
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 昊 こうさん
7時間前
icon
ともし火さん、こんばんは~^^
黄門様の印籠、土産物にしては随分高いんですってね~。
塗りが良いのかなぁ~、大きさにもよるでしょうけど、そこそこの物なら8千円ぐらいって聞いたことが有ります。
>印籠を振りかざしたところで・・・
大阪では通用すると思いますよ~。
私だったら、印籠を振りかざして「此れが目には・・・」全部言い終わらないうちに、ははぁ~~って、即座にひれ伏しますよ。
欲しいなぁ~、印籠。
回転すし、混んでいて残念でしたね~、私も行き付けのうどん屋さんで、入口まで行列が出来ていたので、コロナが恐くて退散したことが有りました。
うどんのトッピングがコロナ菌では様になりませんからね~。
普通のお寿司屋さん、何十年も行ってないなぁ~、高かったでしょう?
元を取りたくても お尻なんか触るんじゃありませんよ~、回転すしだとプリンも回って来るので、其れで我慢出来そうですが、普通のお寿司屋さんではねぇ~。
結果は思い通りにならなくても、他人が良いと言う事はやって見る価値が有りますね。
でも、女の子だったら健康より肌色が優先かも・・・一生恨まれるでしょうよ、親御さんは。^^;
確定申告書を書き始めたら、税制が変わったのか昨年とはちょっと勝手が違うんです。
年金総額から所得額への算出方法が変わり、課税対象額がいきなり引き上げられたのです。
流石に、気が咎めたのか基礎控除が38万円から48万円に引き上げられていましたが、所得額との比では有りません。
書き進んで行くと、やっぱりなぁ~、昨年まで有った還付金が出て来ないのです。
還付金どころか、逆に、追加納税をしなければいけなくなったのです。
例年だと、精々ラーメン10杯足らずの還付金ですが、当てが外れました。
恐らく、女房殿の申告書も同じことでしょう。
や~めたぁ~~~! 折角資料を集め時間を費やしたのに~。
勿論、追加納税なんか まっぴら~。
申告不要制度に基づき、合法的に申告しないことに決めました。
こうicon
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。- 0
icon拍手者リスト
-
from:ともし火さん
18時間前
icon
こうさん おはようございます
どこかが痒ければかゆみ止め、寒かったらホッカイロ、疲れたら栄養ドリンク
何かと便利な世の中には便利なものが多いですね
西山荘の入り口の土産物店に「この紋所が目に入らぬかぁ?」あの有名な印籠を売っていました。あれを振りかざしたところで今の世の中では通用しそうにないですね
回転寿司が食べたくなって久しぶりに行ったら駐車場にはたくさん車が並んでいました。コロナを思えばこの混雑はヤバイと思って後にしました。そして普通のお寿司屋さんへ行きました。小さな店で客は私達夫婦だけでした。
お茶を持ってきた女店員、マスクをしているので顔はよくわからないが、後ろ姿はプリンプリンしていてお寿司よりも美味しそう(*^-^*)
食べるとすればいったいいくらだ!(笑)
>生まれて来た男児は真っ黒だった~って
ドクダミ茶にそのような効果があるとは思えませんが、信じる者は救われるとも言いますので、実行に移す前向きな生き方は宜しいかと思います。
でもいなぁ~肌の色なんかどうだって健康に生まれてくればそれでヨシですよねicon
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。- 0
icon拍手者リスト
-
from: 昊 こうさん
2021年01月23日 19時04分40秒
icon
ともし火さん、こんばんは~^^
郵便局の大扉に人型をぶち抜いた おっちゃん、日常でも ともし火さんの仰る様に確かに おっちょこちょいな一面が有りましたよ。^^;
その おっちゃん、奥さんが妊娠中にドクダミを煎じて飲ませると色の白い子が生まれると信じて、毎日其ればかり飲ませていたところ、生まれて来た男児は真っ黒だった~って話、笑いましたよ~。
痒み止めに、私も色んな選択肢の一つにメンソレータムAD(クリーム)を使って居ました。
塗り付けた時、少し熱く感じますね。
確かに効果は有るのですが、人夫々の特性や合う合わないが有り、私はムヒソフトの方が合う様なので切り替えましたが、今でも補助的には使っています。
>黄門様は諸国を旅したことはなかったとか・・・
そうですよね~、藩主を退かれた後も、目録を入れると400巻を超す超大作「大日本史」を編纂されて居たので、諸国漫遊の暇など無かった筈です。
世直し黄門様は実は偉大な学者さんだったのですね。
他の書物でも、我が郷土の英雄「大楠公」を讃えられ明治維新の原動力になった志士達の士気にも大いに影響力を及ぼされました。
又、徳川幕府のご本家筋の黄門様が幕府の敵だった筈の大楠公(鎌倉幕府滅亡への立役者)を敬い、「嗚呼忠臣楠子の墓」の墓碑を建立されたのは、其れだけ器が大きかったのでしょう。
誰が黄門様の晩年をねつ造したのか、あの、「漫遊記」は実に爽快で面白い、国民的な名作ですね。
今でもTVでやっていて、時々見ては拍手喝采です。
弥七とお新は西山荘の下男下女だったのですかねぇ~?
