
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 昊 こうさん
2020年12月31日 19時08分45秒
icon
ともし火さん、こんばんは~^^
一生の不作と言われないように今年最後の頑張りでした。
早朝散歩の後朝食を済ませ、神棚、三宝さんの掃除とお供え物一式を整え、しめ飾りを取り付けました。
お神酒はパック入り、洗い米、塩は普段のもの、榊、竹は庭から、松は散歩途中の雑木林から、梅はお向かいさんの蝋梅の枝で代用、金を掛けずに手間を掛けました。
しめ飾りは干支の無い飾り物、ここ十年同じものを使っています。
大切に仕舞って置き、大晦日に玄関の釘にひょいと引っ掛けるだけ。
すべて、ケチと手抜きの集大成、これでも決まって正月は来るんだから~。^^;
午後からは日持ちのしない魚介類とお寿司、後は、買い忘れたものの補充、孫、ひ孫、6人分のお年玉新札の用意、喜ぶ顔はお金では買えないものね~、負け惜しみです。
壊れ物の修理は亭主に助けを求めるのは女房の常とう手段、簡単にやれる事でも やれ無い振り、新婚だと、かわい~~ぃ、って事になるんでしょうけどね・・・。
竹藪は初夏から秋口まで藪蚊の襲来、枯葉の掃除、せめて竹の子ぐらいは頂かなくっちゃ~、雑木林は毒キノコだけ、清水の流れない側溝は掃除と雑草取りの手間ばかり、豊かな自然は周囲を遮り閉塞感有るのみ、不平を言えば限は有りませんが、陽当たりが良く、風通しが良ければ、健康的な生活環境とも言えます。
先代から受け継いだ大切な家屋敷(建て替えましたけど)有り難く思はなくっちゃね~。
雪がちらつく寒い大晦日です。
こうicon
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。- 0
icon拍手者リスト
-
from:ともし火さん
2020年12月31日 15時41分33秒
icon
こうさん こんにちは~
女房の豊作40年、
亭主の不作は一生とも言いますが、亭主だって頑張っております(*^^*)ハイ^^
妻が仏壇の掃除をしていて、ついでにお位牌を拭いていたら底が抜けて分解してしまって、組み立てられないと私に助けを求めてきました。本当に組み立てられなかったのか疑問ですが、接着剤を付けてバッチリ組み立てました
母の古いお位牌、かれこれ40年近くになります。
お近くに竹藪があっては初夏にはタケノコ狩り、雑木林があってはキノコ狩り、もしかしたら小川もあって魚取りも出来るでしょうかね
自然豊かでいいところにお住いで羨ましい限りです。
私はスーパー。コンビニ。銀行。薬屋。頑張れば歩いていける距離にありますが、
もっぱら車を利用しています。
今年は大変お世話になりました。
とってもいいところに招待して頂きまして感謝しております。
来年もよろしくお願いします。icon
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。- 0
icon拍手者リスト
-
from: 昊 こうさん
2020年12月30日 20時15分51秒
icon
ともし火さん、こんばんは~^^
お褒め頂き有難うございます。
我が家の女房殿は、老骨に鞭打って70歳まで働いてくれましたので、正に菩薩様と崇めています。
菩薩様から見れば、大仏様の弟子にもなれぬ不甲斐無い亭主で一生の不作だったでしょう。
>安達ケ原の鬼婆。旅人を泊めて、夜中に包丁を研ぐ姿がロウソクの灯かりに照らされ・・・
ともし火さん、やめてくださいよ~、小生、この手の話にめっぽう弱くて、今夜は夢に見そう~、口から血を流しながら人の生き肝を喰らう姿が・・・わぁ~~こわぁ~~~!
