさん
2020/04/01 16:29:30
icon
嬉しいです♪