ともし火さんの投稿文、とても楽しく読ませて頂きました。
こうicon
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。- 0
icon拍手者リスト
-
from:ともし火さん
2021年01月23日 08時20分33秒
icon
こうさん おはようございます
痒いのがいいか?痛いのがいいか?甲乙つけがたいもので辛いものです
痒いところを書くと気持ちがいいので書き壊してしまったりします。
冬の私の愛用品はこれ⤵
痒い時には付けますが治まればつけるのを忘れて、痒くなればまたつける。
そんなことの繰り返しをやっています。
郵便局に駆け込んでガラスを大破した。こんなことってなかなか出来る物ものではないし、なんというかぁ~おっちょこちょいで逞しいお方^^
お怪我がなくてヨカッタですね
黄門さま 彼が晩年を過ごした西山荘(せいざんそう)が茨城県にあります。テレビドラマでは助さん格さんと一緒に悪を懲らしめていますが、実際は諸国を旅したことはなかったとか? そして弥七とお新の住居跡を見に行きましたが、ホントにここに住んでいたのかな??たぶんこの辺に住んでいただろうとドラマになぞられてそうしてしまったような? 全然面白くない場所でした。icon
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。- 0
icon拍手者リスト
-
from: 昊 こうさん
2021年01月22日 19時25分57秒
icon
ともし火さん、こんばんは~^^
>薬だけの場合は病院には入らずに窓から受け渡しをしています
まさにドライブスルー方式ですね~、良い方法を見付けられたものです。
私のかかりつけ医院では、車の中で待ち、携帯の呼び出しで医院に入ります。
何処のお医者さんでも、相当用心され苦心されているようですね。
其れでこそ、私達も安心して通院できると言うものです。
奥様、難産ですか、難産が女性に多いのは腸の長さが男性に比べて40センチほど長いので、その間水分が吸収され固くなるのかも知れません。
私は便秘でも無く痔主でも有りませんが、スッキリ快調と言うのは月の内何日かしか有りませんでした。
其れも、先日のピロリ菌退治以後、見事に解消しました。
加えて、以前にともし火さんから教わったオリゴ糖を取り入れ、ビフィズス菌配合のヨーグルトにオリゴ糖を混ぜ夕食後に食して居ます。
唯、便が太く最初の頭出しが肛門を押し広げ痛くて・・・いよいよ、切れ痔になったか~?とも思いましたが今は肛門様も慣れて下さり、最初に少し力を入れると後はスムーズに、すっきり爽快感です。
前にも書きましたが、痒みでは随分苦労しました。
色んな方法を用いましたが、今は、痒みとの付き合い方を見出し、市販のクリームと医院からの泡状スプレーで凌いでいます。
其れまでの乾燥肌が痒み止めの保湿作用でしょうか、今はしっとり、もち肌です。^^;
>自動ドアのガラスに頭をぶつけて・・・
あはは・・・失礼~、慌てていると遂、やって仕舞いますね~。
二人で荷物を送りに行った時、郵便局の前に車を止め助手席の同僚が荷物を抱えて局内に・・・下手をすれば駐車違反になり兼ねない場所だったので、同僚も慌てたのでしょう、勢い良く駆け込んだ弾みにガシャン~!と、大きな音。
「おい、大丈夫か~?」大丈夫な筈が有りません、一瞬何が有ったのか???キョトンとした顔で「だ、大丈夫や~。」
ドアの大きなガラスを見ると見事に荷物を抱えた人型を抜いた跡が残って居ました、まるで鼈甲飴を打ち抜いたような。
会社に帰って、叱られるは、弁償(会社負担)させられるはで大変な目に遭いました。
こうicon
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。- 0
icon拍手者リスト
-
from:ともし火さん
2021年01月22日 15時07分48秒
icon
こうさん こんにちは~
夫婦で月一の医者通いをしていますが、先日は妻が薬を貰いに~
便秘に不眠症です。薬だけの場合は病院には入らずに窓から受け渡しをしています。
二人で一つしかない便所を使っていますが、妻は難産でなかなか出てきません。私が入ろうとしても先客がいては入れないです。
仕事に出ようとした時に「お父さん薬屋さんに言って来て」とトイレの中で怒鳴っている。俺遅刻しちゃうよ~文句を言いながら買っては来ました。
遅刻しそうな私は飛ばして職場へ。ギリギリセーフの筈でしたが、職場の玄関には
ガラス戸の自動ドア、頭をぶつけてドアは開き始まったのは記憶にありました。
気が付けば俺はどうしてここに寝ているんだ? 一瞬気を失ったのでした。
↑昔話です
私は来週あたり降圧剤にコレステロール剤を貰いに、コレステロール値がどのように変化したか、血液検査を受けなければならないので、病院の中に入るようでしょうね
私も目がゴロゴロするような違和感があって、ツルハドラッグで目薬を買ってきましたが、気休めにしかならなくて、やっぱり医者に行くか~診察券を探したが見当たらず。10年近くの行っていないのである筈もなく、やっぱり億劫だなぁ~
冷蔵庫を探したら眼精疲労に聞くビタミン剤(消費期限が切れている)けど飲みました。
賞味期限が16年も切れたカレーのルーを平気で食べた人もいるもんねぇ(笑)
こうさんは乾燥肌ですかぁ~それとも痔主?
私はこの季節は乾燥肌で痒くて痒くて難儀しています。icon
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。- 0
icon拍手者リスト
-
from: 昊 こうさん
2021年01月21日 18時54分59秒
icon
ともし火さん、こんばんは~^^
目が覚めたら目頭が痛い。
異物感が無いので???変な病気に罹ったか?
我慢できないほどでは無かったので、何時ものように体操をして身支度よろしく散歩に出ました。
その内治るだろうと思い、擦ったり、汚い手で触る事無く、寒さに目をしょぼつかせながら所定のコースを無事完歩、9,700歩余り。
朝食前、女房殿に「ちょっと見てくれんか~?目が痛いねん~。」
目が悪いので、大きな天眼鏡を持ち出し「どれどれ、あっかんベーして~、わぁ~大きな目や~、恐い~。」「あったりまえや~、凸レンズやろ~、それより、どうにかなって無いか?」「炎症も無いし異常なしや~、あっ、ちょっと待って~、瞼の裏に何か黒いものが・・・」「ほな、取ってくれや~。」再び、アッカンベー「無いは~、瞬きでドッカヘ行ってしもたは~、後で目ぇ洗っとき~。」
元看護婦らしからぬ薄情さ、「この、ヘボ看護婦め~!」声なきボヤキです。
最初に痛かった目頭が、次第に真ん中の下瞼辺りに移動、やっぱり、何かが入って居たのでしょう。
たっっぷり水をすくって目をパチパチ、あまり、すっきりはしませんが幾らかマシになった様です。
余りにも良い陽気だったので、メダカが水面に姿を見せています。
久し振りに餌をやり、少し庭の掃除と、風呂場の掃除、寒い日の怠惰ぶりを少しの挽回でした。
こうicon
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。- 0
icon拍手者リスト
-
from: 昊 こうさん
2021年01月20日 19時00分05秒
icon
ともし火さん、こんばんは~ ^^
ひぇ~~、ツキヨタケって美味しいのですか?
で、少しぐらい食べても大丈夫~?
人によって許容量が異なるでしょうけど「河豚は食いたし命は惜しし」で、兎角、美味い物なら喰いたいのが人情。
毒抜きの調理法でも発見すれば、食べたい人も居るでしょうね。
ともし火さんは、偶々、キノコの知識がお有りだったので事なきを得ましたが、危なかったですね~。
>追い越して行った車が路肩に乗り上げ・・・
命に関わる事故でなければ、ホントにざま~ぁみろ~ですね、こんな輩が雪道でも無謀運転をするのでしょう。
事故は起こるべくして起こるって事でしょうか。
女房殿の降圧剤を貰いに行ってきました。
序でに私の痒み止めも。
受付のお姉ちゃん、「どこが痒いんですか?」「そんなん、いえまっかいな~。」と言おうと思ったが踏みとどまって「全体です。^^;」「何時ごろからですか?」と、しつこい。
「ず~~~と前からですは~。」其れを訊いてどうするのかなぁ~?
