
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from:苺の花さん
2021年03月30日 15時16分39秒
icon
野菜の水切り どうしてますか?
サラダを作る時、洗った後の水切りが上手く出来なくて、何だか水っぽくなってしまいます。
皆さんはどうやって水を切ってますか?
※「合わせ調味料を上手く袋から出すには?」も良かったら見てみて下さいね。😊
コメント: 全12件
from:こばらさん
23時間前
icon
サラダスピナーどこかのノベルティでもらって私も使ってますが、とても便利です。スキッっと水が切れるし、容器の下の方で水がきれるためそのまま冷蔵庫に入れておくと繊細なレタスなどの葉物でもべちゃっとならずに保存できます。(ただ、容器のまま保存する場合はかさばるということだけが難点です。)
from:苺の花さん
2021年04月09日 18時10分35秒
icon
キューピーさん
わー‼️😆
わざわざ画像まで出して下さりありがとうございます。✨
これ! 通販で見たことあります。
やっぱりこう言うのないと無理かあ。
わー‼️😆
わざわざ画像まで出して下さりありがとうございます。✨
これ! 通販で見たことあります。
やっぱりこう言うのないと無理かあ。
from:苺の花さん
2021年04月08日 21時56分08秒
icon
フェンディさん
ありがとうございます。✨
ああ!それテレビでみたことあります!
ちゃんと水切れますか?
やっぱりそういったグッズ使うしかないですかねぇ?
ありがとうございます。✨
ああ!それテレビでみたことあります!
ちゃんと水切れますか?
やっぱりそういったグッズ使うしかないですかねぇ?
from:苺の花さん
2021年04月08日 21時53分22秒
icon
まゆたみんさん
ありがとうございます。✨
やっぱりですか。
私も気になる時はちまちまペーパーで吸い取ったりしてます。
でも、もっと良い方法ないものか…。😥
ありがとうございます。✨
やっぱりですか。
私も気になる時はちまちまペーパーで吸い取ったりしてます。
でも、もっと良い方法ないものか…。😥
from:まゆたみんさん
2021年04月05日 20時49分31秒
icon
分かります😁💧
私もザルに入れて
水洗いした後も
ダラダラ~んと
水切りが上手くいか
ないですね。
キッチンペーパーで
拭き取ったりしまし
たが~😁💧
莓の花さん、いかが
でしょうか?
キッチンペーパーを
活用されたら。😁
私もザルに入れて
水洗いした後も
ダラダラ~んと
水切りが上手くいか
ないですね。
キッチンペーパーで
拭き取ったりしまし
たが~😁💧
莓の花さん、いかが
でしょうか?
キッチンペーパーを
活用されたら。😁
from:チョコぷりんさん
15時間前
icon
サラダ保存するのにも良いですし、食べる前にサラダスピナーにサラダを用意して冷蔵庫に入れておくとよく冷えてレタスなどはパリッとして美味しいですよ。
プッシュすると中が回転してくれて水切りできるものを使っています。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
さいちゃんです、 まゆたみん、 ちいはし、