文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
< 前のページ | 次のページ >
from: ごんちゃんさん
2025/03/24 21:53:54
icon
特に証券会社に聞くことはありません。自分で考えて購入しているので他の意見は効かないようにしています。失敗も自分の責任なので良く会社の将来まで考えるよう
> 全文を見る
2025/03/17 22:42:32
特に金銭が儲かることを言わない方だと思います。インサイダー出ない限り、いつもプラスになるとは思えません。長い周期の中でポートフォリオを考えリスク回避、
2025/03/17 22:39:34
■10年先の未来像と、そのための資産づくり:老後の生活が安心に過ごせる資産ができれば良いと思います。■(資産運用の経験がない方)その理由、不安に感じて
2025/03/15 13:39:35
やはりファイナンスの勉強を一度、自分でしてみることです。セールストークでは良いことしか聞いたことはありません。投資に絶対はなく、リスクのないところに大
2025/03/15 13:36:07
■10年先の未来像と、そのための資産づくり:一度退職しているので特に資産を増やそうとは思いません。健康が気になるので余生をすごせれば十分です。■(資産
2025/01/20 21:51:35
会社によって操作方法が少しづつ違うところです。機種変更があるといちから覚えなおしがつらいです。スマホの機能を使いこなせていないところも大変でパソコンで
2025/01/11 14:59:26
ガラケイの時も大変でしたが購入するとき取り扱い説明書がついていました。今は何もないのでそこから基本的な利用がわかりません。また、機種により使用方法が違
閉じる
スタンプを1つ獲得しました!
from: ごんちゃんさん
2025/03/24 21:53:54
icon
特に証券会社に聞くことはありません。自分で考えて購入しているので他の意見は効かないようにしています。失敗も自分の責任なので良く会社の将来まで考えるよう
> 全文を見る