サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: IGIさん
2011/06/27 22:06:30
icon
「Re:Re:福山での記録会に行ってきました。」
そうなんですよね。
後5本中3本命中すればとかという段階になって急に緊張してしまって、ぽしゃるとかそれでもめげずにしているとそのうちに壁を超えてますね。
焦りは禁物です。
試合の緊張感が楽しめるようになりたいですね。
トーナメントなんか、緊張感が凄いですよ。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 通りすがり。さん
2011/06/26 21:56:37
-
from: IGIさん
2011/06/26 21:30:09
icon
福山での記録会に行ってきました。
今日は福山で記録会ということで村上さんの所にお邪魔してきました。
参加人員は20名に届かないという少なめの人員でしたが和気あいあいと和やかに進みました。
倉敷組の3人と村上さんという4人で採点グループを組んでの記録会となりました。
午前中に2ゲーム午後2ゲームの4ゲームで終わった後はミーティングをして今後の計画を立てるというものでした。
記録会はというと吉田さんがダントツで進み、私はというと後ろをどたどたと追い掛けるという展開で、最後まで尻尾さえ掴めませんでした。
記録は吉田さんが208点の他は206点というニアパーフェクト、私は204点の自己最高が出て納得してしまうそんな展開でした。
最後のゲームに気合を入れて臨んだのですが最悪の184点という結果で何なんでしょうね。
練習あるのみですかねぇ。
有力メンバーが何人か欠けてちょっと寂しかったのが残念でした。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 通りすがり。さん
2011/06/21 22:08:36
icon
「Re:弾丸ダート?」
ターゲットは箱に穴を開けた穴に吹き入れるタイプです。
吹矢が静ならブローライフルは動のイメージでしようか。
ゲームは寝て吹いたり射的的なゲームが考案してありました。
僕はノルデックウォークとの組み合わせのバイアスロン競技が興味を引きました。
社長ともお話をしましたが、製造メーカーはノルデックストックや杖のメーカーなのでこのビジネスでは儲けを考えていないとの事です。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: IGIさん
2011/06/21 21:08:15
-
from: 通りすがり。さん
2011/06/17 22:48:04
icon
「Re:新しい作り方」
最近はペーパーコーンを吹くとどうも流れてしまいました。
カーボンダーツを吹いてからまとまる様になりました。
今日ブローライフルの製造会社に行って来ました。
佐久市にあるナイト工芸さんです。
弾丸状ののダートを吹いてターゲットを狙う吹き矢の改造版です。
http://www.gogonaito.com/
試射した感覚はカーボンダーツと似た感覚でした。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: IGIさん
2011/06/17 21:29:11
icon
新しい作り方
釘の付いた方を本体とすると今回は薄物で本体を作り、厚い前方部を着せるという形で作るようにしました。
このほうが綺麗に矢が出来ているようです。
問題は矢型に薄物の本体を巻いたまま、前方部を直接貼るために前方部の後端を円形に予めカットしておく必要があることです。
11cmの前方部なので半径12cmの円で良かろうとそのサイズの円径にカットしたフィルムで巻くとドンピシャで綺麗な円錐形を描きました。
この作り方は良品率が高くて、直接巻くだけ少し手間が省けます。
欠点はスカートだけの交換が出来ないことですね。
いずれも出所は100円ショップで薄物の厚さが0.2mm少々キラキラしてます、厚物0.3mmでこちらは紫色の透明に近いものです。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 3
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 通りすがり。さん
2011/06/11 14:20:17
-
from: 通りすがり。さん
2011/06/09 22:30:24
-
from: IGIさん
2011/06/09 21:09:46
icon
速射ルール
筒に関するルールが追加されてます。
筒は何本でも持っていけるが連発式は不可だそうです。
ということで筒を束にするアイデアが消え、試作した重い筒だけが残ってしまったわけです。
先日、Yさん宅に遊びに行ってきました。
秘密の特訓中だそうです。
あの人が本気になると凄いですので今度の徳島大会は要注意です。
矢も新しくその為のものを作ってましたし、筒もまた速射用のものを開発してました。
それを見てこりゃあダメだと思い、速射から遠射に鞍替えします。
最近、重い筒のせいでしょう、軽い筋肉痛です。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-