文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
< 前のページ | 次のページ >
from: まりらんさん
2025/03/30 14:21:39
icon
すばらしいモンスターですね。いつか八甲田のモンスターが見たいです。
> 全文を見る
2025/03/30 13:06:07
素敵な写真がたくさんで楽しさが充分伝わってきました。スノーシューやスキーはやったことがありますが、テレマークスキーは経験がありません。興味が沸きました
2025/03/23 14:58:43
雪山は、チェーンスパイク、アイゼン、スノーシューなどその場の状況に合わせて装備を選ばなければならないのが面倒ですが、それを怠ると事故にもつながるので気
2025/03/23 13:46:04
田中陽希さんがいらっしゃるのですね。ずっとテレビで拝見していたので、親近感が沸きます。楽しそうなイベントですね。
2025/03/12 06:58:58
5)樹氷deスキー樹氷や霧氷の写真が大好きです。お花や紅葉も好きですが、真冬の絶景は気候条件が重要で、せっかくふもとまで行ったのに、山頂は強風でゴンド
2025/02/27 06:48:11
氷瀑のブルーがきれいですね。
2025/02/27 04:04:44
青看がこんなところにあるなんて、豪雪地帯ですね。12月は雪が少なくてオープンできないスキー場もたくさんあったのに、極端ですよね。雪もまんべんなく雪国に
2025/02/23 15:55:50
素敵なお宿ですね。富良野、上富良野、中富良野あたりはおしゃれなお店も多くていいですね。
2025/02/19 18:25:20
大迫力の滑りで、雪煙が上がっていますね。かっこいいです!
2025/02/15 19:29:57
私も時々雪山で動物の足跡を見つけますが、あまり気に留めもせずにスルーしていましたが、今度はじっくり観察してみます。
2025/02/08 14:00:36
山で食べるスイーツは格別ですよね。私も毎回行動食選びが楽しみです。
閉じる
スタンプを1つ獲得しました!
from: まりらんさん
2025/03/30 14:21:39
icon
すばらしいモンスターですね。いつか八甲田のモンスターが見たいです。
> 全文を見る