サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: Felixさん
2009/04/27 23:17:25
icon
2009 日韓Vリーグトップマッチ順位
1.東レ アローズ
勝点4 2勝0敗
2.サムソン火災 ブルーファングス
勝点3 1勝1敗
3.堺 ブレイザーズ
勝点3 1勝1敗
4.現代キャピタル スカイウォーカース
勝点2 0勝2敗
※2位,3位は同率のため、FIVBルールによるとの大会規定により、得点率で上回るサムソン火災が2位。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: Felixさん
2009/04/27 23:16:20
icon
2009 日韓Vリーグトップマッチ 04/26(日)
堺BZ 3-0 現代キャピタル
25-22
25-22
25-20
■中垣内監督コメント
昨日の試合とは打って変わって、集中力を感じさせる試合となった。
金井とのコンビネーションも日を増すごとに良くなり、手応えを感じている。
今日は特にブロックが良く、相手の攻撃を押さえていたし、サーブも有効に働いた。
このバレーを黒鷲でも続けていけるように努力を続けていきたい。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: Felixさん
2009/04/27 23:14:47
icon
2009 日韓Vリーグトップマッチ 04/25(土)
堺BZ 1-3 サムソン火災
16-25
26-24
16-25
22-25
■中垣内祐一監督コメント
スターティングセッターの朝長が引退し、金井でのチーム作りに時間が無く、ちぐはぐなプレーが続いた。
サムソンチームはディフェンスが良く、我々はラリーを点数に出来なかった。
特に18番のチャン・ビョンチョルは素晴らしいプレーをした。
明日は今日以上の試合が出来るように気持ちを切り替えたい。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: Felixさん
2009/04/17 23:02:56
icon
「試合後のコメント」
<font size="3">
中垣内祐一監督
「シーズンを通じていいときはいい、悪いときは悪いという荒いチームだった。今日は試合全体を見ればいいゲームだったが、相手のブロックが15得点、うちのスパイクミスが10点とアタッカーが東レに25得点も献上してしまった。それが敗因。いいときと悪いときの差をいかに少なくしていくか、克服しなければいけない課題だと思う。リーグで2位という成績については、残念だが、選手たちはよくやってくれたと思う」
増野彰選手
「負けて終わるのは悔しいですね。2位といっても、最後の試合が黒星。やはり悔しいです。ただし今シーズンは若手の台頭もあって今後につながる試合が多かったと思います。選手一人一人が大人になったし、大道や井上の活躍もチームにとっては大きいです。東レに及ばなかったところは、ひとつひとつのプレーの丁寧さでしょうか。作戦、技術、集中力など、どれをとっても、もっと大事に、丁寧にプレーしなければ勝てないと痛感しました。サポーターの皆様には本当に感謝しています。皆さんのご声援のおかげでファイナルまで来ることができました。力不足で優勝は逃しましたが選手は精一杯、戦いました。皆さんのおかげで貴重な経験をすることができました。この経験を来シーズンに生かさなければいけないと思います」
朝長孝介選手
「まずはサポーターの皆様、本当にありがとうございました。ブレイザーズのサポーターの皆さんの声援はいつも熱くて、何度もその声に励まされました。ものすごく心強かったです。僕は今日で堺を去りますが、これからも同じように大きな声援をブレイザーズに送ってください」icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: Felixさん
2009/04/15 23:02:44
icon
個人賞
優勝監督賞:矢島久徳(東レアローズ)4年ぶり2回目
最高殊勲選手賞:ボヨビッチ・デヤン(東レアローズ)初受賞
敢闘賞:朝長孝介(堺ブレイザーズ)初受賞
得点王:ゴメス・エルナルド(JTサンダーズ)4年ぶり2回目
スパイク賞:山村宏太(サントリーサンバーズ)初受賞
ブロック賞:北川祐介(豊田合成トレフェルサ)2年連続5回目
サーブ賞:越川優(サントリーサンバーズ)3年ぶり2回目
サーブレシーブ賞:杉山マルコス(サントリーサンバーズ)4年ぶり2回目
レシーブ賞:田辺修(東レアローズ)初受賞
ベスト6賞:ボヨビッチ・デヤン(東レアローズ)初受賞
エンダキ・エムブレイ(堺ブレイザーズ) 初受賞
越川優(サントリーサンバーズ)4年連続4回目
山村宏太(サントリーサンバーズ)2年連続2回目
富松崇彰(東レアローズ)2年ぶり2回目
栗原圭介(サントリーサンバーズ)2年ぶり2回目
ベストリベロ賞:井上裕介(堺ブレイザーズ)初受賞
最優秀新人賞:福澤達哉(パナソニックパンサーズ)-
優秀GM賞:原文比古(FC東京)初受賞-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: Felixさん
2009/04/15 23:01:38
icon
最終順位
<font size="3">
優 勝:東レアローズ(4年ぶり2回目)
準優勝:堺ブレイザーズ
第3位:パナソニックパンサーズ
第4位:サントリーサンバーズ
第5位:JTサンダーズ
第6位:豊田合成トレフェルサ
第7位:NECブル-ロケッツ(残留決定)
第8位:大分三好ヴァイセアドラー(降格決定)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: Felixさん
2009/04/12 21:48:30
icon
2009/04/12 プレミアリーグ男子 ファイナル
<font size="3">
東京体育館
東レ 3 - 0 堺
1set 29-27
2set 25-20
3set 25-23
<監督コメント>
1セット目を落としたことが試合を決めた。
相手チームのブロックに苦しんだ感があるが、今日は我々のサーブとブロックが機能しなかった。
東レは集中力が素晴らしく最後まで途切れなかったことには心より拍手を送りたい。
今シーズン最後まで熱い声援をいただき有難うございました。
この場をお借りしてお礼を申し上げます。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: Felixさん
2009/04/05 20:25:09
icon
2009/04/05 プレミアリーグ男子 セミファイナル
<font size="3">
豊田市総合体育館(スカイホール豊田)
堺 3-0 サントリー
1set 25-17
2set 25-22
3set 26-24
<監督コメント>
決勝行きを賭けたこのシーズン大一番で、選手は良く集中力を維持し戦ったと思う。
昨日のムードとは一変し、戦う意志が表に良く表れていた。
以前ほどサーブレシーブで崩されずにサイドアウトを取れたのが勝因の一つだ。
来週は更に精度を高めて優勝を目指して戦いたい。
堺ブレイザーズファンの皆様、是非会場で応援して下さい。 -
from: Felixさん
2009/04/04 19:27:52
icon
2009/04/04 プレミアリーグ男子 セミファイナル
<font size="3">
豊田市総合体育館(スカイホール豊田)
堺 1-3 パナソニック
1set 23-25
2set 21-25
3set 25-21
4set 23-25
<監督コメント>
相手の勢いのあるサーブに序盤より押される受身のプレーが続いた。
3セット目よりエンジンがかかり出したものの、最後は相手エース 福澤のスパイクに手が出ず残念な結果となった。
もう一日、明日ベストプレーができるように気を入れ直したい。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: Felixさん
2009/04/04 11:25:14
icon
2009/04/03 プレミアリーグ男子 セミファイナル
<font size="3">
豊田市総合体育館(スカイホール豊田)
堺 3-0 東レ
1set 25-23
2set 25-18
3set 28-26
<監督コメント>
今シーズン初めて勝利することができ、それもファイナルを賭けた大事な試合で勝つことができて大変喜ばしい。
今日はお互いにスパイク決定率の低いプレーが続いたが、今日は常に攻撃的に行けたことが勝因の一つである。
石島に代わった西尾も良いプレーで勝利に貢献した。