新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ゲーム大好きっこ!

ゲーム大好きっこ!>掲示板

公開 メンバー数:39人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 諸葛亮孔明さん

    2005/12/10 18:23:11

    icon

    こんにちは?今晩は?(^^)/

    この頃、桃鉄のCMを良く見かけますね!

    素朴な質問ですけど、この、桃鉄はどんな感じのゲームなんでしょうか?

     このゲーム(桃鉄)の目的はなんなんですか?いたストみたいな、物件を買うゲームなんですか?こんな初歩の質問なんですけど、御免なさいね!過去にやっただけなので、覚えてないんです。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全3件

from: フクロウさん

2005/12/11 22:02:58

icon

「Re:桃太郎電鉄シリーズ」
いたストと違う点は、目的が総資産でライバルを上回る事でありながら、目標金額は設定されていない事が言えます。

借金生活になっても、農林物件以外を売り払うだけでゲーム自体は持ち金マイナスのまま続けられます。

他人の物件がある土地に止まっても、お金は徴収されませんしね。

その代わり、キングボンビーに根こそぎ資産・物件を徴収されますが…W

一年前に出た前作は、アメリカ大陸が舞台の異色作でしたが、今回は舞台が日本に戻ってきたし、新種のボンビーも増えてるし、更に楽しめると思います。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 諸葛亮孔明さん

2005/12/11 21:36:57

icon

「Re:桃太郎電鉄シリーズ」
> 桃太郎電鉄の目的は、社長として目標年数の間で物件を買い集めて、ライバルを上回る総資産を持つ会社に成長させる事だと思います。


ふむふむ、いたスト+人生ゲーム=桃鉄?
何か違うか!

でもでも、何となく楽しめる部類のゲームな感じしますね!自分の得意分野かもしれませんね!この桃鉄は!!

自分の周りのゲーム好きな人いわく、年末年始にこぞってやっていると言う事を耳にしましたね!

この頃、人生ゲームもやってないな!「EX人生ゲームⅡ」で止まってます!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: フクロウさん

2005/12/11 18:30:24

icon

「桃太郎電鉄シリーズ」
桃太郎電鉄の目的は、社長として目標年数の間で物件を買い集めて、ライバルを上回る総資産を持つ会社に成長させる事だと思います。

いたストと違う点は、色んなカードを使った駆け引きはあるものの、特急旅行ゲーム的な目的地を目指すという、基本は双六に撤しているというシンプルさでしょう。

また、一部違うものもありますが、日本列島が舞台なのも魅力の一つです。

自分の故郷の名産にニヤリとしたり、行ったことの無い地域の名物や、場所を知る事が出来てある意味、地理の授業や地図帳よりも分かりやすく学べますよ。

土居氏のキャラが可愛いので、キャラものと思われていて未プレイの方も多いですが、芸能人にもファンが多いですし、原案者のさくまさんのHPで投稿者の意見を取り入れて、作品に反映してくれるのでメーカーとの距離が最も近い作品でもありますよ。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト