文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
< 前のページ | 次のページ >
from: たんぼマスターさん
2025/09/28 07:06:05
icon
そは、いかに?w
> 全文を見る
2025/09/28 07:05:15
ケンサキの刺身がw
2025/09/28 07:04:24
塩からと呼ぶべきか…イカの麹漬け。お酒のアテにたまりません。
2025/09/28 07:01:04
ソウルフード「いか人参」。基本は細切りスルメと人参を醤油&味醂にしばらくつけとくだけ。素朴な松前漬け?、ですが郷土の味です。
2025/09/28 06:55:12
①
2025/09/28 06:53:30
①。味変には醤油マヨとか準備するだけですし。
2025/09/28 06:51:32
加工品なら「いかとっくり」?。満たすだけで安酒だって。その応用、学生時代は焼酎にスルメをひとかけ。ダシにもツマミにも乙でっせw
2025/09/28 06:44:25
さきいかならば②、③もアリかとは
2025/07/16 09:25:21
よろしくです。いか人参はふるさとの味…ですが、津軽のストーブ列車、炙ったスルメで傾けるワンカップときたら。
2025/07/16 09:19:17
スルメが魚やカニの釣り餌…なんて気軽にはとても。世知辛い世の中ですね。
閉じる
スタンプを1つ獲得しました!
from: たんぼマスターさん
2025/09/28 07:06:05
icon
そは、いかに?w
> 全文を見る