コロナ禍でも、患者が多く駐車場が満杯、待合室が空いていても、皆さん、車で待って居られ、スマホの呼び出しで受診されている様でした。
青空が広がり、春の様なお天気でした。
こんな日はメジロは来ませんでした。
こうicon
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。- 0
icon拍手者リスト
-
from:ともし火さん
2021年01月20日 09時12分24秒
icon
こうさん おはようございます
私もツキヨタケを採ってきたことがありました。採ってくれば妻が洗って冷蔵庫に
入れるのがいつものなのですが、その日に限って私が洗って冷蔵庫に入れる筈でしたが
何か胸騒ぎがしたので、柄の部分に包丁を入れたら独特の黒っぽいシミがあってツキヨタケだと解りました。いつものように妻が洗って冷蔵庫に入れてしまったら後日夫婦してキノコ中毒を起していたでしょうね
あのキノコは毒キノコと言えでも美味しいので食べすぎて症状が重くなるとの事です。
あれに似たキノコで「ムキタケ」がありますが、私はそれと間違えたのです。
知人の話ですがキノコを貰って何かの都合でその日は食べなかった。
翌朝早くにキノコをくれた人が青い顔で来て申し訳なさそうに「あれは毒キノコだった」と。
>採取したキノコは無闇に他人に上げるべからず。
おっしゃる通りです。
霧降高原でアマチュア無線を楽しんで帰るころには霧が立ち込めて視界が悪くて
スピードを落として降りてきたことがありました。
そして後車がイラついたのか追い越して行きました。面白いというかざまぁみろと言うか、その車はカーブを曲がり切れずに路肩に乗り上げていましたね
こんな愉快な話はなかなかありませんicon
-
from: 昊 こうさん
2021年01月19日 19時44分40秒
icon
ともし火さん、こんばんは~ ^^
>強力なアースジェットを噴射してやっつけました
我が家も玄関付近に巣(多分、あしなが)をされ、同じ方法でやっつけました。
多勢に無勢、一気に噴射しないと逆襲されますからね~、半分逃げ腰でシュー~!とね。^^;
お兄さん、二度も刺されて大丈夫だったのですか~?
スズメバチは二度目が危険だと聞いています。
私は草むしりをしていて、雑草に手を差し入れた途端にチクリ~ッ、何かのトゲが刺さったのかと思う間もなく強烈な痛みが・・・
手袋の上からでしたが、見る見る腫れて来ました。
蜂の子が釣りの餌になるのですか? 知らなかったなぁ~。
野池に良く釣りに行きましたが、小魚なら飯粒、フナや鯉ならミミズと決まってました。
当方では蜂の子やイナゴは貴重な栄養源だと言って、フライパンで煎って食べていましたよ。
香ばしくて美味しいらしいですが、私は一つ食べて苦かったのを覚えています。
キノコと言えば、家内の弟が立派なキノコの群生を見つけ軽トラの荷台に積んで居ると、行楽客が通りかかり手の平大の大きなキノコを羨ましそうに覗き込んでいるので、「幾らでも採れるので好きなだけ持って行きなさい。」と、気前よく差し上げたらしいのです。
家に帰り、キノコをたっぷり入れたすき焼鍋を突きながら、キノコを上げて喜ばれたことを得意げに話したそうです。
お酒も回り上機嫌も束の間、「グエェ~~~~!は、腹が痛い~~!」トイレに駆け込んだそうです。
事も有ろうに、毒キノコ[月夜茸]だったのです。
「えらいこっちゃ~、儂は自業自得だけど、キノコを上げた相手が・・・(/_;) 」
相手の住所氏名を訊いて差し上げたわけじゃ無し、連絡の仕様が無い。
何とかしなくっちゃ~、集団食中毒の恐れあり。
思い余って駆け込んだのが、地方新聞の支局、「赫赫しかじか、早急に情報を流してほしい。」と頼み込んだそうです。
其の後、ラジオや新聞で食中毒の報道が無かったので、心配しながらも蒙反省したと言います。
教訓
採取したキノコは無闇に他人に上げるべからず。
>ここは高台なので風当たりが強いところで朝から吹き荒れていました
東北自動車道の多重自動車事故が生々しく報じられて居ます。
ともし火さんの所も同じ様な気象現象だったのでは有りませんか。
高速道だけに巻き込まれた車の逃げ場が無く大変な混乱が生じています。
所々に中央分離帯の一部が開ける様にして置けば反対車線から避難できるのでしょうに、そんな対策も執られて居なかったのでしょうね。
今回は吹雪だったのでしょうか、私も、高速道路で一寸先が見えないほどの霧に包まれた事が有りました。
あの恐さは今も忘れられません。
こうicon
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。- 0
icon拍手者リスト