サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: フクロウさん
2006/12/12 18:19:03
icon
ドラクエⅨ、発表!
今日、ドラクエの新作が発表になりました。
タイトルは「ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人」、DSで2007年中の発売予定で、ジャンルはネットワークアクションRPGみたいです。
8から2年…、そろそろ発表があるかな?と思っていただけに発売は嬉しいのですが、かなりがっかりです。
オンラインは前々から噂はあったし、時代の流れだから仕方ないと思いますが、TV画面でプレイしたかったからせめてWiiにして欲しかったです。
今回一番残念なのはシリーズの伝統を破って、アクションRPGな事です。
ネットワークを使った多人数プレイという事なので、FFクリスタルクロニクルをイメージしてしまいますが、そういう変化は常にシリーズを重ねる毎に、新しい事に挑戦してきたFFに任せて、ドラクエはせめてナンバリングはいつも通りでいて欲しかったなぁ…。
まだ画面は見てないし、堀井さんはシリーズファンを裏切らないと思いますので、どう料理するのか今後の情報に期待します。
コメント: 全10件
from: フクロウさん
2006/12/18 18:43:49
icon
「Re:ドラクエⅨ、発表!」
サイトの内容は堀井さんのコメントなどスクエニの公式発表ですが、なんと言ってもメインはこの間の発表会でも流れた、動いているⅨのゲーム画面のプロモーション映像です。
天空の城から始まり、通信を使ったパーティでの戦闘シーンや、装備を着せ替えてるシーンなどが動画で流れます。
最後は天空の城から、エデンの知恵の林檎を思わせる果物が、地上へと落下するシーンで終わっています。
今週の週刊少年ジャンプに、このプロモーション映像の内容の写真が載ってますよ。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: 諸葛亮孔明さん
2006/12/18 17:26:04
icon
「Re:Re:ドラクエⅨ、発表!」
> 誰かこのサイト見た感想聞かせて〜〓私、上手く見られないのです
こんにちは (^_^)v
何気に覗いてみましたが、何か楽しい感じのサイトでしたね!DQ関連の情報が盛りだくさんのサイトでしたよ!
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: フクロウさん
2006/12/16 21:09:04
icon
「Re:ドラクエⅨ、発表!」
スクエニのドラクエ公式サイトで動いてる映像が期間限定で配信されてます。
http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/20th/DQ9.html
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: スラリンさん
2006/12/14 14:25:00
icon
「Re:ドラクエⅨ、発表!」
一足先に書こうと思っていた事、フクロウさんに書かれてしまいました〓
私は、昨日の夜二回位見ました〓もう、家事そっちのけで、見入っちゃいました〓
音楽聞いてると、不安も吹き飛んで早くやりたい!と、ウズウズしちゃいました〓
また、情報あったら教えてください
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: フクロウさん
2006/12/14 13:06:02
icon
「Re:ドラクエⅨ、発表!」
今朝、ニュース番組の間にドラクエⅨの第1報CMが流れました。
タイトルロゴに、「2007年Coming Soon」だけだったけど、バックに流れたドラゴンクエストマーチを聞いただけで、沸き上がる高揚感と興奮は改めてドラクエが好きなんだなぁ…と、確認させられました。
一昨日の発表以来、色々書き込みましたが発売まで静観したいと思います。
from: フクロウさん
2006/12/13 12:59:58
icon
「Re:ドラクエⅨ、発表!」
> アクションRPG
> でも、FFⅩⅡをプレーしているので、ノウハウはあると思うので、問題は無いと思います
僕も誤解してた部分ですが、FFⅩⅡのようなアクション性の強い戦闘シーンであって、アクションRPGでは無いみたいです。
>でも、DSじゃなく、本当にWiiかPS3で発売して欲しかったですね!
今日、あちこちの書き込みを見る限り、DSには否定的な意見が多いです。
ソニー関係の書き込みはPS3に否定的というより、開発費を心配する声やドラクエに高グラフィックを望んでないという意見があり、PS2での発売を望んでいた人が結構多いですね。
ソース元は分かりませんが、「ドラクエⅥ」のリメイク版もPS2で発売が発表になった事も影響したと思われます。
>スクエニはFFをTV画面(wii.PS3)で新作を出して行くのでしょうか?
13をPS3で出す以上、最高画質を追求してきたFFですからこれ以下のグラフィックには、開発者もプレイヤーも戻れないと思いますから、ナンバリングは今後もPS3で出るんじゃないでしょうか?
> もし、来年中とは言って年の初めの方に発売されると、又「おい森」が休止状態になってしまいそうですね!
ⅦからCMに出演してるSMAPから、ファンを代表してゲストで参加した草〓剛さんも加わって、開発中のデータでプレイしたみたいですが、しっかり遊べたみたいなので、2007年中の発売を目指すようですが意外と決算期の9月位までには発売されるかも知れません。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: 諸葛亮孔明さん
2006/12/13 09:34:15
icon
「Re:ドラクエⅨ、発表!」
> 今日、ドラクエの新作が発表になりました。
>
> タイトルは「ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人」、DSで2007年中の発売予定で、ジャンルはネットワークアクションRPGみたいです。
おはよう御座います。m(__)m
とうとうDQⅨが発売されますね!確かにアクションRPGでの発売はびっくりですね!でも、FFⅩⅡをプレーしているので、ノウハウはあると思うので、問題は無いと思いますが、でも、DSじゃなく、本当にWiiかPS3で発売して欲しかったですね!スクエニはFFをTV画面(wii.PS3)で新作を出して行くのでしょうか?DSユーザーを増やして欲しいと任天堂にお願いされてるのでしょうか?
どちらにせよ、自分の好きなタイトルが出るのは嬉しい事ですね!
もし、来年中とは言って年の初めの方に発売されると、又「おい森」が休止状態になってしまいそうですね!
from: 真田光流さん
2006/12/13 08:42:30
icon
「Re:ドラクエⅨ、発表!」
> まだ画面は見てないし、堀井さんはシリーズファンを裏切らないと思いますので、どう料理するのか今後の情報に期待します。
そうですね。システムやハードが携帯ゲーム機に移って
ちょっと残念でしたが、楽しみに待ちます。
目覚ましTVでゲームの映像が少し流れてましたが、
フィールド移動だけで戦闘シーンは無かったです。
一番気になるのにな・・・。
Wi-Fi通信使うような遊びとかもあるんでしょうかね。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: スラリンさん
2006/12/18 19:40:45
icon
「Re:ドラクエⅨ、発表!」
オーナーさん、フクロウさんありがとうございます〓今、スーパーに買い物に行ったらジャンプがあって、立ち読みしちゃいました〓画面は、なんとなくスーファミを思い出しますねぇ〓来月のゲーム雑誌には、またいろいろ情報が出ますね。また、新しい情報よろしくお願いします(●^o^●)
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト