
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from:「オンライン体験カフェ」スタッフさん
2022年03月07日 11時00分01秒
icon
サスティナブルな未来ってなんだろう?旅を通じてSDGsについてもっと学んでみませんか?
皆さん、こんにちは。
コミュニティスタッフのミドリです♪
最近よく耳にするようになった「SDGs」はご存じですか?
SDGsとは国連サミットで採択された、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指そう、といった国際目標のことです。
SDGs、サスティナブル(持続可能)な未来、...言葉はなんとなく知ってはいるけど、実際に何をしたらいいのかわからないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ぜひこの機会にSDGsについて学んで、未来に向けて"アクション"を起こしてみませんか?
HISでは、持続可能な社会に向け、アクションを起こすきっかけづくりのひとつとして、<旅を通じてSDGsを学んでいただける機会>を提供しています♪
たとえば...
●雪の積もる森で木を倒す体験や、未利用間伐材を利用したバイオマス発電所、トドマツの枝葉からアロマオイルをつくる工場など、実際に森林資源を無駄なく利用しているところを見学できる社員研修会を実施♪「持続可能な町づくり」について実際に体感していただきました。
●新人社員研修で、農場体験を実施!農場での共同作業を通じて参加者同士のコミュニケーションを深めるだけでなく、サステナビリティについて、食やアートなど身近なテーマからも未来について考えていただきました。
●SDGsについてより深く学んでいただくために企業や教育機関などを中心にセミナーを開催しています。SDGsやESG経営についてのセミナーを開催することで、未来に向けたアクションへのサポートを行っています。
▼HISの「SDGsの実現」については以下をご覧ください
https://www.his-j.com/corp/organization/SDGs/
...などなど、もちろん、企業だけでなく、SDGsについて楽しく学ぶことができるHISオンライン体験ツアーも開催しています。
日本だけでなく、世界からの視点で、持続可能な未来へ向けてどのような取り組みをしているのか、どんな課題があるのかを学ぶことができるツアーをご用意していますので、ぜひ皆さんもこの機会にSDGsを体験して学んでみてくださいね♪
▼HIS×旅行 SDGsオンライン体験ツアー紹介ページ
https://www.his-j.com/oe/search/T114/
HISの取り組みを通じて、これからの未来に向けて、アクションを起こすきっかけづくりができればいいなと思います^^
HISの取り組みや、HISのSDGsオンライン体験ツアーで気になったこと、こんなツアーがあるといいなと思うことなど、ぜひコメントで教えてください♪すでにサスティナブルな未来に向けてこんなことをしているよ!というコメントも大歓迎です。
●投稿は、ページの一番下にある「コメントする」をクリックしてお願いします♪
他の方のコメントを読んで、「いいね!」「私もそのツアーに参加してみたい」と思ったときは、ぜひコメントや拍手を送ってみてくださいね♪
皆さんとご一緒にコミュニティを盛り上げていけたら、とてもうれしいです!
それでは、皆さんの投稿をお待ちしています♪
(コミュニティスタッフ ミドリ)サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。- 154
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。- 101
icon拍手者リスト
よまたけ、 けいこまり、 TAD、 えり、 ビスコ、 つつじ、 まあや、 ひろみ、 ほくどん、 つむぎ、 とーふ、 いづみん、 ひまリン♥︎︎∗︎*゚、 陽菜乃、 ぷりん、 もみじ、 アルパカ、 ここ、 恋羽、 ラベンダ-、 bio、 あずき、 みかにゃ、 千奈未、 @ad、 さゆか、 一花、 トゥインクル、 もこもこ、 織、 パンプキンタルト、 愛華、 あつし、 ぼぼの母、 mansun、 ヒナ、 心菜、 たこめちゃん、 マイマイ、 めめたん、 レナ、 マーチ、 ケロタン、 ゆう、 小梅、 よっし、 こはる、 フラペチーノ♪、 あんず、 影浦、 マンゴーラッシー、 mooog、 わんこ、 JJ、 みるくちー、 ちぃこ、 むこう、 さや、 ミッキー、 トマトロ、 トクちゃん、 みか、 美味しい北日本、 竜の落とし子、 りん、 hirosizuku、 mint、 ぴーちゃん、 なおくん、 おおらん、 ru-、 カモミール、 バニラルル、 teruteruwasi、 ぽんぽ、 sakurabun、 こうこ、 美味しい北日本、 よこーた、 ミオ、 いちごの小春、 りりる、 翼が欲しい虎、 ひまわりママ、 ばなな、 らりるれんれん、 sirotibi、 くりゆみ、 ALLEN、 akiakiakimi、 ツルツルツル、 みるくちー、 ベロベロベロ、 sarisari、 あや、 megu、 草取り名人、 フトンターレ、 myu、 まこちゃん、 mimi、
コメント: 全154件
from:けいこまりさん
2022年06月29日 21時22分41秒
icon
どういうところがSDGsに関わってるのかわかりませんでした。
こういうツアーにはわかりやすい説明が欲しいですね。
from:よっしさん
2022年06月28日 21時30分32秒
icon
社会人として知っておくべき最新のワードについて、リモートツアーで楽しく学べると良いなと思いました。
from:ラベンダ-さん
2022年06月20日 10時49分13秒
icon
工場の社会見学で弊社はこのような環境対策していますよ―っていうのは
あるのですが環境会社の社会見学ツアーみたいものはないので
from:よまたけさん
2022年06月30日 12時04分02秒
icon
というのに、子供と参加したいと思いました
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
HIS Online Experience、 よまたけ、