
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from:リエさん
2022年06月09日 13時16分32秒
icon
「大豆田とわ子と三人の元夫」好きな方!ネタバレ語りしませんか✨
つい最近、再放送を録画していたのを観終えました。
1話冒頭から面白いドラマの予感しかなく、台詞のはしばしに心が動かされ、2話で初めて観たスタイリッシュなエンディングに心奪われ。
キャストもキャラクターにすごく合ってて、女優さんは初見の方が多いながら皆さんそれぞれに説得力のある姿で。
なんて魅力的な作品なんでしょう。
また観たいです。再放送、待望してます!
コメント: 全8件
from:リエさん
2022年06月27日 13時35分54秒
icon
今2話のところ。
面倒くさい、ということのセリフ記述がありました。
「好きと嫌いの間にあって、どっちかっていうと、好きに近い」
ドラマ内でしゃべってたってことは覚えていないんですが、何か、そっか、と思える。
面倒くさい、と口にしてる自分のことは、そんなに嫌いじゃないっていう感じも受ける。
心にひっかかる言葉になりました。
from:みかさん
2022年06月14日 12時47分59秒
icon
私もまた忘れかけていたまめ夫へのワクワク、思い出しました♪
そういえば…このドラマの松たか子さんのファッションも素敵だったなぁ😃✨あ!おうちのインテリアも!!
当時、とわ子のファッション検索してて…え!ユニクロも着てるの〜ってビックリして。私も真似したいと思った時にはやっぱり完売😭💦そのシリーズが今年も発売されたので、今年こそはゲットしようと目論んでます…♥️
from:リエさん
2022年06月11日 19時42分42秒
icon
赤ペン先生のや、予告動画。
予告も見直すと、忘れているエピソードがちょこちょこ出て来てました。
カレーパン、パスタ、最初の方のエピソードは覚えていないものだなぁ。
from:リエさん
2022年06月11日 05時14分39秒
icon
ただ、あちこち感想板とか覗いてると比較的冒頭からお気付きの方もいらして。洞察がすごい。
別れなかったアナザーを描くシーンも面白かったです。あれはあれで、すごく幸せそうなのにな…
旦那が居なくても娘はあんなに素敵に育つものなのか。
おばあちゃんとの別れを機に色々動きましたね。ほんと、脚本すごい。
最終話でしっかり好きを伝えてました。オーガニックモテな八作が本気出したら普通の人は即おちそうだけど、とわ子だからフラットに付き合えるのかなぁ。
from:リエさん
2022年06月29日 08時18分42秒
icon
かごめを大事に想うことをしっかり受け止めてくれた。
私、小鳥遊派だったんです。
だから、あの決別には驚いて。けど、人生ってそんな簡単でも分かりやすくもないかもな、て感じた記憶もあります。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
みか、 ちいはし、