連れ込み宿の様子と言い、大阪下寺町の様子を詳しくご存知ですね。
>因みに私は他に行くところが見つからなかったのでそこを利用したまでです。
念を押されるところを見ると、はい、はい、そうでしょうとも~。^^;
私の住んで居るところも80パーセントが山林で、竹藪、雑木林を含むと90パーセント以上に及ぶかも知れません。
お墓は山の上、買い物は車が無ければ不可能な地域で、コンビニすらありません。
最近になって、地元議員さんのご尽力で隣の市からコンビニの店主さんが移動販売車を繰り出して下さる様になりました。
勿論、坂ばかりです。
今日はスーパー二軒ハシごで正月用品を買い出しに行ってきました。
私達だけだと、特に用意する物も無く日常の食事で済ませるのですが、元日に息子夫婦が来ると言い、お雑煮を用意して置く様にとのお達しでした。
例年だと、孫達も一緒に来るのですが、今年は娘二人とも専門職で休暇が取れないそうです。
息子の嫁も看護師で忙しく働いており、たまの休みぐらいは此方で労って上げるのも良い事だと思い歓迎して居ます。
お雑煮だけで良いとは言うものの、海辺育ちで魚好きの嫁であってみれば、はいそうですかと、お雑煮だけと言う訳にも行きません。
スーパーには立派な鯛の焼き物、お節料理、など用意されて居て、明日になると買えないものも在りそうなので、今日の内に目ぼしいものは買って来ました。
明日は日持ちのしないお寿司、お刺身を買うだけで食材はすべて揃います。
明日には、日頃怠けていた付けが回り、ちょっとした掃除、片付け、お仏壇、神棚のお供え物も整えねばなりません。
年末年始は人の出入りも有り、PCを開けないことも想定されます。
誠に失礼ながら、随時の投稿となりますので、どうかご了承をお願いします。
今年は、ともし火さんのお蔭で、此のトピの存亡の危機を救って頂きました。
心よりお礼を申し上げるとともに来る年もよろしくお付き合い下さる様お願い申し上げます。
どうぞ、奥様ともども お健やかで良いお年をお迎えください。
こうicon
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。- 0
icon拍手者リスト
-
from:ともし火さん
2020年12月30日 07時43分41秒
icon
こうさん おはようございます
>我が家のは菩薩様だった~!
菩薩様をお嫁さんにもたれて一生の宝物ですネ
こうさんもきっと大仏様のようなお方かと思っています(*^^*)
安達ケ原の鬼婆。旅人を泊めて、夜中に包丁を研ぐ姿がロウソクの灯かりに照らされ
その影が障子に移る。怖い話です。
鬼婆が住んでいたらしい大きな石。 こんなところには住めやしない(笑)
連れ込み宿に入る時に、1戦を終えたであろう中年の男女がいて、料金は女性が払っていました。夫婦かな? 夫婦だったらこのようなところを利用しなくったって家ですればいい。それじゃ不倫かなぁ?
因みに私は他に行くところが見つからなかったのでそこを利用したまでです。
谷町と言うところで、たくさんのお寺があって昼間はお寺の散策をしましたので、その辺に宿がいっぱいあったのを知っていたのです。
私が住んでいるところは坂道が多いので、年寄りが住むようなところではなさそうですが、お金もないしこの年になっては転居も出来ません。icon
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。- 0
icon拍手者リスト
-
from: 昊 こうさん
2020年12月29日 19時11分42秒
icon
ともし火さん、こんばんは~^^
安達ケ原の鬼婆伝説をご存じだったのですね~。
初めて聞く鬼婆に興味あり、web検索しましたが、何とも、悲しくも怖い話だったのですね。
此れは、我が家の鬼婆の比では無い恐さです。
あっ、違った~、我が家のは菩薩様だった~!><;
午後から息子が来てくれて、お墓参りに行ってきました。
家内は急な坂道を上がれないと言うので息子と二人でのお参りでした。
今年は無事に済ませましたが、私も後何年お参り出来るのか、ちょっと心もとなき心境になりました。
そうですね~、何をするにも、先ず、コロナの足枷が解けなくっちゃねぇ~。
コロナが治まった頃には、此方が老衰で動けなくなるかも?
