
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
2020年03月19日 13時21分48秒
icon
子どもの教育資金、どう貯めている?
みなさん、こんにちは!「"知っトクおかね"コミュニティ」オーナーのあゆみです。前回のトピック「『ポイ活』している?トクするポイント
みなさん、こんにちは!「"知っトクおかね"コミュニティ」オーナーのあゆみです。
前回のトピック「『ポイ活』している?トクするポイントの"使い方"を知ろう」にたくさんのコメントをいただき、ありがとうございました!みなさんが投稿してくれたコメントをぜひ参考にしてみてくださいね。
▼こちらからチェック
https://cs.beach.jp/scu/3clb
さて、季節はもう春。卒業・入学シーズンですね!子どもの成長に合わせて、幼稚園や保育園、小学校、中学校、習い事、受験...と、何かとお金がかかるようになりますね。子どもの教育費は、住宅ローンや介護費用、老後の備えに並ぶ、人生の大きな支出のひとつです。
最近では、奨学金について話題になることも多いですが、ある調査結果によると、昼間部の大学生の平均48.9%、昼間部の短期大学生の平均52.2%が奨学金を利用(※1)しているとのこと。
このように、人生の中でも大きな支出となる教育資金ですが、みなさんの家庭ではどのように貯めていますか?
※1 日本学生支援機構 平成28年度「学生生活調査報告」(外部サイトが開きます。)
https://www.jasso.go.jp/about/statistics/gakusei_chosa/2016.html
まずは、こちらのワンクリックアンケートからどうぞ!
◇―◇―◇―◇―◇―◇―◇―◇―◇―◇
Q.子どもの教育資金、どう貯めている?貯める予定?
以下の中から一つ、お選びください。
1)預貯金
2)資産運用(株式、投信等)
3)学資保険
4)ジュニアNISA
5)その他
※アンケートは2020年4月5日(日)13:00で終了しました。
アンケートの結果発表はこちら!
◇―◇―◇―◇―◇―◇―◇―◇―◇―◇
アンケートに投票後は、コメント投稿で教育資金を貯めるために気になっていること、知りたいことについて教えてくださいね!
たとえばこんなコメントをお待ちしています。
-----------------------------------------------------
「学資保険に加入していますが、それだけでよいのかわかりません。」
-----------------------------------------------------
「子どもが生まれたばかりです。まだ何も決めていないので早いうちに考えたいのですが、どこに相談すればよいのでしょうか?」
-----------------------------------------------------
「預金と学資保険ですが、私立大学に行く場合などを含めて考え直したいです。」
-----------------------------------------------------
▼投稿はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/5cld
▼投稿方法の確認はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/8bqp
みなさんからの投票&コメント、お待ちしています!
(「"知っトクおかね"コミュニティ」オーナー あゆみ)
“知っトクおかね”コミュニティスタッフ
“知っトクおかね”コミュニティスタッフ
“知っトクおかね”コミュニティスタッフ
from:黄緑さん
2020年03月21日 23時42分52秒
icon
3番の学資保険を選びました💫
まだ子供は小さいですが、将来のためにしっかり学費を貯めてあげたいです🌟
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
隼、 ガーデニングママ、 マーク、 パンケーキミックス、 ゆい、 どろん、 ジプシー、 さむ、 ぽっちゃりん、 roma、 みゃお、 泉ちゃんの塩、 まちお、 黄緑、