集まれセルフ派!セルフカラー大好きコミュニティ>掲示板
公開
|
公式サークル
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: しろみちゃんさん
2025/07/04 15:00:02
icon
セルフカラーが好きな理由をひと言で教えてください
こんにちは。コミュニティスタッフのしろみちゃんです。サークルへのご参加、本当にありがとうございます!気軽にコメントできるリラックスしたお部屋を目指して
こんにちは。コミュニティスタッフのしろみちゃんです。
サークルへのご参加、本当にありがとうございます!
気軽にコメントできるリラックスしたお部屋を目指して色んなテーマを投稿していきます!
みなさんはどんな気持ちでセルフカラーをしていますか?サロンで染めるのも素敵ですが、自分で色を選んで染めるのは特別な楽しさがありますよね。
自由に選べる楽しさも一つですが、好きな理由は人それぞれ。
色んな声を聞いてみたいですね。
セルフカラーが好きな理由をひと言で表すと何ですか?
例えば――
・染める前の色選びが楽しい
・やっぱりお財布にやさしいところ
・意外とキレイに染まる
・染まるまでの待ち時間が好き
・思い立ったらすぐに買いに行ける
みなさんの「セルフカラーが好きな理由」を、ぜひ気軽にコメントしてください。お待ちしています。
from: tomokoさん
2025/07/27 18:47:11
icon
髪の毛染めた後、ナイロンの毛みたいに痛んでた私の髪の毛は、
元の髪の毛よりは確実に痛んでるのでしょうけれども、
アフターケアをしっかりとその場でその時にするだけでも、
こんなにも差が出て違うんだと改めて思いました!
再度、トリートメントをしっかりと丁寧にして数分置いて
でも、いつもよりは、長めに置いたと思います。
すすいだ後に、ヘアオイルをベタベタ状態にはならないよう
心掛けながら濡れた髪の毛のままでしました。
多分、普通ならここでドライヤーの出番でしょうが、
私の染終えた髪の毛はまだ、固まった感じで傷んだままなので、
持ち上げられない状態だったもんで、タオルで丁寧に
拭いて油分と水分を含んだ髪の毛からオフして行って
また、ここでヘアオイルを少しづつ馴染ませてタオルでオフ。
これを2回ほど繰り返してそのまま放置してました。
意外や意外。効果がありました!
今でも髪の毛は、前の髪の毛の状態へと戻ってくれた
感触を得てます。髪の毛も絡まずにいてくれてます。
女の髪の毛を綺麗髪へとキープするのに頑張りましょう!
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ひよっこ、 バロン、 ぴっころ、 のんちゃん、 こまいぬ、 野うさぎ、