収束が急がれます。
雨男と言うのが有るそうですが、何をしても上手く行かない時期が有るものですね。
止まない雨は無しで、きっと、好転する時が巡って来ますよ。
ともし火さんの行いが悪いなんて事は絶対に無い~!私が、保証します。(^_-)-☆
>連れ込み宿があったのでそこに泊まりました
なぁ~んか、生臭い様な、湿っぽい様な感じはしませんでしたか?
切なげな悲鳴が聞こえなくて良かったですね~。^^;
こうicon
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。- 0
icon拍手者リスト
-
from:ともし火さん
2020年12月29日 08時22分13秒
icon
こうさん おはようございます
窓のない部屋ではまるで押し入れみたいじゃないですかぁ
>おばさんが出て来て怪訝な顔つきで
安達ケ原の鬼婆を思い出しますが食べられなくてヨカッタですね(笑)
海の見えるかけ流し温泉とは豪華な旅行をされて羨ましいです。
命の洗濯が出来たでしょうね
このところはコロナで旅行も命がけ?
はやくにコロナが収まってくれない事には、初詣にさえ躊躇してしまいます
だんじり祭りに3回行って2回は雨でした。
普段の行いが悪いのか?ちょうどその頃には雨が多いのかもしれません。だんじりを見て、大阪から予約バスで帰ろうとしたら、台風でバスが動かず。
さて何処に泊まろうかとウロウロしていたら、連れ込み宿があったのでそこに泊まりましたicon
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。- 0
icon拍手者リスト
-
from: 昊 こうさん
2020年12月28日 19時21分38秒
icon
ともし火さん、こんばんは~^^
部屋の高ぁ~いところに小さな窓では息が詰まりそうですね~。
昔の事ですが、仕事で地方出張をした時の事、窓の全く無い部屋に泊まった事が有りました。
社会人になって間もない頃、仕事を終え辿り着いた田舎町、駅の案内所で訊いたところ、泊まれそうなところは一軒しかないと言うので止む無く訪ねてみると、狭い入口に不釣り合いな植木が有り、おばさんが出て来て怪訝な顔つきで「お一人ですか?良かったらどうぞ。」
と、不愛想に案内されたのが窓の無い部屋。
仕事でくたびれ、日が暮れて心細い初めての町、やっとねぐらに辿り着いたが、なぁ~んか居心地が悪い。
ウトウトし始めた頃、何処からか呻き声とも、悲鳴ともつかない か細い声が夜通し耳に残る。
今にして思えばやっぱり怪しげな宿でした。
昨年、息子が連れてってくれた白浜の小高いホテル。
海は見渡せるし食べ物も満足、広い部屋に海の見えるかけ流しの温泉浴槽あり、近くに、ワールドアドベンチャーも有って、孫、ひ孫、総勢9人がイベントを楽しみました。
ホテルでは各家族別々のツインルーム、夜の時間はTVを見るか寝るしかない。
家族旅行は大部屋で、バカ話をしながら みんなでごろ寝するのが楽しいのですけどね。
ともし火さん、だんじりがお好きですか、此方の秋祭りにはたくさんのだんじりが出るのですが、例に漏れず今年は中止。
数年前の様子ですが、良かったらどうぞ~。
こうicon
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。- 0
icon拍手者リスト
-
from:ともし火さん
2020年12月28日 08時25分32秒
icon
こうさん
昨年某温泉に行った時ホテルの安い部屋を予約しました。
訳あり部屋で安い。どんな訳があるのか行ってみなきゃわからない。
部屋に案内されてその訳が解りました。
部屋の高ぁ~いところに小さな窓がありました。まるで刑務所(入ったことはないけど)のような部屋でしたね
高価でも、大きな窓に外の景色が眺められるような広々とした部屋がいいですね
知多半島で海を見ながら一夜を過ごすのはなかなか粋なものだと思いますが。
お宿は良くなかったみたいでぇ~(値切るからぁ)笑
でも、美味しい魚介類に出会えては言うことなし。
食事までよくなかったら食べ物の恨みは恐ろしいいですからね
そちらだと岸和田市が近いですね
あそこのだんじり祭りが好きで3回見に行きました。
お城が好きなので岸和田城址にも足を運びました。
今年はコロナでどこにも行かれなかったです。icon
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。- 0
icon拍手者リスト
-
from: 昊 こうさん
2020年12月27日 17時59分20秒
icon
ともし火さん、こんばんは~^^
私もず~と、酷い便秘はしませんでした。
時々古いのもを食べるので下痢はしましたが、偶にはお腹が空っぽになり、スッキリして良いかと。
唯、今回はピロリで一週間も抗生物質を呑み、終わったと思えば今度は抜歯の化膿止めに又もや抗生物質、やはり、胃も悪くなりますね~。
>妻に今はどっちが出たんの?
