新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

お酒飲み会☆

お酒飲み会☆>掲示板

公開 メンバー数:113人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • icon

    ライズさんへ

    ありがとうございした
    (^O^)

    夏子の酒はシリーズみたくなっているのか種類も多いですよねf^_^;

    自分は新潟のお酒では『雪椿』や『菊水』をよく呑んでるのですが他にお勧めのお酒なんかあったら教えていただけたら嬉しいです
    o(^-^)o

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 7
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全7件

icon

「Re:Re:Re:ライズさんへ」
自分は元々は辛口ばかり呑んでいたのですが
たまたま新潟で菊水を呑んでハマってしまいました
五郎八も夏に冷やで飲もうと何本かストックするほどですよ

あっ、藤枝ならよく通りますし、
喜久酔はあの辺りで看板見た気がします。

今度買ってみますね!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ライズさん

2005/06/15 15:30:04

icon

「Re:Re:Re:ライズさんへ」
> 自分は日本中行ってるのに酒は詳しく無くて
> 酒屋で詳しい店員がいたら関西の大型酒店で売って無い
> お勧めは?って感じで買う事が多いので
>
> また、色々と教えて下さいね(^O^)
>
> 現地買い付けは長距離の特権みたいな物だし
> 楽しみが増えますよ

日本酒はラーメンと同じで人それぞれの好みがありますからね。
お勧めと言ってもなかなか難しいです(^^ゞ

すっきり系ならやはり新潟の日本酒ですね。
フルーティーがお好きなら山田錦(酒米)を使った吟醸酒が良いと思います。
私のお薦めは静岡県藤枝市の地酒 青島酒造(株)の喜久酔 純米大吟醸です。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

icon

「Re:Re:ライズさんへ」
自分は日本中行ってるのに酒は詳しく無くて
酒屋で詳しい店員がいたら関西の大型酒店で売って無い
お勧めは?って感じで買う事が多いので

また、色々と教えて下さいね(^O^)

現地買い付けは長距離の特権みたいな物だし
楽しみが増えますよ

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ライズさん

2005/06/15 06:17:57

icon

「Re:Re:ライズさんへ」
> 関東圏がメインですが範囲は青森から鹿児島まで走ってますよ〜
>
> 先々週は宮崎県に行って芋焼酎を買って帰ったし
> 先週末はお酒は買う時間なかったですが
> 宮城県の岩沼に配達に行き
> 帰り道は113の新潟に抜けて北陸道経由で関西に帰ってきました。
>
> 今は横須賀にいてます
> (^o^)/

関東圏で活躍なさっているなら静岡の日本酒も美味しいのが沢山ありますよ。
静岡は東海か(^^ゞ

イモ焼酎は苦手なんです。
熊本にある鳥飼酒造の米焼酎「吟香」は日本酒好きな方には美味しいと思うはずです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

icon

「Re:ライズさんへ」
関東圏がメインですが範囲は青森から鹿児島まで走ってますよ〜

先々週は宮崎県に行って芋焼酎を買って帰ったし
先週末はお酒は買う時間なかったですが
宮城県の岩沼に配達に行き
帰り道は113の新潟に抜けて北陸道経由で関西に帰ってきました。

今は横須賀にいてます
(^o^)/

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ライズさん

2005/06/14 11:07:57

icon

「Re:ライズさんへ」
> ありがとうございした
> (^O^)
>
> 夏子の酒はシリーズみたくなっているのか種類も多いですよねf^_^;
>
> 自分は新潟のお酒では『雪椿』や『菊水』をよく呑んでるのですが他にお勧めのお酒なんかあったら教えていただけたら嬉しいです
> o(^-^)o

便乗商法で「夏子・・・」なんてお酒も多いですね。
たしか久須美酒造さんも「夏子物語」なんて銘柄も出していたように記憶が・・・
新潟でしか買えないお酒で樋木酒造の「鶴の友」と言う銘柄があれます。
昔は越の寒梅を下請けで作っていた酒蔵です。
すっきりとした味わいですよ。
新潟の酒屋から仕入れている居酒屋でも飲むことが可能かもしれないですね。

東北にも美味しいお酒がありますよ。

ビジュアル系トラッカーさんはどの辺を走られているのですか?

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

icon

「Re:ライズさんへ」
あっ!
はじめましてです…

挨拶が後になり申し訳ないです。

ココはあまり動いていない板ですが
これからもよろしくお願いします

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト