新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

街育(まちいく)ひろば

街育(まちいく)ひろば>メンバーリスト

公開 公式サークル

三毛猫さんのコメント(過去6か月)

< 前のページ 次のページ >

from: 三毛猫さん

2025/10/31 05:09:27

icon

藤本壮介氏は、大阪・関西万博のシンボル「大屋根リング」の設計者ですね。展覧会を楽しんだ子どもたちから、「大屋根リングがかっこよくて、また見に行きたい」

from: 三毛猫さん

2025/10/31 04:49:45

icon

ごみ箱などがいらないクリーンな街。

from: 三毛猫さん

2025/10/31 04:47:05

icon

世界陸上、この時期は秋晴れなのに!天候にビックリでした。地球温暖化の影響ですね。棒高跳びの世界記録を見ることができ、幸せでした。会場と選手が一体となっ

from: 三毛猫さん

2025/10/30 19:20:45

icon

東京という都市の様々な魅力を世界に発信する特別な取り組みは素晴らしいですね。

from: 三毛猫さん

2025/10/30 19:15:49

icon

災害に強い街

from: 三毛猫さん

2025/10/30 19:12:26

icon

子どもたちの未来が楽しみですね。

from: 三毛猫さん

2025/10/29 21:34:34

icon

地球温暖化の影響による異常気象、集中豪雨、猛暑の対策、対応が完璧な街ですね。

from: 三毛猫さん

2025/10/29 21:21:58

icon

子どもたちが建築や都市に興味をもつことができますね。

from: 三毛猫さん

2025/10/29 21:08:21

icon

「TOKYOの光を世界に届ける」をテーマに、トラック上を走る動きに連動してトラックのラインが光る仕組みは、東京と世界を結ぶことを表現。連日多くの人で活

from: 三毛猫さん

2025/10/29 20:53:39

icon

参加させて頂きます。

from: 三毛猫さん

2025/10/28 17:09:29

icon

犯罪のない安心な街です。

from: 三毛猫さん

2025/10/28 16:56:24

icon

世界中から人が集まる大会を支えるのも、都市の大切なチカラですね。

from: 三毛猫さん

2025/10/28 16:52:08

icon

学びながら考えるちからになるんですね。

from: 三毛猫さん

2025/10/28 02:12:38

icon

海外から来た人も迷わず目的地に行ける「交通機関の乗り換えルート案内アプリ」の充実です。

from: 三毛猫さん

2025/10/28 02:06:59

icon

展覧会を楽しんだ子ども達が、「新しい場所に行く時に建築物にも関心を寄せることができそう」と言うように「創造力を引き出す力」があるんですね。

from: 三毛猫さん

2025/10/28 01:59:31

icon

よろしくお願いします。

from: 三毛猫さん

2025/10/27 04:02:46

icon

目の不自由な人が困らないように、点字ブロックの上に自転車やオートバイ、荷物などが置かれ、塞がらないように「センサーで常時監視できる街づくり」です。

from: 三毛猫さん

2025/10/27 03:52:25

icon

環境への配慮、人と人との変わりゆく関係性、分断されたコミュニティをつなぐ機能、テクノロジーの発展に影響される生活など、今日、建築や都市には従来以上の役

from: 三毛猫さん

2025/10/26 02:22:11

icon

万が一、災害が発生しても、安心安全に過ごせるように、対策を考えるのが重要ですね。

from: 三毛猫さん

2025/10/26 02:18:22

icon

線状降水帯、集中豪雨などの大量の雨水を処理できる街つくりです。地下街、地下駐車場などの水害を未然に防ぎます。

from: 三毛猫さん

2025/10/26 02:09:05

icon

藤本壮介さんの初の大規模個展だから、子どもたちに、是非、体験させたいですね。

from: 三毛猫さん

2025/10/25 03:58:41

icon

参加させていただきます

from: 三毛猫さん

2025/10/25 03:54:13

icon

お年寄りや小さな子、外国の人も安心安全に移動できる街ですね。

from: 三毛猫さん

2025/10/25 03:49:46

icon

子どもの教育に良いですね。親も勉強になります。

from: 三毛猫さん

2025/10/25 03:46:20

icon

■教えて!あなたの街の「好きなところ」ってどこ?理由も一緒に教えてね。空気が澄んで美味しいです。■あなたの街の好きな風景の写真があれば写真付きで投稿し

from: 三毛猫さん

2025/10/20 00:58:38

icon

■教えて!あなたの街の「好きなところ」ってどこ?理由も一緒に教えてね。歴史と文化に自然風景と日本の食料供給、碁盤の目の田んぼです。■あなたの街の好きな

from: 三毛猫さん

2025/10/20 00:54:50

icon

対策ですね。

from: 三毛猫さん

2025/10/20 00:52:39

icon

インフラ整備と無電柱化を達成し、安心安全で快適な街。

from: 三毛猫さん

2025/10/20 00:43:05

icon

体験した体感が創造力を生みますね。

from: 三毛猫さん

2025/10/20 00:37:20

icon

参加しています。

< 前のページ 次のページ >