消化器系が丈夫なのですね~、TVの便秘薬コマーシャルでは、困っている人があんなに多いと言うのに。
>オリゴ糖は、腸内の善玉菌(ビフィズス菌)のエサになるので。
良い情報を有難うございます。
是非、女房殿と共に取り入れて見ます。
ビフィズス菌配合のヨーグルトに混ぜると一挙両得って事になりますかなぁ~?
投資信託はやった事が無いので良く分かりませんが、株でも倒産の心配さえ無ければ、下がったものは必ず上がると信じています。
唯、周期が問題、短期なら良いのですが、めっぽう長くては待ちぼうけになってしまうことも有りますね~。
>儲かれば温泉にでも行って若いコンパニオンと飲み明かしたいところです。
ともし火さん、独り占めはいけません、ご家族に振る舞うとか、もっと、公共の福祉を考えなくっちゃ~。^^;
宝くじが当たった時、春日井市に住んで居る義妹夫婦(婿殿が釣り好きで、今は故人)と一緒に、知多半島の先っぽの民宿を手配して貰って遊びに行ったことが有りました。
勿論、全ての経費は小生持ちと言う事だったのですが、行って見ると、何とも汚くて狭い釣り宿でした。
寝具の毛布にはシミで汚れた上に、誰とも分からぬ人の髪の毛、その他の毛毛も絡まり、部屋の隅に丸めて置いてあると言った無雑作、お風呂を出た途端、頭をゴツン~。
翌日、チェックアウトすると同時に、皆が異口同音に「エライ汚かったねぇ~~!」
唯、夕食に出て来た魚介類の評判が良かった事が唯一の慰めでした。
もう、そろそろ、高額が当たりそうな頃なんだけどなぁ~。
木賃宿は懲り懲り、今度は高級ホテルにするぞ~、なんて、言ってると罰が当たるんだわ~。
ポカポカ陽気で、布団干し、窓全開で部屋の掃除が捗りました。
こうicon
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。- 0
icon拍手者リスト
-
from:ともし火さん
2020年12月27日 09時08分30秒
icon
こうさん おはようございます
現役の時には規則正しい生活ですしたので便秘などありませんでした。トイレに行っても1分ぐらいで出てくる。妻に今はどっちが出たんの?と言われるぐらいに短時間でした。 現役を離れて生活も不規則になって便秘も他人事ではなくなりました。
そんな時に耳にしたのがオリゴ糖でした。
オリゴ糖は、腸内の善玉菌(ビフィズス菌)のエサになるので。増えて腹の調子を整えてくれると言うものです。確かに効果抜群なので絶対にお勧めです。
奥様は看護師だったんですね
いい方を見つかられて心強い存在かと思います。
昔話ですが、そろそろ売れば30万円儲かる。売ろうと思っていた矢先の投資信託(杏の実)イタリヤの経済危機で下がるは~下るは~。慌てて売ったことがありました。
株とは違って持っていれば上がるのは考えられません。その当時8,500円で買った物が現在は4,000円台になっています。
年金だけの収入なので、小心者は出せるお金がないのが本音なんです。
儲かれば温泉にでも行って若いコンパニオンと飲み明かしたいところです(笑)icon
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。- 0
icon拍手者リスト