新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ニューノーマルの暮らし コミュニティ

ニューノーマルの暮らし コミュニティ>拍手数ランキング

公開 公式サークル

30位まで表示

このサークルで、拍手数が多い人気の発言です。

  • icon

    83 拍手

    毎日を賢く・楽しく!みんなの節約術・工夫を教えて

    みなさん、こんにちは!「ニューノーマルの暮らしコミュニティ」スタッフです。長いこと物価上昇が続いていますね。「物価高対策」という言葉も聞き飽きた、節約

  • icon

    73 拍手

    \ソーダストリームが当たる/みんなで賢く・楽しく節約キャンペーン

    みなさん、こんにちは!「ニューノーマルの暮らしコミュニティ」スタッフです。長らく物価上昇が続き、あれもこれも値上げ...「節約疲れ」なんていう言葉も聞

  • icon

    18 拍手

    \☆ソーダストリームが当たるキャンペーン実施中☆/毎日を賢く・楽しく!みんなの節約術・工夫を教えてみなさん、こんにちは!「ニューノーマルの暮らしコミュ

  • from: ぺんちゃんさん

    2025/10/21 15:41:19

    icon

    18 拍手

    以前はミネラルウォーターを買っていたんですが、思い切って浄水器を導入しました!性能のいいものを選んだので最初はちょっと出費がありましたが、結果的にはペ

  • icon

    17 拍手

    ★もうすぐ締切!★\ソーダストリームが当たる/みんなで賢く・楽しく節約キャンペーンみなさん、こんにちは!「ニューノーマルの暮らしコミュニティ」スタッフ

  • from: himawarinnさん

    2025/10/28 13:32:27

    icon

    17 拍手

    日用品はキャンペーン時にまとめ買い

  • from: ちむさん

    2025/10/28 13:14:38

    icon

    17 拍手

    食材はできるだけ見切り品を活用したりチラシをみています。

  • from: 毎日ヒーローさん

    2025/10/22 07:16:57

    icon

    17 拍手

    節約のため1日2食にしました

  • from: ゆうちゃんさん

    2025/10/27 15:42:01

    icon

    16 拍手

    実店舗とインターネットのいいとこ取りするようになりました。スーパーではお買い得日に、インターネットではポイント還元が多い日に買い物するようにしています

  • from: まるちゃんさん

    2025/10/21 22:45:40

    icon

    16 拍手

    買い物はまとめて週一か二日くらいにしていますちょこちょこ行くと余計なものまで買ってしまうので・・今はちょっと節約できています

  • from: ぴよぴよさん

    2025/10/21 15:44:09

    icon

    16 拍手

    外食が多くて出費がかさんでいたので、思い切って「平日夜は自炊」と決めました!最初は面倒だったけど、まとめて作り置きすれば意外とラク。最近はお弁当も持っ

  • from: まっちゃん5さん

    2025/10/21 13:02:59

    icon

    16 拍手

    窓を二重窓にしたり、プチプチを張って断熱効果を上げました。初期投資はありますが、暖房代・冷房代が節約できました。

  • from: タチコマさん

    2025/10/21 12:51:12

    icon

    16 拍手

    お努め品を購入する。

  • from: ぱぱいや123さん

    2025/10/28 14:23:47

    icon

    15 拍手

    鍋が冷蔵庫の食材を使いきるのに丁度いいです。野菜もたっぷりとれるし、いろいろなものも食べれる。冷蔵庫がすいたくらいで買い物に行くです。

  • from: ヤンコムさん

    2025/10/28 13:57:13

    icon

    15 拍手

    食品は、お得な、大袋入りを購入し小分けして使う

  • from: けいこまりさん

    2025/10/23 00:30:49

    icon

    15 拍手

    会社での昼食はいつもコンビニでお弁当と飲み物を買っていたのですが、自分が作ったものと飲み物を持参するようにしました。随分節約できますね

  • from: アイラッキーさん

    2025/10/21 19:50:39

    icon

    15 拍手

    節約のためにマイボトルを携帯することでペットボトルの購入が少なくなりました。

  • from: キムラさん

    2025/10/21 17:35:35

    icon

    15 拍手

    できるだけ割り引きされた物を買う

  • from: くらげさん

    2025/10/21 12:33:02

    icon

    15 拍手

    買い物の回数を減らして余計な物を買わない。家族の通信費を見直す。

  • from: yukko0430さん

    2025/10/21 09:35:12

    icon

    15 拍手

    うちはそこまで服が汚れる生活をしないので、洗濯は「お急ぎモード」で。週に2回、夜は白ご飯の代わりに、残り野菜を入れて雑炊や中華がゆを作ります。(節約だ

  • from: takaさん

    2025/10/21 05:55:40

    icon

    15 拍手

    かなり取り組んでいると自負しておりま〜す!自分だけでなく家族の協力あっての家庭での節約、エコだと思っているので、楽しく継続できることをコツコツやってま

  • from: rikanaさん

    2025/10/21 02:21:11

    icon

    15 拍手

    見切り品コーナーをまず先に見ます。そこで選んだものを中心にレシピを考えます。

  • from: mikaさん

    2025/10/20 18:55:20

    icon

    15 拍手

    食材は無駄なく使い切る買物は歩き又は自転車で行きまとめ買い野菜はここ肉魚はこのお店など使い分けをしていますマイバックマイボトルは持ち歩いていますリボベ

  • from: まぁちゃみんさん

    2025/10/20 18:41:19

    icon

    15 拍手

    使わなくなったものはリサイクルやフリマで処分食材は1週間メニューを決めてまとめ買いお風呂の水は掃除や洗濯で使います

  • from: 雪ん子こんこんさん

    2025/10/20 18:36:06

    icon

    15 拍手

    出掛ける時のお茶はマイボトル持参プライベートブランドの商品を選ぶメモをとって、必要に迫られない限りお店に近づかない。

  • from: よまたけさん

    2025/10/23 10:24:09

    icon

    14 拍手

    本当にいろんなものが値上がりしてますね飲み物は毎日のものなので見直そうと思いペットボトルのものを買わなくなりました。お茶や水は買わずにマイボトルで持ち

  • from: むーあさん

    2025/10/22 22:34:00

    icon

    14 拍手

    普段スーパーでの買い物で、その日中に使う野菜や練り物等は前の方に並んでいる値引き商品を購入するようにしています。どんどん食費が上がっているこのご時世に

  • from: mmさん

    2025/10/22 20:52:59

    icon

    14 拍手

    賞味・消費期限切れ商品をよく買います。ただしペットボトルの炭酸飲料は安くても消費期限間近の物には手を出しません。間違いなく気が抜けていますから。

  • from: こやすさん

    2025/10/22 13:43:35

    icon

    14 拍手

    ウォーキングを兼ねてお店を巡り、底値で買える物を集めて献立作りをしています。

  • from: はるちゃん。さん

    2025/10/22 12:13:31

    icon

    14 拍手

    マイボトルを使います