新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

学童野球何でも情報交換

学童野球何でも情報交換>掲示板

公開 メンバー数:6人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: かず12さん

    2005年10月14日 21時32分29秒

    icon

    昨日のメジャーリーグ

    昨日のメジャー、リーグ優勝決定戦 ホワイトソックス対エンゼルスの試合は、振り逃げでもめたようです。

    球審のコメントは、「ストライクスリーをした。通常と同じ」と当たり前のコメントでしたが、エンゼルスの捕手や監督は、手を握って、アウトのコールをした・・・と言っています。
    しかし、おそらく、事実は「ストライクスリー」のコールだけだったと思います。
    また、捕手は「ノーキャッチとは言わなかった」とも発言していますが、これはおかしいコメントですね。

    本来、振り逃げ(ルール的には、正規捕球をしなかった)時のコールはストライクスリーだけで十分のはず。
    ノーキャッチなどというコールは守備に有利になるだけであり、いくらメジャーとは言え、しないと思いますが、いかがでしょうか?

    この事件は、審判のことについて無知だということをあらわしていると思います。

    新聞も新聞。球審と書いたり、主審と書いたり。
    プレイトアンパイアとチーフアンパイアの違いを知らない記者が書いているということですね。みっともないことです。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全2件

from: ま球やんさん

2005年10月15日 11時25分27秒

icon

「Re:昨日のメジャーリーグ」
かずさん、こんにちは。

> 本来、振り逃げ(ルール的には、正規捕球をしなかった)時のコールはストライクスリーだけで十分のはず。
> ノーキャッチなどというコールは守備に有利になるだけであり、いくらメジャーとは言え、しないと思いますが、いかがでしょうか?

そのとおりですね!


> この事件は、審判のことについて無知だということをあらわしていると思います。
>
> 新聞も新聞。球審と書いたり、主審と書いたり。
> プレイトアンパイアとチーフアンパイアの違いを知らない記者が書いているということですね。みっともないことです。

けっこう、知らない人が多いですね。
審判の経験がある人にはわかりますが、一般の人、野球関係者、etcにも勘違いの人多し。

塁審時でのクルーチーフもありますし、3,4試合予定時には審判控え室で次試合待機中の主審もありますよね。

主審=その日、その球場においての責任審判員。
球審=ホームプレートを担当し、投球の判定をする審判員。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: かず12さん

2005年10月14日 21時35分28秒

icon

「Re:昨日のメジャーリーグ・・・追伸」
日刊スポーツだけが、きちっと球審と書いています。

S紙は特にひどい呼び方でした。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト