サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: Felixさん
2008/03/30 18:48:15
icon
bjリーグ 2007-2008「高松ファイブアローズ vs. 大阪エヴェッサ」3/30
<font size="3">
2008年03月30日(日)
高松市総合体育館
高松ファイブアローズ 113-117 大阪エヴェッサ
1Q 高松 18-23 大阪
2Q 高松 23-28 大阪
3Q 高松 19-22 大阪
4Q 高松 27-14 大阪
OT 高松 08-08 大阪
OT 高松 13-13 大阪
OT 高松 05-09 大阪
■天日コーチ コメント
いいゲームだった。
西の1位と2位のゲームだし、ブースターも満足してくれたと思う。
ディフェンスがアグレッシブにできたのが収穫。
ハルのパフォーマンスもよかったし、これからにつなげていきたい。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全1件
from: Felixさん
2008/04/01 00:03:46
icon
「エヴェッサ激闘制し首位奪還」
大阪エヴェッサが激闘を制し、1日で西地区首位の座を奪い返した。
13点リードして第4クオーター(Q)に突入したが、残り1分36秒で追いつかれ、3度の延長戦の末、高松ファイブアローズを117-113で下した。
アウエーで初勝利を飾った大阪は、レギュラーシーズン1位通過へ大きな勝利をもぎ取った。
試合終了と同時に、G仲村直人(31)はコートに座り込んだ。
約15分間の延長戦の死闘を物語っていた。
第3Qには一時最大16点差までつけ、第1戦と違い、楽勝ムードだった。
だが第4Q、残り6分を切ってからシュートが全く決まらなくなり、追いつかれた。
それでも勝利への執念を見せた。
シュートが決まらないなか、選手たちは、はいつくばりながらリバウンドを奪い、ゴール下から得点に結びつけた。
追い付かれての延長を制した天日謙作ヘッドコーチ(41)は「積極的な守備をできたことが収穫」と語った。
次節から東地区1位を決めた仙台4連戦。
きっちり4つ勝ち、レギュラーシーズン1位通過を決める。
(日刊スポーツ)
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト