サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: Felixさん
2008/12/18 21:25:47
icon
JBLとbj 分裂バスケ、連携手探り
バスケットボールの男子が、日本協会傘下の日本リーグ(JBL)とプロで独立組織のbjリーグに分裂している問題について、トップリーグのあり方検討委員会の第1回会合が17日、東京都内であった。
両リーグの幹部らが参加し、論点を整理する作業部会を置くことが決まった。
連携の具体例として、bjチームを日本協会に登録して全日本総合選手権出場への道を開くことや、両リーグのチャンピオンシップや交流戦を行うことなどが想定されている。
ただ、分裂時の感情的なしこりが残り、これまでは交流すらなかった両者が手を取り合うのは簡単ではない。
プロ化を目指し、日本リーグ機構にいた一部チームが脱退して立ち上げたbjリーグが始まって4季目。
日本協会の「日本バスケの強化、普及のため」との呼びかけのもと、両リーグが同じテーブルにつく環境が整った。
委員長の深津泰彦・日本協会副会長は「ファンの目から見て今の姿は不自然という認識でやっていかないといけない」と話している。
しかし、JBL内には選手の待遇や競技レベルが上で「自分たちこそがトップリーグ」という自負もあり、今後も協議は難航することが予想される。
(朝日新聞)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全1件
from: Felixさん
2008/12/18 21:26:56
icon
「bjが日本協会傘下を要望 2リーグのバスケ男子」
バスケットボール男子で日本協会傘下の日本リーグ機構(JBL)と、別組織のbjリーグの幹部らが今後のあり方を検討する第1回委員会が17日、東京都内で行われ、bjリーグの河内敏光コミッショナーは互いの共栄を目指して「日本協会に入りたい」と傘下に入ることを要望した。
河内コミッショナーは、2リーグの連携や統合を模索する前段階として、日本協会の下に入るのが先と主張した。
しかし、JBLの伊藤善文専務理事は「トップリーグはJBL」と力量差を強調し、交流戦の実施などにも難色を示した。
bjはJBLの前身から脱退したチームを中心に結成されて4季目を迎えた。
日本協会主催の大会に出場できず、日本代表もいない。
bjの関係者は傘下に入ることで「ファンの目から見ても不自然な状況を改善していきたい」と説明した。
この委員会は今後、作業部会で両リーグの組織形態を調査する。
(47NEWS)
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト