野球好き集まれ!コミュニティ>掲示板

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: 「野球好き集まれ!コミュニティ」スタッフさん
2023/10/16 11:00:02
icon
\応援について語ろう!/ファンの応援の力とは?!<Part 1>ショウアップナイター解説者、野村さんに語ってもらいました★
みなさん、こんにちは!「野球好き集まれ!コミュニティSupportedbyニッポン放送ショウアップナイター」ショウ子です。8月から実施しているテーマ<
みなさん、こんにちは!「野球好き集まれ!コミュニティ Supported by ニッポン放送ショウアップナイター」ショウ子です。
8月から実施しているテーマ<\応援について語ろう!/選手への想いをのせた、みんなの応援は?楽しみ方・工夫をシェアしよう>に、たくさんのコメントをお寄せいただき、ありがとうございます!
みなさんのコメントを拝見していると、やはり球場で直接応援するのが格段に盛り上がるようですね☆
それでは、そんな球場での応援・声援は、選手のみなさんにどんな風に届いているのでしょうか。
聞こえているのか、いないのか?聞こえているとしたら、どんな風に受け取られているのか?...ちょっと気になりますよね!
そこでこのたび、元プロ野球選手で、現在は「ニッポン放送ショウアップナイター」解説者の野村弘樹さんと真中満さんに、「実際のところどうなの?!」をお聞きしてきました!
「ニッポン放送ショウアップナイター」公式スタッフのアップ君によるインタビューを、Part 1・Part 2の2回に分けてお届けします。お楽しみくださいね♪
<Part 1>野村弘樹さんインタビュー
<Part 2>真中満さんインタビュー(10月下旬ころ公開予定)
◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇
\応援について語ろう!/ファンの応援の力とは?!<Part 1>
ショウアップナイター解説者、野村さんに語ってもらいました★
◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇
こんにちは!
「ニッポン放送ショウアップナイター」公式スタッフのアップです。
今回は、「ニッポン放送ショウアップナイター」解説者の野村弘樹さんに、選手時代の"ファンからの応援"について、お話を伺ってきました!
:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:
現役時代、投手として日本一も経験した、現プロ野球解説者の野村弘樹さんです。
Q. 野村さん、選手時代、ファンからの声援は聞こえていましたか?どんな風に聞こえていたか教えてください。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
野村さん: 聞こえていましたよ。
ただ、マウンドで投げているときは意外と無音なんです。集中しているんだろうね。
聞こえているときは調子が悪いとき。...集中していないんでしょうね(笑)
一番ファンの声が聞こえたのは、相手の攻撃のときに2アウトになってキャッチボールを始めたベンチ前とか、打席に向かうときとかかな。
「野村頑張れー!」とか...逆ももちろんありました(笑)ビジターだったら3塁側だと結構ヤジられるし...。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Q. そうなんですね...!(笑)愛のあるヤジはありましたか?
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
野村さん: 愛のあるヤジ...一番記憶に残っているのは、広島市民球場で出身地の町の名前まで言われたことですね。
「ワレ、○○町じゃろがー」とか。「はい」って言ったら、「頑張れよ」とか返ってきて(笑)酔っぱらいのオッちゃんとかが多い時代だったからなぁ。
「そうですぅ。おいちゃん何処?」って聞くと「○○町じゃけ」「あぁそうすか」「おう。広島戦あまり頑張り過ぎんなよ」とか言われて(笑)「あざーす」とか言うと「おーう」みたいな感じで...。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Q. なんかほっこりしました(笑)昔はよくファンと"キャッチボール"することがあったのですね!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
野村さん: ありましたよ。甲子園なんかでもそう。
甲子園って阪神ファンが多いじゃないですか。阪神ファンって実は、ヤジに応えると意外と優しいんですよ。でも無視していると、どんどん言ってくる。
「あんまり言わないでよ」とか言うと「え―っ?!」ってなるんだけど、それ以降あんまり言わなくなったり...。
ちゃんと会話すると意外と収まるんです(笑)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Q. なるほど!
ところで、勝ち投手になったときやヒーローインタビューのときに、"野村コール"があると思いますが、あのときはどんな気持ちで聞いているのですか?
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
野村さん: あのときが一番気持ちいいですね。
当時はビジターの3塁側のときってヒーローインタビューがなかったんです。
でも、ベンチ前から帰るときに、ファンが立って「わー」って声援を送ってくれるので、あのときが一番気持ちいい瞬間ですよね、ピッチャーは。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Q. 逆に、例えば5回あたりに、5~6失点して、イニングの途中で降板してベンチに向かっているときなんかも応援やヤジがあると思います。その場合はどのような気持ちでしたか?
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
野村さん: あのときはまったく聞こえてない。カッカしてるから(笑)自分にイライラしていたので、ヤジられているとか、応援されているという感覚がなかったです。
だけど、アイシングが終わって7回くらいにベンチに戻るじゃないですか。そのときにナインを迎えたり応援していたりすると、「野村、次頑張れよ」とか言ってくれるのはありがたかったです。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Q. それは嬉しいですね!思い出に残っている応援や声援はありますか?
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
野村さん: 日本シリーズだろうね。
当時はスタンドでウェーブをやっていて、開幕前にグワーッて一周していたじゃないですか。スタンドの下にロッカーがあったんだけど、ロッカーが揺れていました(笑)
38年ぶりの日本一がかかっていたから。ましてや、その初戦でしたからね。初回に3~4点取られたら家に帰れないなって思っていました。
「やったろか!」という気持ちと、緊張感とか怖さとか...いろいろなものがありましたね。今どきの選手は「日本シリーズを楽しみたい」って言っているけど、なかなか楽しめないよ(笑)
オールスターとかでもみんな「楽しみたい」って言いますけど、ピッチャーで出ると恥をかきたくない...。やはり緊張感はありますよ。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Q. 想像以上の緊張感なんでしょうね...!あの瞬間逃したらもうベイスターズの優勝はないかもしれないとか思っていましたか?
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
野村さん: 根拠はないけど、日本一になると思っていました。
最近はファンの層も変わってきていますよね。温かいですよ。5~6年前の弱かった時期でも、俺がコーチやっているときでも、やっぱり横浜ファンは温かいっすねー。ありがたい。
98年に優勝したときは街中もすごかったですね!優勝した日もハイタッチとかしましたしね!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Q. いつでも信じてついてきてくれるファンは温かいですよね!
最後に、コミュニティに参加されている野球ファンに是非メッセージをお願いします。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
野村さん: 球場で観て応援するって一味違うじゃないですか。
やっぱり選手って熱気を感じるんですよ。声だとか声援はもちろんですけど、"圧"的なものが間違いなくパワーになっていると思うんで、ファンのみなさんに感謝しなくてはいけないところですよね。
だから、コロナ禍でお客さんがいない中でやっていた時期、選手はツラかったと思いますよ。仕事として淡々とこなしている感じでしたね。やっぱりお客さんが入ると、ワーってなりますし、アドレナリンの出方が違いますよ。
その意味でも、みなさんには感謝しなければいけないな、と。"ファンあってのプロ野球"っていうのは間違いないですね。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
野村さん、ありがとうございました!
:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:
いかがでしたか?
私たちの応援は、プレーしている選手のみなさんにもしっかり届いているんですね!
もう一名、現プロ野球解説者の真中満さんのインタビューは、近日公開予定です!お楽しみに♪
これからもみなさんで一緒にプロ野球を盛り上げていきましょう♪
\コメント募集!/
今回ご紹介した、野村弘樹さんのインタビューを読んだ感想や、解説者に聞いてみたいことなどを、ぜひお寄せください!
▼投稿はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/8w8y
▽投稿方法の確認はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/2fw1
また、ほかの方のコメントをご覧になって「同感です!」「それ、自分も聞いてみたい!」と思ったら、返信コメントや拍手でお気持ちを伝えてみてくださいね!
それでは、みなさんからのコメントを楽しみにお待ちしています♪
(「野球好き集まれ!コミュニティ Supported by ニッポン放送ショウアップナイター」オーナー ショウ子)
□■━━━━━━━━━━━━━━━━□■
<きっかけ3周年キャンペーン>実施中
本コミュニティを含む、「きっかけ」内のパートナーコミュニティで【コメント投稿】+【応募フォームに入力】すると...
JTBトラベルギフトなど豪華賞品が当たるチャンス♪
(2023年11月28日(火)13:00まで)
▽詳しくはこちらから:
https://cs.beach.jp/scu/2vdj
□■━━━━━━━━━━━━━━━━□■
from: 「野球好き集まれ!コミュニティ」スタッフさん
2023/10/27 10:59:16
icon
【まだまだ募集中!】ファンの応援の力とは?!<Part 1>ショウアップナイター解説者、野村さんに語ってもらいました★

みなさん、こんにちは!「野球好き集まれ!コミュニティ Supported by ニッポン放送ショウアップナイター」ショウ子です。
現在募集中のテーマ<\応援について語ろう!/ファンの応援の力とは?!<Part 1>ショウアップナイター解説者、野村さんに語ってもらいました★>に、たくさんのコメントをお寄せいただき、ありがとうございます!
こちらのテーマでは、元プロ野球選手で現在は「ニッポン放送ショウアップナイター」解説者の野村弘樹さんに、球場でのファンからの応援・声援が選手に届いているのか、どんな風に受け止められているのか、お話をお伺いしてご紹介しています。
▽テーマの詳細はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/2wea
すでにお読みいただいた方々からは、「エピソードがおもしろかった」「ほのぼのした」「これからも応援がんばります」...などなど、ご感想がたくさん届いていますので、ここで一部をご紹介いたしましょう。
===========
from: ALLENさん
選手側から見た応援光景が、分かりやすかったです。会場での応援が伝わって、選手達のパワーに繋がっていること、嬉しく思いました。
https://cs.beach.jp/scu/3web
from: バニラルルさん
野村さんの話が面白いくて笑いながら読みましたよ^^ 声援が聞こえているときは調子が悪いとき。...集中していないんでしょうね(笑)って... 集中してなかったんか~い!と思ったけど...(続きはこちらから)
https://cs.beach.jp/scu/4wec
from: ごんちゃんさん
ファンの応援が力になった話は良く聞きますが、半分選手のリップサービスだと思っていましたが、実際に力になるということなので今より真剣に好きなチーム応援したいと思いました...(続きはこちらから)
https://cs.beach.jp/scu/5wed
===========
投稿がまだのみなさんもぜひ、野村弘樹さんのインタビューをお読みいただき、感想や、解説者に聞いてみたいことなどをお寄せくださいね♪
また、「同感です!」「私もそれが知りたい☆」と思ったコメントへの返信・拍手などもお待ちしています!
▼投稿はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/8w8y
それでは、引き続きみなさんからのコメントを楽しみにお待ちしています♪
(「野球好き集まれ!コミュニティ Supported by ニッポン放送ショウアップナイター」オーナー ショウ子)
□■━━━━━━━━━━━━━━━━□■
<きっかけ3周年キャンペーン>実施中
本コミュニティを含む、「きっかけ」内のパートナーコミュニティで【コメント投稿】+【応募フォームに入力】すると...
JTBトラベルギフトなど豪華賞品が当たるチャンス♪
(2023年11月28日(火)13:00まで)
▽詳しくはこちらから:
https://cs.beach.jp/scu/2vdj
□■━━━━━━━━━━━━━━━━□■
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ぱすたん、 Peach Melon Cherry Fizz、 ミドリガメ、 翼が欲しい虎、 ルミ、 よこーた、 teruteruwasi、 いちごの小春、 モルモット、 白クマ兄ちゃん、 こみちゃん、 みいちん、 まるこ、 マロンウッド、 りりる、