サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: Felixさん
2007/05/14 21:09:23
icon
社長出て来い!低迷C大阪フロントにサポーターの怒り爆発(サンケイスポーツ)
C大阪は都並敏史前監督(45)の解任後初戦の札幌戦を0-1で落とし連敗。
試合後には出原弘之社長(62)との対話を求めるサポーターが殺到し、試合終了3時間後に競技場内で公開質問会を開いた。
レヴィー・クルピ新監督(54)は14日に来日するが、ファンの怒りは沸点に達している。
怒りの炎が競技場を取り囲む。
新生セレッソ初戦は、貴志コーチの臨時采配で黒星。
試合後、出入り口はサポーターの人垣で封鎖された。
都並監督解任に対する社長の説明を求める怒声。
一度は裏門から脱出を図った社長だが、車の前に殺到されて断念した。
控室に約3時間“ろう城”したあと、ファン300人に客席を開放。
クラブ初の夜の公開質問会で、社長がハンドマイクを握った。
「社長の責任? 職務を全うしてチームを強くする。目標はJ1復帰か育成か? 1年で絶対に上がる方針だし、2、3年後にJ1で優勝争いするには育成も大事だ」
不振を理由に、西村GMと都並監督を7日に解雇。
抗議が殺到したため、19日にサポーター説明会の開催を決めた。
それでも新体制発足前の説明を求める声が多く、この日の昼過ぎに臨時説明会を開催。
だが社長が所用で欠席したことで、ファンの怒りが増幅。
試合後、社長は観客を前に今後の応援を求めたが、ブーイングを浴びた。
「逃げるつもりはなかった。残っていたのは本当にセレッソが好きなファン。僕の気持ちが少しでも伝われば」と出原社長。
出入り口封鎖は褒められた行為ではないが、新監督を2カ月で見切るフロントに不信感が広がっているのは事実。
きょう来日するクルピ新監督のもと、ブーイングを声援に変えられる強いチームを作るしかない。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件