WACCARU web>掲示板
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
-
from:WACCATRIP案内人 ミズキさん
2020年07月11日 16時13分42秒
icon
【食の旅】01:コウケンテツさんの再現率No.1の「旅の朝ごはん」東南アジアの旅の朝ごはん マレーシアのナシレマッ
撮影/山家学
コウケンテツさんプロフィール
料理家。シンプルに素材の味を活かし、作りやすいレシピに定評がある。テレビ、雑誌、書籍などで大活躍。近著に「コウケンテツのだけ弁」(扶桑社)など。
▼コウさんの公式Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC3p5OTQsMEnmZktWUkw_Y0A
僕が好きな旅の朝ごはんの一つ、ナシレマッ
ご飯をココナツミルクで炊いてあります。包んである竹の葉を開いてからい調味料 サンバルをかけて食べます。現地では炊飯器で普通に炊いていますので、お家でも再現できますよ。
実はけっこうこれ、日本にいても作ります。ただ、辛い調味料サンバルをかけるので、子ども向きではないかも。(うちでは子どもたちは食べません)。
海外はもちろん、日本の取材旅行も仕事で行くことが、ほぼほぼです。家族は同行しないので、旅先では辛いものやスパイシーな料理を好んで食べる傾向が僕にはあります。それはつまり、自宅だとどうしても子どもが食べてくれるものを優先して作ったり食べたりするから。旅先ではそのタブーが無くなるのです。そんなわけで、辛い味も楽しめる朝ごはんは、僕の旅の味なのです。
日本の家庭で作りやすいようにアレンジしてみた「東南アジアの味」をお楽しみください!
「ナシレマッ」の作り方
材料(3~4人分)
A
米...2合
牛乳...150ml
塩、にんにくのすりおろし...各少々
蜂蜜...小さじ1/2ほど
きゅうりのスライス...4〜6枚
炒めた煮干し...30gほど
簡単サンバル(作りやすい分量)
塩...小さじ1/2ほど
にんにくのみじん切り...1/2かけ
玉ねぎのみじん切り...1/3個
サラダ油...大さじ2
トマト...2個
赤唐辛子の輪切り...2本分
砂糖...大さじ1/2
あれば桜えびの粗みじん切り...5g
作り方
1. Aを混ぜて2合のメモリより水を少なめに炊く。
2. サンバルを作る。フライパンにサラダ油を熱し、にんにく、玉ねぎを炒める。香りがたったら、みじん切りにした赤唐辛子、桜えびを加えてさっと炒める。ひと口大に切ったトマト、塩、砂糖を加えてとろみがつくまで混ぜながら煮つめる。塩で味をととのえる(分量外)
器に1のごはんを盛り、サンバル、きゅうり、煮干しを添える。あれば茹で卵を添える。
撮影/コウケンテツ
................................................
●コラム●
ココナツミルクがない! そんなときどうする?
ココナツミルクは日本でもちょっとしたスーパーでも入手できるようになりましたが、ないときの代用法は、牛乳を使います。ただし、牛乳に砂糖、または蜂蜜を加えるのがポイントです。ココナツミルクのほんのり甘い味を代用するというわけです。
東南アジア料理に欠かせないナンプラーも、ないときはしょうゆに柑橘系のしぼり汁を加えてみましょう。できればライムがいいのですが、「ライム? そんなもんないむw」というときはレモンでも。そしてちょっぴり砂糖を入れて、ナンプラーの発酵した甘味の感じもプラスしてみてください。
レシピ作成・監修/コウケンテツ 文・構成/上坂美穂
................................................
いかがでしたでしょうか?
今回のレシピについて、みなさんのご感想や、「作ってみた」などの報告もお待ちしています!(写真投稿も大歓迎です。)
また、こちらのテーマへコメントをお寄せくださいね。
■あなたの忘れられない「旅の朝ごはん」をおしえてください!
https://cs.beach.jp/scu/6efn
今回のコンテンツをよりお楽しみいただけるトピックはこちら!
ぜひあわせてご覧くださいね。
■【食の旅】02:コウケンテツさんのYoutubeチャンネルの撮影秘話
https://cs.beach.jp/scu/8ee7
■【食の旅】コウさんだってしんどい毎日のご飯づくり。みなさんの本音は?
https://cs.beach.jp/scu/9ee8
■「食の旅」はこちらからどうぞ
https://www.beach.jp/circleboard/af07857/
(WACCATRIP編集部)
コメント: 全17件
from:moonさん
2021年03月05日 19時51分10秒
icon
●「コウケンテツさんの再現率No.1の「旅の朝ごはん」」へのご感想などをお寄せください
3年前にマレーシアに行った時のことを思い出し懐かしくなりました。家でもあの味をまた味わってみようと思います。youtubeもいつも参考にしてます。美味しいご飯をありがとうございます。
3年前にマレーシアに行った時のことを思い出し懐かしくなりました。家でもあの味をまた味わってみようと思います。youtubeもいつも参考にしてます。美味しいご飯をありがとうございます。
icon拍手者リスト
from:しゅーいちくんさん
2021年02月23日 11時08分18秒
icon
waccatripの冊子でも見ましたが、コウさんの紹介する料理は毎回魅力的でとても楽しみにしています。個人的に親戚でインドに行ったりしてる写真家の人がいるので、自分も東南アジアの国々に行ってみたくなります。
icon拍手者リスト
from:かたぎりさん
2021年02月14日 14時54分15秒
icon
●「コウケンテツさんの再現率No.1の「旅の朝ごはん」」へのご感想などをお寄せください
家で作るのは難しそう
家で作るのは難しそう
icon拍手者リスト
from:ボッサさん
2021年01月29日 11時47分09秒
icon
在宅でアジアンフードを食べる機会が減って寂しい想いをしていたので、嬉しいです。試してみます。
YouTubeも良くみてます。優しい気持ちになるんですよね。
YouTubeも良くみてます。優しい気持ちになるんですよね。
icon拍手者リスト
from:そうちゃんママさん
2021年01月18日 23時28分02秒
icon
●「コウケンテツさんの再現率No.1の「旅の朝ごはん」」へのご感想などをお寄せください
毎日の食事作りメニュー考えるのに疲れてきたところ...牛乳でご飯を炊くとかどんな触感味になるのか想像できなくて、ナシレマッちょっと面白そう!2歳半の娘も喜んでくれるかな!?と考えて唐辛子なしでサンバルを...一緒にだした唐揚げにつけてモリモリ食べてくれました。なんだか大人は物足りない感じでしたが楽しかったです!
毎日の食事作りメニュー考えるのに疲れてきたところ...牛乳でご飯を炊くとかどんな触感味になるのか想像できなくて、ナシレマッちょっと面白そう!2歳半の娘も喜んでくれるかな!?と考えて唐辛子なしでサンバルを...一緒にだした唐揚げにつけてモリモリ食べてくれました。なんだか大人は物足りない感じでしたが楽しかったです!
icon拍手者リスト
from:ゆみさん
2020年11月27日 18時24分14秒
icon
●「コウケンテツさんの再現率No.1の「旅の朝ごはん」」へのご感想などをお寄せください
コウケンテツさん、いつもテレビで楽しく見ています。
そんなもんないむ。。。ウケました笑
コウケンテツさん、いつもテレビで楽しく見ています。
そんなもんないむ。。。ウケました笑
icon拍手者リスト
from:マハニーさん
2021年03月10日 09時13分57秒
icon
icon拍手者リスト