サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
コメント: 全7件
from: 東方不敗さん
2011/02/18 11:28:27
icon
「Re:ホコテン」
マジレスすると、警察官は職務上必要と判断すれば、記録行為は自由にできます。撮影や職務質問も同様。
これが屋内のイベント会場なら主催者が何らかの要請も可能ですが(でも撮影禁止を言って無視されても仕方ない)、ホコ天=公道ですからね。道交法違反で路上コスプレを取り締まることもできるし、いずれにせよ他人にコスプレを撮られたくないならホコ天ではやらないことです。
from: 東方不敗さん
2011/02/17 15:50:13
icon
「Re:ホコテン」
警察官が写真撮影しているのは、基本的には管理統制のためです。
事件事故があれば証拠になりますし、記録して何かあれば引っ張り出す。秋葉原なら何かわいせつ事件や無許可パフォーマンスなんかに活用されるかも。
公安が学生運動やデモ行進を撮影するのと、発想は同じでしょうね。まあ警らも公安も警察には変わりないので。
from: 木堀君ΖΟさん
2011/01/24 12:32:07
icon
「Re:ホコテン」
通り沿いの各店舗は監視員を選出してマナー(今はまだマナー、多分後ほど明確なルールが出来上がると思う)違反の注意を呼び掛けてます。
今日、朝のニュースでも紹介されてましたが、
「規制ガチガチで息苦しい」の意見に
では
何か起こってからでは遅いと会長のコメント!
f^_^;
from: 東方不敗さん
2011/01/24 10:48:34
icon
「Re:ホコテン」
ローカルニュースくらいにはなったのかなあ。テレビはやったのを見てないし、ネットニュースも検索してないとヒットしないし。
確実に言えることは、ホコ天をやれば街が活性化するとか買い物客が増えるなんて単純な効果はあまり期待できないということ。今までも秋葉原に来ている人たちはホコ天目当てじゃないし、ホコ天があるから来たい人なんて少なくとも一般人じゃまずいないから。何かしでかしたい人は別だが規制バリバリじゃそんな人たちには無用な場所だし。
from: 木堀君ΖΟさん
2011/02/19 12:01:46
icon
「Re:ホコテン」
ホコテンでの歩行者の妨げになる行動は原則禁止ですからね。路上パフォーマンスなんて以っての外っ事ですから
コスプレも有る意味
パフォーマンスぎりぎりで
撮影会状態になったら逮捕は無くても事情聴取くらいは有るでしょう。
お客さんがそのうち緩和するよって言ってましたが、
どちらかと言うとトラブルの種に成りそうなモノは徹底排除な空気はあります。
実際些細なトラブルは必ず起きてる様子。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
√、