サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: Felixさん
2008/03/16 13:25:25
icon
bjリーグ 2007-2008「大阪エヴェッサ vs. 琉球ゴールデンキングス(3/15)
<font size="3">
<font size="3">
2008年3月15日(土)
岸和田市総合体育館
大阪エヴェッサ 94-84 琉球ゴールデンキングス
1Q 大阪 15-12 沖縄
2Q 大阪 31-18 沖縄
3Q 大阪 25-33 沖縄
4Q 大阪 23-21 沖縄
■天日ヘッドコーチ コメント
2Qは思った通りにできたが、3Qからはなかなかうまくいかなかった。
もう少しボールの扱いに気をつけて、明日のゲームに臨みたい。
エヴェッサにとって大事な2試合なので、明日もいいゲームを見せたい。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全1件
from: Felixさん
2008/03/16 13:30:39
icon
「キングス悔やむ前半/大阪に5連敗」
プロバスケットボールbjリーグの琉球ゴールデンキングスは15日、西地区首位の大阪エヴェッサとアウェーの岸和田市総合体育館で第5戦を戦い、84―94で敗れた。
戦績は9勝26敗で西地区5位。
プレーオフ進出の可能性はなくなった。
攻撃のリズムをつかめぬまま30―46の16点ビハインドで前半を折り返したキングスは、第3Qで、ガード友利健哉やフォワードのエリック・ウォルトンのシュートが決まり、63―71の8点差まで追い上げた。
だが、第4Qで差を詰め切れず、大阪に5連敗を喫した。
第2Qの失点が最後まで響いた。
16日は再び大阪と同体育館で戦う。
・走れず失点 あと一歩
前半の失点が最後まで響いた。
第1Q終盤から第2Qにかけ、キングスはオフェンスミスなどから大阪に簡単に走られ、点差を広げられた。
大阪フォワードのジェフ・ニュートンに取られたリバウンドは前半だけで13。
ガード友利健哉は「足が止まった時に相手に走られたことが敗因。次は崩れて走られる時間帯をなくすことに集中したい」と反省を口にした。
ニュートンを抑えることができた後半は、リバウンドから速攻などキングスらしい速い展開に持ち込んだ。
第3Q終了時には8点差まで詰め寄る反撃を見せただけに、前半の出来が悔やまれた。
ヘルナンド・プラネルズ琉球ヘッドコーチは「前半と後半で全然違うチームのようだった」。
プレーオフ進出の可能性は消えたものの、「残り9試合、自分たちのため、来季のため全力で戦う」と、次戦に向けて気を引き締めていた。
(沖縄タイムス)
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト